ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

キトサン・ポリビニルアルコール・ケルセチンが層状を成す、持続可能で活性な機能を有する食品包装材料の開発

Development of Sustainable and Active Food Packaging Materials Composed by Chitosan, Polyvinyl Alcohol and Quercetin Functionalized Layered Clay

著作名:
Chengyu Wang
Long Mao
Bowen Zheng
Yujie Liu
Jin Yao
Heping Zhu
出典:
Polymers
2024
16
727
DOI:
10.3390/polym16060727
要旨:
現存の食品包装材料には生分解性・抗酸化作用・抗菌作用の機能がないことを鑑みて、生分解性のキトサンおよびポリビニルアルコールと、抗酸化かつ抗菌性のケルセチンの3成分が層を成すナノシートを考案した。得られたナノシートのIRス...

ケルセチンはYes関連蛋白質(YAP)/Hippoシグナル伝達経路を調節して、鼻咽頭癌における癌の攻撃性とシスプラチン耐性を抑制する

Quercetin acts as a novel anti-cancer drug to suppress cancer aggressiveness and cisplatin-resistance in nasopharyngeal carcinoma (NPC) through regulating the Yes-associated protein/Hippo signaling pathway

著作名:
Tao Li
Yujie Li
出典:
Immunobiology
2023
228
152324
DOI:
10.1016/j.imbio.2022.152324
要旨:
ケルセチンは、鼻咽頭癌細胞の増殖・生存率・遊走・浸潤・上皮間葉転換・腫瘍形成を阻害し、アポトーシスを誘導した。シスプラチン耐性を獲得した鼻咽頭癌細胞に対しては、高用量シスプラチンの細胞毒性のケルセチンによる増強を認め...