ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

ルチンとベルベリンを担持したポリカプロラクトンナノ粒子のエールリッヒ腹水癌(EAC)細胞株における細胞毒性

In-vitro and In-vivo Evaluation of Cytotoxic Activity of Rutin Berberine Loaded Polycaprolactone Nanoparticles against EAC Cell Line

著作名:
D. Saravanan
B. Bhargavi
Sabbathyan Balla
S. Vinoth Kumar
T. Venkatachalam
K. K. Pillai
M. J. Parimala
J. Padmavathy
出典:
Journal of Neonatal Surgery
2025
14 (17s)
1079-1094
DOI:
?
要旨:
ポリカプロラクトンナノ粒子に、ルチンとベルベリンとを共担持した。得られたナノ製剤はエールリッヒ腹水癌細胞株の増殖を阻害して、IC50値は20.81 μg/mLであった。同細胞を移植したマウスモデルにナノ製剤を投与すると、悪化した血液...

生体材料向けにケルセチンを用いて、ポリビニルアルコール足場を容易に架橋する

Facile crosslinking of PVA scaffolds using quercetin for biomaterial applications

著作名:
R. Thiyaneshwar
S. Agnes Mary
A. Dinesh
T. Venkatachalam
S. Pradeep
M. Dineshkumar
G. Arun
Balaraman Madhan
出典:
Materials Letters
2024
364
136307
DOI:
10.1016/j.matlet.2024.136307
要旨:
ポリビニルアルコール(PVA)は水溶性・生分解性・低毒性を有する優れた素材であるが、機械的強度が弱いため生物医学の用途には制限がある。ケルセチンとPVAとの水素結合による相互作用に着目し、ケルセチンを添加して架橋構造を構築す...