ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
7件中 1-7件を表示

経口投与が可能な金属有機構造体のナノキューブにてケルセチンを標的送達して、大腸炎を緩和する

Orally administered metal–organic framework nanocubes for sequence-targeted quercetin delivery in colitis alleviation

著作名:
Runan Zhao
Tao Chen
Shumeng Hu
Xuesong Chi
Songfeng Yu
Yanfei Li
Wenjun Wang
Beiwei Zhu
Donghong Liu
Jiangning Hu
出典:
Chemical Engineering Journal
2025
507
160373
DOI:
10.1016/j.cej.2025.160373
要旨:
ケルセチンと(5-carboxypentyl)triphenylphosphonium bromideとで形成した錯体を、架橋した金属有機構造体(MOF)で封入し、さらにMOFの表面をヒアルロン酸でコーティングした。得られたDDSは、ミトコンドリアにケルセチンを送達する機...

葉酸で官能化した金属有機構造体のナノプラットフォームにてケルセチンを標的送達して、エタノールが誘発した胃潰瘍を緩和する

Targeted quercetin delivery nanoplatform via folic acid-functionalized metal-organic framework for alleviating ethanol-induced gastric ulcer

著作名:
Runan Zhao
Shumeng Hu
Zhehao Yang
Tao Chen
Xuesong Chi
Di Wu
Wenjun Wang
Donghong Liu
Beiwei Zhu
Jiangning Hu
出典:
Chemical Engineering Journal
2024
498
155700
DOI:
10.1016/j.cej.2024.155700
要旨:
シクロデキストリンを基盤とする金属有機構造体の表面を葉酸で修飾して、ケルセチン送達のナノキャリアーとした。葉酸はキャリアーに標的送達能力を付与して、ケルセチンの持続的な放出を可能にした。エタノールで惹起した胃潰瘍のモ...

生体適合性と疎水性を有する架橋したシクロデキストリンを基盤とする、ケルセチンのナノキャリアとしての金属有機構造体にて、安定性と放出制御を強化する

Biocompatible hydrophobic cross-linked cyclodextrin-based metal-organic framework as quercetin nanocarrier for enhancing stability and controlled release

著作名:
Runan Zhao
Tao Chen
Yanfei Li
Lihang Chen
Yu Xu
Xuesong Chi
Songfeng Yu
Wenjun Wang
Donghong Liu
Beiwei Zhu
Jiangning Hu
出典:
Food Chemistry
2024
448
139167
DOI:
10.1016/j.foodchem.2024.139167
要旨:
超音波照射下で水熱法により、シクロデキストリンを基盤とする金属有機構造体(CD-MOF)を調製した。得られたCD-MOFを炭酸エステルで架橋して、水に対する安定性を高めた。ここへケルセチンを添加しても、安定性と立方体構造を維持した...

単一細胞RNAシーケンスのデータとネットワーク薬理学を組合せて、急性肺損傷の治療における達原飲(Dayuan Yin)の作用機序を探索する

Combining single-cell RNA sequencing data and network pharmacology to explore the mechanism of action of Dayuan Yin in the treatment of acute lung injury

著作名:
Lei Zhang
Wei Zhu
Zepeng Zhang
Yu Huang
出典:
Journal of Holistic Integrative Pharmacy
2023
4
259-271
DOI:
10.1016/j.jhip.2024.01.002
要旨:
単一細胞RNAシーケンスのデータセットより、急性肺損傷の遺伝子5243種を取得した。また、中医薬のデータベースより、達原飲(dayuan yin)の標的遺伝子260種を取得した。共通する81種に関する蛋白質間相互作用のネットワークを構築して...

亜鉛-ルチン粒子は腸上皮バリアにて抗炎症作用および抗酸化作用を発揮して、DSSが誘発した急性および慢性大腸炎を改善する

Zinc-Rutin Particles Ameliorate DSS-Induced Acute and Chronic Colitis via Anti-inflammatory and Antioxidant Protection of the Intestinal Epithelial Barrier

著作名:
Weisong Wu
Limei Liu
Yingwei Zhu
Jingbin Ni
Jian Lu
Xiaoli Wang
Li Ma
Yanjun Jiang
出典:
Journal of Agricultural and Food Chemistry
2023
71
12715–12729
DOI:
10.1021/acs.jafc.3c03195
要旨:
ルチンとNa12[ZnPO4]12·12H2Oより調製した亜鉛-ルチン複合体は、80.8±15%のRAW264.7生存率を示した。また、30分以内に過酸化水素を78.1±1%除去し、DPPHラジカルを71.6±2%消去する、抗酸化作用を示した。デキストラン硫酸ナトリウム(DS...

イソケルシトリンは酸化ストレスと炎症を阻害して、除神経ヒラメ筋の萎縮を遅らせる

Isoquercitrin Delays Denervated Soleus Muscle Atrophy by Inhibiting Oxidative Stress and Inflammation

著作名:
Yuntian Shen
Qiuyu Zhang
Ziwei Huang
Jianwei Zhu
Jiayi Qiu
Wenjing Ma
Xiaoming Yang
Fei Ding
Hualin Sun
出典:
Frontiers in Physiology
2020
11
988
DOI:
10.3389/fphys.2020.00988
要旨:
マウスのヒラメ筋の神経を除去して、筋萎縮のモデルを確立した。イソケルシトリンの投与は、用量依存的にヒラメ筋量の減少を抑制した。イソケルシトリンはオートファジー関連蛋白質(ATG7・BNIP3・LC3B・PINK1)の発現を低下して、ミト...

ケルセチンはクロレラ・ブルガリスの主要なシグナル伝達経路を調節して、ナノセレンの生合成を急速に増強する

Quercetin rapidly potentiates the biogenesis of nanoselenium via orchestrating key signaling pathways in Chlorella vulgaris

著作名:
Yuhan Ma
Wasiqi Yuan
Wenjie Kan
Changyue Huang
Jiawei Zhu
Guilong Zhang
Hongye Li
Srinivasan Balamurugan
Lifang Wu
出典:
Chemical Engineering Journal
2023
455
140885
DOI:
10.1016/j.cej.2022.140885
要旨:
クロレラ・ブルガリスにケルセチンを作用すると、細胞内の電子移動を促進した。その結果、亜セレン酸濃度50 μg/Lにて、セレンナノ粒子の形成を急速に増強して、変換率は97%であった。ケルセチンはまた、クロレラ体内に蓄積した脂質を...