ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

ケルセチンは腸管のBNIP3/dct-1を介したマイトファジーを調節し、続く卵巣TGF-βシグナル伝達経路を活性化して、卵巣予備能の低下を改善する

Quercetin ameliorates diminished ovarian reserve via modulating intestinal BNIP3/dct-1-mediated mitophagy and subsequently activating the ovarian TGF-β signaling pathway

著作名:
Xian Xiao
Mian Zheng
Ying Zhao
Kaili Huang
Yuqing Shi
Yibo Ren
Linlin Chen
Jia Sun
Ran Ye
Zihui Zheng
Qinli Ruan
出典:
Journal of Ethnopharmacology
2026
355
120736
DOI:
10.1016/j.jep.2025.120736
要旨:
トリプトリドで惹起した卵巣予備能が低下したモデルマウスおよび線虫に、ケルセチンを投与した。ケルセチンは線虫の卵形成を改善し、かつマウスの卵胞の発達と質を改善して、いずれも卵巣予備能低下の逆転を示唆した。線虫にてケルセ...

シクロホスファミドによる心毒性を有する卵巣摘出ラットにおける、ケルセチン投与がデスミンおよびビメンチン濃度に及ぼす影響

The Effect of Quercetin Application on Desmin and Vimentin Levels in Ovariectomized Rats with Cyclophosphamide-Induced Cardiotoxicity

著作名:
Şükran Yediel Aras
Mustafa Makav
Mushap Kuru
Metin Öğün
Ebru Karadağ Sarı
Arzu Gezer
Sevda Eliş Yıldız
出典:
Kafkas Universitesi Veteriner Fakultesi Dergisi
2025
31
377-385
DOI:
10.9775/kvfd.2025.33635
要旨:
卵巣摘出ラットにシクロホスファミドを投与して、閉経後における心毒性のモデルとした。ケルセチンの投与は血中のトロポニンとMB型クレアチンキナーゼを低減して、心保護効果を示した。シクロホスファミドは心筋中のデスミンとビメン...