ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5件中 1-5件を表示

環状RGDペプチドで修飾したデキストランとケルセチンを含むポリマーミセルで、乳癌を標的治療する

Cyclic RGD modified dextran-quercetin polymer micelles for targeted therapy of breast cancer

著作名:
Chunpeng Yang
Huiling Ma
Ze Liang
Ying Zhuang
Litao Hu
Kexin Zhang
Leixiao Huang
Min Li
Shubiao Zhang
Yuhong Zhen
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2025
308
142272
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2025.142272
要旨:
ケルセチンとデキストランとの結合体(Q-D)は、別途合成したデキストランと環状RGDペプチドとの結合体(D-R)と自己集合して、ケルセチン/デキストラン/環状RGDペプチド(Q-D-R)から成るミセルを形成した。ミセルの粒径は133.4 nmで、ケル...

ケルセチンはSIRT3シグナル伝達経路を調節して、心線維症を軽減する

Quercetin Alleviates Cardiac Fibrosis via Regulating the SIRT3 Signaling Pathway

著作名:
Da-Wei Lin
Yi-Wen Jiang
Chen Wu
Hao Zhang
Ying-Ze Li
Yao-Sheng Wang
出典:
Cardiovascular Drugs and Therapy
2025
39
in press
DOI:
10.1007/s10557-024-07658-x
要旨:
Vivo: TAC (transverse aortic constriction; 左室から出た大動脈弓の結紮)で惹起した心線維症および心肥大のモデルマウスに、ケルセチンを投与した。ケルセチンは心線維症を顕著に軽減し、心機能の改善効果も認めた。Vitro: 心線維芽...

ケルセチンは腸内微生物叢の恒常性を再構築し、脳の代謝プロファイルを調節して、予測不可能で慢性的な軽度ストレスが誘発したラットのうつ病様行動を制御する

Quercetin reshapes gut microbiota homeostasis and modulates brain metabolic profile to regulate depression-like behaviors induced by CUMS in rats

著作名:
Bozhi Li
Yuqi Yan
Tiange Zhang
Hanfang Xu
Xiaofeng Wu
Gaolei Yao
Xingze Li
Can Yan
Li-Li Wu
出典:
Frontiers in Pharmacology
2024
15
1362464
DOI:
10.3389/fphar.2024.1362464
要旨:
予測不可能で慢性的な軽度ストレスによるうつ様行動をケルセチンが改善することはよく知られているが、今回はメカニズムの解明に重点を置いた。腸内細菌叢の門レベルに関しては、ケルセチンは、ファーミクテス/バクテロイデス比を減少...

七福飲(Qi Fu Yin)はアルツハイマー病モデルラットの終末糖化産物受容体およびTLR4/NF-κB経路を阻害して、神経炎症を改善する

Qi Fu Yin ameliorates neuroinflammation through inhibiting RAGE and TLR4/NF-κB pathway in AD model rats

著作名:
Chunxiang He
Wenjing Yu
Miao Yang
Ze Li
Jingping Yu
Dayuan Zhong
Sisi Deng
Zhenyan Song
Shaowu Cheng
出典:
Aging
2023
15
13239-13264
DOI:
10.18632/aging.205238
要旨:
ストレプトゾトシンで惹起したアルツハイマー病のモデルラットに、中医学で用いられている七福飲(Qi Fu Yin)を投与した。七福飲は用量依存的にモリスの水迷路のスコアを改善し、TLR4・終末糖化産物受容体(RAGE)・IL-1βのmRNAの発現を...

閉塞性腎症においてケルセチンは、アンフィレグリン/EGFRシグナル伝達を介して、尿細管の上皮間葉転換および腎線維症を阻害する

Quercetin inhibits the amphiregulin/EGFR signaling-mediated renal tubular epithelial-mesenchymal transition and renal fibrosis in obstructive nephropathy

著作名:
Qi Wang
Fuqiang Wang
Xiangze Li
Zhi Ma
Dapeng Jiang
出典:
Phytotherapy Research
2023
37
111-123
DOI:
10.1002/ptr.7599
要旨:
Vitro: ヒト腎近位尿細管上皮細胞HK-2をTGF-β1で刺激すると上皮間葉転換を促進し、アンフィレグリンの発現を増加した。ケルセチンを添加すると、上皮間葉転換を大幅に抑制し、アンフィレグリンを低減した。すなわち、アンフィレグリン...