ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

加味丹玄口康(Jiawei Danxuan Koukang)と主成分のケルセチンは、AR/eIF5A2シグナル伝達経路を介した上皮間葉転換を阻害して、口腔粘膜下線維症の癌化を抑制する

Jiawei Danxuan Koukang and its key component Quercetin intervened in OSF carcinogenesis by inhibiting the AR/eIF5A2 signaling pathway-mediated EMT

著作名:
Yuzhe Dai
Chenwei Wang
Yanbo Xiao
Yisi Tan
Yao Ye
Yue Liu
Qianqi Zeng
Jin Tan
出典:
Archives of Oral Biology
2025
173
106194
DOI:
10.1016/j.archoralbio.2025.106194
要旨:
Vivo: アレコリンで惹起した口腔粘膜下線維症のモデルラットに、加味丹玄口康(Jiawei Danxuan Koukang)もしくは主成分のケルセチンを投与すると、口腔扁平上皮癌の発症を抑制した。アレコリンが増大したアンドロゲン受容体(AR)は、加...

イソケルセチンとイヌリンは腸内細菌叢を相乗的に調節して、高脂肪食によるマウスのメタボリックシンドロームを防止する

Isoquercetin and inulin synergistically modulate the gut microbiome to prevent development of the metabolic syndrome in mice fed a high fat diet

著作名:
Si Tan
Jose A. Caparros-Martin
Vance B. Matthews
Henrietta Koch
Fergal O’Gara
Kevin D. Croft
Natalie C. Ward
出典:
Scientific Reports
2018
8
10100
DOI:
10.1038/s41598-018-28521-8
要旨:
マウスに高脂肪食を12週間続けて与えると、腸内細菌叢が悪化して、短鎖脂肪酸が減少する。また、体重が増加し、経口グルコース負荷試験・インスリン抵抗性にも異常が見られる。イソケルセチンとイヌリンとを添加した餌では、この様な...