ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

高デンプン食がオオクチバス(Micropterus salmoides)に誘発した成長障害・代謝調節異常・酸化ストレスにおけるケルセチン摂取の効果

Effect of dietary quercetin supplementation on high-starch diet-induced growth impairment, metabolic dysregulation, and oxidative stress in largemouth bass (Micropterus salmoides)

著作名:
Yexin Wei
Xin Liu
Jia Huang
Haijie Chen
Yuanfa He
Yongjun Chen
Shimei Lin
出典:
Aquaculture Reports
2025
41
102704
DOI:
10.1016/j.aqrep.2025.102704
要旨:
オオクチバス(Micropterus salmoides)を5群に分け、以下の条件で10週間飼育した。1) デンプン8%を含む餌、2) デンプン16%を含む餌、3) デンプン16%とケルセチン0.02%を含む餌、4) デンプン16%とケルセチン0.04%を含む餌、5) デンプン1...

ケルセチンはα2δ-1とNMDAR1との相互作用を阻害して、予測不可能で慢性的な軽度ストレスがラットに誘発したうつ病様行動を軽減する

Quercetin alleviates chronic unpredictable mild stress-induced depression-like behavior by inhibiting NMDAR1 with α2δ-1 in rats

著作名:
Mingyan Wang
Xin Wei
Yugai Jia
Chaonan Wang
Xinliu Wang
Xin Zhang
Depei Li
Yuanyuan Wang
Yonggang Gao
出典:
CNS Neuroscience & Therapeutics
2024
30
e14724
DOI:
10.1111/cns.14724
要旨:
Vivo: 予測不可能で慢性的な軽度ストレスで惹起したうつ病のモデルラットに、ケルセチン(20, 40, 60 mg/kg)を投与した。ケルセチンは用量依存的に、スクロース嗜好試験・強制水泳試験・尾懸垂試験・オープンフィールド試験の各スコア...