ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

加味丹玄口康(Jiawei Danxuan Koukang)と主成分のケルセチンは、AR/eIF5A2シグナル伝達経路を介した上皮間葉転換を阻害して、口腔粘膜下線維症の癌化を抑制する

Jiawei Danxuan Koukang and its key component Quercetin intervened in OSF carcinogenesis by inhibiting the AR/eIF5A2 signaling pathway-mediated EMT

著作名:
Yuzhe Dai
Chenwei Wang
Yanbo Xiao
Yisi Tan
Yao Ye
Yue Liu
Qianqi Zeng
Jin Tan
出典:
Archives of Oral Biology
2025
173
106194
DOI:
10.1016/j.archoralbio.2025.106194
要旨:
Vivo: アレコリンで惹起した口腔粘膜下線維症のモデルラットに、加味丹玄口康(Jiawei Danxuan Koukang)もしくは主成分のケルセチンを投与すると、口腔扁平上皮癌の発症を抑制した。アレコリンが増大したアンドロゲン受容体(AR)は、加...

AMPK/MAPK経路を媒介して、ケルセチンは慢性絞扼性神経損傷(CCI)モデルラットの神経障害性疼痛を緩和する

Quercetin Alleviates Neuropathic Pain in the Rat CCI Model by Mediating AMPK/MAPK Pathway

著作名:
Guangyao Ye
Chunyan Lin
Yu Zhang
Zihan Ma
Yuebo Chen
Lingsi Kong
Liyong Yuan
Tao Ma
出典:
Journal of Pain Research
2021
14
1289—1301
DOI:
10.2147/JPR.S298727
要旨:
ラットの坐骨神経を結紮して惹起した慢性絞扼性神経損傷(chronic constriction injury, CCI)モデルを用いる、ケルセチンの薬効評価。ケルセチンを投与すると、機械的および熱的痛感閾値が上がり、神経障害性疼痛を改善した。坐骨神経...