ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

ケルセチンと水酸化カルシウムから成る足場は、炎症環境下における歯髄幹細胞の応答を調節する

Quercetin-calcium hydroxide scaffolds modulate dental pulp stem cell response in vitro under a simulated inflammatory environment

著作名:
Caroline Anselmi
Igor Paulino Mendes Soares
Sarah Chang
Lais M. Cardoso
Ana Beatriz Gomes de Carvalho
Renan Dal-Fabbro
Carlos Alberto de Souza Costa
Marco C. Bottino
Josimeri Hebling
出典:
International Endodontic Journal
2025
58
1073-1090
DOI:
10.1111/iej.14243
要旨:
組織工学への応用を念頭に置き、ケルセチンと水酸化カルシウムを複合ポリマーに封入した足場を作成した。歯髄幹細胞をリポ多糖で刺激した炎症環境下で足場を投与すると、ALP遺伝子の発現を上方調節した。足場はまた、オステオカルシン...

象牙質の浸食に対するヘキサメタリン酸ナトリウムとケルセチンの効果

Effect of sodium hexametaphosphate and quercetin, associated or not with fluoride, on dentin erosion in vitro

著作名:
Letícia Cabrera Capalbo
Alberto Carlos Botazzo Delbem
Renan Dal-Fabbro
Kelly Karina Inácio
Rodrigo Cardoso de Oliveira
Juliano Pelim Pessan
出典:
Archives of Oral Biology
2022
143
105541
DOI:
10.1016/j.archoralbio.2022.105541
要旨:
象牙質の浸食に対する、フッ化ナトリウム・ヘキサメタリン酸ナトリウム・ケルセチンの組合せ効果を検証した。象牙質は、各被検体溶液による1分間の処置を1日2回受け、浸食攻撃は1日4回行われた。5日間後に象牙質の喪失と硬度を評価し...