ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
8件中 1-8件を表示

腎疾患の治療におけるケルセチンの役割: 包括的な総説

The role of Quercetin in the treatment of kidney diseases: A comprehensive review

著作名:
Peijian Chen
Xuejing Rao
Ping He
Jieting Liu
Yanhui Chu
Yan Dong
Minglu Ding
出典:
Biomedicine & Pharmacotherapy
2025
190
118358
DOI:
10.1016/j.biopha.2025.118358
要旨:
ケルセチンの腎疾患の治療メカニズムをまとめた総説。イントロでは、ケルセチンの化学構造と物性を概説する。本論では、急性腎障害・腎線維症・糖尿病性腎症に章分けして、動物実験で検証されたケルセチンの作用機序を論じる。また、...

ケルセチンはNR3C1を標的として、胃癌細胞に免疫原性細胞死を誘導する

Quercetin induces immunogenic cell death against gastric cancer by targeting NR3C1

著作名:
Ting Liu
Ying Wang
Min Peng
Fanghua Qi
Yuan Liu
Hailing Ding
Fang Chen
出典:
Toxicon
2025
265
108477
DOI:
10.1016/j.toxicon.2025.108477
要旨:
胃癌細胞株AGSおよびMKN45にケルセチンを投与すると、増殖を阻害し、アポトーシス・小胞体ストレス・免疫原性細胞死の誘導を確認した。NR3C1が過剰発現した細胞ではケルセチンの抗癌作用が打消され、NR3C1が標的であることを示唆した...

Periploca forrestii Schltr.に含まれるケルセチンは、TNF-αを標的にして関節リウマチを軽減する

Quercetin, a Compound of the Total Flavonoids of Periploca forrestii Schltr., Ameliorates Rheumatoid Arthritis by Targeting TNF-α

著作名:
Shuaishuai Chen
Weina Xue
Zhongxiu Wu
Dingyan Lu
Lin Zheng
Meng Zhou
Yongjun Li
Yonglin Wang
Ting Liu
出典:
Journal of Inflammation Research
2025
18
2879-2898
DOI:
10.2147/JIR.S497166
要旨:
Vitro: 滑膜線維芽細胞MH7AをTNF-αで刺激して、関節リウマチの細胞モデルとした。ケルセチンの投与はCOX-2・iNOS・IL-6・ IL-1βを顕著に減少して、抗炎症作用を発揮した。Vivo: 関節リウマチのモデルラットにケルセチンを投与すると、...

豆蛋白質とヒアルロン酸の共集合に基づくpH応答性で高性能のケルセチンを含むナノキャリアの調製と、ケルセチンの持続的な放出

Encapsulation and Sustained Release of Quercetin-Loaded pH-Responsive Intelligent Nanovehicles Based on the Coassembly of Pea Protein Isolate and Hyaluronic Acid

著作名:
Xingnan Wang
Yang Yang
Yanting Chen
Ting Liu
Jingyi Ren
Hongcai Li
Wenzhi Lei
Shiqi Li
Zhenpeng Gao
出典:
Journal of Agricultural and Food Chemistry
2025
73
766–780
DOI:
10.1021/acs.jafc.4c08659
要旨:
豆蛋白質とヒアルロン酸は、静電相互作用と疎水性相互作用によって自己組織化した。得られた豆蛋白質-ヒアルロン酸ナノ複合体でケルセチンを封入した新規DDSは、外部環境要因(pH・イオン強度・熱・光・長期保存)に優れた耐性を示し、...

ケルセチンはmiR-216a-3pを介して肝細胞癌のX線感受性を制御する

Quercetin regulates sensitivity to X-ray radiation of hepatocellular carcinoma through miR-216a-3p

著作名:
Nuran Bedolla
Linyu Liu
Qiuxian Xie
Xueting Liu
Yanli Ren
出典:
Biomolecules and Biomedicine
2025
25
833–849
DOI:
10.17305/bb.2024.11125
要旨:
肝細胞癌株HepG2およびHuh-7にケルセチンを投与すると、その増殖・遊走・浸潤を抑制し、かつmiR-216a-3pの発現を上方調節した。MiR-216a-3pをノックダウンした両細胞はケルセチンの効果が低減し、X線照射によるアポトーシスも減少した...

イソラムネチンはKDM5B/HtrA2シグナル伝達経路を調節して、重症急性膵炎におけるミトコンドリア損傷を軽減する

Isorhamnetin Alleviates Mitochondrial Injury in Severe Acute Pancreatitis via Modulation of KDM5B/HtrA2 Signaling Pathway

著作名:
Xiaojuan Li
Tao Wang
Qilong Zhou
Fan Li
Ting Liu
Kun Zhang
Ao Wen
Lijuan Feng
Xiaoling Shu
Simin Tian
Yijiang Liu
Yu Gao
Qing Xia
Guang Xin
Wen Huang
出典:
International Journal of Molecular Sciences
2024
25
3784
DOI:
10.3390/ijms25073784
要旨:
膵腺房細胞をタウロコール酸ナトリウム(STC)で刺激して、重症急性膵炎の細胞モデルとした。イソラムネチンの投与は、ミトコンドリアにおける活性酸素種の生成を阻害して、ATP産生とミトコンドリア膜電位の維持に寄与した。その結果、...

ケルセチンで架橋したキトサンナノ粒子: アレルギー性鼻炎の有望な治療法

Quercetin-crosslinked chitosan nanoparticles: a potential treatment for allergic rhinitis

著作名:
Dehong Mu
Li Zhou
Lingyu Shi
Ting Liu
Ying Guo
Hao Chen
Hongping Luo
Junhao Ma
Hui Zhang
Peizheng Xiong
Li Tian
出典:
Scientific Reports
2024
14
4021
DOI:
10.1038/s41598-024-54501-2
要旨:
イオン架橋法にてケルセチンで架橋したキトサンナノ粒子を調製し、粒径は229.2±0.2 nm、封入効率は79.6%であった。得られたナノ製剤を、アレルギー性鼻炎のモデルマウスに経鼻投与した。その結果、くしゃみや鼻をこする回数が大幅に減...

ケルセチンはTLR4/NF-κBシグナル伝達経路を遮断して、新生児ラットの低酸素虚血による脳損傷を軽減する

Quercetin attenuates hypoxia-ischemia induced brain injury in neonatal rats by inhibiting TLR4/NF-κB signaling pathway

著作名:
Meiyan Wu
Fengting Liu
Qinghui Guo
出典:
International Immunopharmacology
2019
74
105704
DOI:
10.1016/j.intimp.2019.105704
要旨:
新生児低酸素性虚血性脳症のモデルラットにケルセチンを投与すると、皮質細胞のアポトーシスを顕著に抑制した。ケルセチンは、アポトーシス性マーカーBaxを抑制すると同時に、反アポトーシス性マーカーBcl-2を活性化した。