ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
3件中 1-3件を表示

ケルセチン銅ナノ粒子を含むスプレーヒドロゲルの抗炎症作用と再上皮化作用は、火傷の治癒を動的に制御する

Quercetin‑copper nanoparticles loaded sprayed hydrogel with anti-inflammation and re-epithelization effects to dynamically course regulation for scald wound healing

著作名:
Xin Zhou
Wenbao Zuo
Ting Gao
Xiuzhen Zhu
Qiqi Zhang
Lanlan Ma
Yaqin Cai
Jianhong Yang
Xia Zhang
出典:
Chemical Engineering Journal
2025
522
167511
DOI:
10.1016/j.cej.2025.167511
要旨:
ケルセチン-銅錯体のナノ粒子を含むヒドロゲルは、ケルセチンと銅は相乗的に活性酸素種を除去した。その結果、マクロファージはM2型に分極して、炎症期からリモデリング期へ移行した。リモデリング段階にて、ヒドロゲル製剤は線維芽細...
要旨:
茶の木(Camellia sinensis)の害虫である尺取虫(Ectropis grisescens)が侵入すると、茶の木に含まれるケルセチン配糖体が増加し、アグリコンは減少した。この際、9種類のグルコース転移酵素の内、UGT89AC1が最も強力に発現した。UGT89A...

新規DDSとしてのケルセチンPEG化リポソーム製剤、子宮頸癌へのin vitroおよびin vivo効果

Effect of a Drug Delivery System Made of Quercetin Formulated into PEGylation Liposomes on Cervical Carcinoma In Vitro and In Vivo

著作名:
Jian Li
Zhen Li
Yanting Gao
Shihe Liu
Kun Li
Shuai Wang
Liming Gao
Ming Shi
Zhiwei Liu
Zengsheng Han
Yan Qiu
出典:
Journal of Nanomaterials
2021
2021
9389934
DOI:
10.1155/2021/9389934
要旨:
ポリエチレングリコール(PEG)にケルセチンリポソームを担持した製剤を作成し、フリーのケルセチンおよびPEG化していないケルセチンリポソームと、薬効を比較した。ヒト由来子宮頸癌細胞株HeLaへのIC50値は、PEGケルセチンリポソームが...