ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
3件中 1-3件を表示

抗癌および抗真菌活性を目的に新規に設計したケルセチン-イミダゾール誘導体のin silico調査および分子動力学シミュレーション

In Silico Investigation and MD Simulation Approaches of Newly Designed Quercetin–Imidazole Analogs for Anticancer and Antifungal Efficacy

著作名:
Monalisa Mahapatra
Rohit Pritam Das
Kakarla Pakeeraiah
Suvadeep Mal
Preetesh Kumar Panda
Suman Kumar Mekap
Sudhir Kumar Paidesetty
出典:
ChemistrySelect
2025
10
e202404121
DOI:
10.1002/slct.202404121
要旨:
抗癌および抗真菌活性の増強を目的に、ケルセチンの3-OHおよび4位ケトンの2カ所の酸素原子を窒素原子で置換したイミダゾールがC環と縮環した新規ケルセチン誘導体を考案した。合成に先立って、in silicoにて活性予測を行った。ヒト上...

ルチンで抗生物質耐性を克服する

Rutin : A Potential Antibiotic Resistance Modifying Agent

著作名:
Anupma Malik
Manoj Kumar
Sulekha Chahal
Poonam Yadav
Sudhir Kumar Kataria
Sunita Dalal
出典:
Annals of Biology
2022
38
1-4
DOI:
?
要旨:
多剤耐性を獲得したグラム陽性菌5株とクラム陰性菌3株を対象に、各種抗生物質と植物由来天然物との組合せの抗菌作用を調査した。その結果、ルチンが最も優れた耐性克服効果を示した。没食子酸・サリチル酸・ベルベリン・ルチン・ケル...

ピスタチオ抽出物のケルセチンとナリンゲニンが豊富な画分から得たフィトソームの物性と抗ダニ効果

Characterization and In vitro investigation of antiscabietic effect of phytosomes assimilating quercetin and naringenin rich fraction of Pistacia integerrima galls extract against Sarcoptes scabiei

著作名:
Sudhir Kumar
Ashish Baldi
Dinesh Kumar Sharma
出典:
Journal of Drug Delivery Science and Technology
2022
67
102851
DOI:
10.1016/j.jddst.2021.102851
要旨:
ピスタチオ抽出物から、抗ダニ活性を有するアセトン画分を得た。HPTLC展開した結果、アセトン画分は、ケルセチン(Rf: 0.43)とナリンゲニン(Rf: 0.61)を豊富に含んでいた。アセトン画分を加工して、粒径1161 nmでゼータ電位が26.1のフ...