ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

白内障におけるケルセチンの水晶体保護作用と、Hippoシグナル伝達経路に関連するメカニズム

The protective role of quercetin in cataract lenses and its mechanisms related to the hippo signaling pathway

著作名:
Sheng Miao
Zhuxian Feng
出典:
International Ophthalmology
2025
45
409
DOI:
10.1007/s10792-025-03782-1
要旨:
白内障の遺伝子情報を基にしたネットワーク薬理学解析は、治療標的をHippoシグナル伝達経路と予測し、最もオーバーラップした化合物はケルセチンであった。紫外線B波で惹起した白内障のモデルマウスにケルセチンを投与すると、水晶体...

イソプロテレノールがラットに誘発する心線維症に、ケルセチンはルチンより優れた保護効果を発揮する

Quercetin provides greater cardioprotective effect than its glycoside derivative rutin on isoproterenol-induced cardiac fibrosis in the rat

著作名:
Min Li
Yichuan Jiang
Wuhui Jing
Bo Sun
Chunsheng Miao
Liqun Ren
出典:
Canadian Journal of Physiology and Pharmacology
2013
91
951–959
DOI:
10.1139/cjpp-2012-0432
要旨:
イソプロテレノールで惹起したラットの心線維症への薬効を評価した。ルチン・ケルセチンをそれぞれ投与すると、過剰に発現していた血中バイオマーカーを抑制した。ただし、ケルセチンの方がルチンより強い活性を示した。