ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
3件中 1-3件を表示

マウスの潰瘍性大腸炎を緩和するケルセチンとルテインとの組合せ

Study on the role of the combination of quercetin and lutein in alleviating ulcerative colitis in mice

著作名:
Zhiyue Xu
Si Mi
Bimal Chitrakar
Liwen Wang
Yingxi Li
Renli Shi
Yaxin Sang
Wenlong Yu
Xianghong Wang
出典:
Frontiers in Nutrition
2025
12
1698231
DOI:
10.3389/fnut.2025.1698231
要旨:
デキストラン硫酸ナトリウム(DSS)で惹起した潰瘍性大腸炎のモデルマウスに、ケルセチンとルテインとの組合せを投与すると、縮小した腸の長さを回復し、病態スコアを改善した。組合せは密着結合蛋白質(ZO-1・クローディン-1・オクルデ...

クルクミンとケルセチンナノ粒子の経口投与は腸内細菌叢を調節して、潰瘍性大腸炎を改善する

Oral administration of curcumin and quercetin nanoparticles can improve ulcerative colitis by regulating intestinal microorganisms

著作名:
Yingxi Li
Zhiyue Xu
Shiyang Zhao
Tianyi Huang
Jianzhong Xu
Sitong Wang
Yaxin Sang
Wenlong Yu
Xianghong Wang
出典:
Frontiers in Nutrition
2025
12
1696699
DOI:
10.3389/fnut.2025.1696699
要旨:
ケルセチンによるクルクミンの吸収促進を期待して、両者をゼインナノ粒子に共担持した。デキストラン硫酸ナトリウム(DSS)で惹起した潰瘍性大腸炎のモデルマウスに、得られたナノ粒子を投与した。その結果、腸組織のINF-γ・IL-6・IL-1β...

ケルセチン-ケンポナシ由来多糖複合体は、α-グルコシダーゼを阻害して高血糖を軽減する

Quercetin-Hovenia dulcis polysaccharide complexes inhibit α-glucosidase and mitigate hyperglycemia

著作名:
Jingbo Zhu
Yajun Deng
Xinyu Zhang
Xingxing Zhou
Yaxin Sang
Bing Yang
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2025
327
147390
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2025.147390
要旨:
ケンポナシ(玄圃梨、Hovenia dulcis)由来の多糖とケルセチンは、自己集合により非共有結合性の複合体を形成した。得られた3種の複合体は全てα-グルコシダーゼを阻害し、様式は混合阻害であった。複合体とα-グルコシダーゼは、水素結合...