ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

アルコールが誘発した肝鉄過剰症における、ケルセチンによるフェリチノファジーの保護

The Protective Effects of Quercetin on Ferritinophagy in Alcoholic-Induced Liver Iron Overload

著作名:
You Jin
Hong-mei Zeng
Chan Peng
Jie Huang
Shi-ting Huang
Qian Zhang
Hao-bin Yang
Ping Yao
Lan Ni
出典:
Current Medical Science
2025
45
in press
DOI:
10.1007/s11596-025-00113-4
要旨:
Vivo: エタノールで惹起した肝損傷のマウスにケルセチンを投与すると、血中のALT・AST・中性脂肪を低減した。ケルセチンと同様の肝保護効果は鉄制限にて実現したが、鉄の投与は肝損傷を悪化した。Vitro: エタノールの存在下で培養した...

紫外線B波によるシアニジン-3-O-ガラクトシド・ケルセチン-3-O-ガラクトシド・ウルソール酸の増加は、リンゴの抗酸化作用と抗炎症作用を強化する

Ultraviolet B-induced increase of cyanidin-3-O-galactoside, quercetin-3-O-galactoside, and ursolic acid enhances antioxidant and anti-inflammatory activities in apples

著作名:
You Jin Lim
Hyejeong Park
Wooki Kim
Seok Hyun Eom
出典:
Postharvest Biology and Technology
2023
206
112580
DOI:
10.1016/j.postharvbio.2023.112580
要旨:
収穫後のリンゴ果実に紫外線B波(UVB)を照射すると、果皮部のシアニジン-3-O-ガラクトシド・ケルセチン-3-O-ガラクトシド・ウルソール酸の含量が24.9倍・7.9倍・11.1倍にそれぞれ増えた。UVB照射は、果皮抽出物のDPPHラジカル消去活性...