ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

ケルセチンによるイヌ回虫の殺虫作用

In vitro Evaluation of the Nematicidal Efficacy of Quercetin on Adult Toxocara canis

著作名:
Rasha A. Elmahy
Nahla A. Radwan
出典:
Acta Parasitologica
2025
70
96
DOI:
10.1007/s11686-025-01026-x
要旨:
イヌ回虫の成虫に対するケルセチンの殺虫活性を評価したところ、LD50値は0.275 mM、LD90値は0.55 mMであった。走査型電子顕微鏡の結果、LD90値のケルセチンに暴露したイヌ回虫は、体萎縮および尾乳頭の腫脹を認めた。ケルセチンは酸化...

イヌ回虫: ケルセチンとサカサクラゲ(Cassiopea andromeda)毒の第3期幼虫に対するin vitro活性の予測

Toxocara canis: Prospective activity of Quercetin and venom of Cassiopea andromeda (Cnidaria: Cassiopeidae) against third-stage larvae in vitro

著作名:
Rasha A. Elmahy
Alaa Y. Moustafa
Nahla A. Radwan
出典:
Journal of Experimental Zoology Part A: Ecological and Integrative Physiology
2024
341
991-1001
DOI:
10.1002/jez.2852
要旨:
ケルセチンとサカサクラゲ(Cassiopea andromeda)毒を対象に、イヌ回虫の第3期幼虫に対する駆除活性を評価した。その結果、両者とも対照と比べて顕著な幼虫駆除活性を示し、イヌ回虫に起因するトキソカラ症の治療薬として有望であるこ...