ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

ケルセチンを含むTi3C2Tx MXeneナノシートは、胃癌の化学療法および光温熱療法の効果を高める

Quercetin-loaded Ti3C2Tx MXene nanosheets enhance chemo-photothermal therapy in gastric cancer

著作名:
Jing Liu
Sen Niu
Yufan Sheng
Xiong Zhou
Keming Zhang
Xingqian Hu
Zengyao Li
出典:
Materials & Design
2025
257
114392
DOI:
10.1016/j.matdes.2025.114392
要旨:
Ti3C2Tx MXene (チタンと炭素から成る導電性の二次元材料)ナノシートをケルセチンのキャリアに用いて、胃癌の化学療法(ケルセチン)と光温熱療法(MXene)との併用を考案した。得られたナノ製剤に近赤外線を照射すると、ケルセチンの放出...

ケルセチンはパイロトーシスを阻害して、カドミウムが誘発した腎損傷からマウスを保護する

Quercetin protects cadmium-induced renal injuries in mice by inhibiting cell pyroptosis

著作名:
Juyu Wang
Jieyan Yang
Kai Liu
Weijie Qu
Kuan Wang
Yu Zhao
Yaxiong Zhou
Xiang Liu
Limei Zhang
Xiaolong Gu
出典:
Frontiers in Veterinary Science
2023
10
1319857
DOI:
10.3389/fvets.2023.1319857
要旨:
カドミウムで惹起した腎損傷のモデルマウスに、ケルセチンを投与した。カドミウムがもたらした血中の尿素窒素の上昇と、SODおよびGPxの減少は、ケルセチンが逆転した。NLRP3インフラマソームの活性化と、それに伴うIL-1βおよびIL-18の...