ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5414件中 1161-1170件を表示

韃靼そばにおける新規種子特異的遺伝子FtRDE2の過剰発現による苦味物質ケルセチンの蓄積

Accumulation of the bitter substance quercetin mediated by the overexpression of a novel seed-specific gene FtRDE2 in Tartary buckwheat

著作名:
Haixia Zhao
Lijiao Wang
Yujie Jia
Jiali Zhao
Chenglei Li
Hui Chen
Huala Wu
Qi Wu
出典:
Plant Physiology and Biochemistry
2024
207
108402
DOI:
10.1016/j.plaphy.2024.108402
要旨:
韃靼そば中でルチンをケルセチンに加水分解する酵素FtRDEには多数のアイソザイムが存在するが、個別の相違は十分に解明されていない。韃靼そば抽出物に最も多く存在するFtRDE2を単離して、FtRDE2遺伝子が過剰発現する種を作成した。Ft...

ケルセチンを担持したステアリン酸ナノ粒子による、ラットの関節リウマチ治療の可能性

Rheumatoid Arthritis Treatment Potential of Stearic Acid Nanoparticles of Quercetin in Rats

著作名:
Badriyah S. Alotaibi
Muhammad Khurram Waqas
Sunabal Saleem
Haya Yasin
Zelal Kharaba
Ghulam Murtaza
出典:
ACS Omega
2024
9
7003–7011
DOI:
10.1021/acsomega.3c08870
要旨:
ホットメルト封入法にてケルセチンを担持したステアリン酸ナノ粒子を調製して、粒径が100 nmでゼータ電位が−25 mVのナノ製剤を得た。関節リウマチのモデルラットに投与すると、TNF-αに代表される炎症性メディエーターを有意に低下して...

アフラトキシンB1に関連するケルセチンの解毒作用: 酸化ストレス・炎症・代謝酵素の役割

Therapeutic detoxification of quercetin for aflatoxin B1-related toxicity: Roles of oxidative stress, inflammation, and metabolic enzymes

著作名:
Chongshan Dai
Gaurav Sharma
Gaoyi Liu
Jianzhong Shen
Bing Shao
Zhihui Hao
出典:
Environmental Pollution
2024
345
123474
DOI:
10.1016/j.envpol.2024.123474
要旨:
アフラトキシンB1が誘発する毒性の、ケルセチンによる軽減効果をまとめた総説。細胞毒性・肝毒性・神経毒性に章分けして、解毒作用の根底にある分子メカニズムを論ずる。代謝酵素であるCYP3AsおよびGSTA1を直接標的として、有毒な代謝...

CETSA-MSに基づくケルセチンの標的プロファイリング

CETSA-MS-based target profiling of anti-aging natural compound quercetin

著作名:
Lin Bai
Zhifen Deng
Mengfei Xu
Zhehao Zhang
Guangyu Guo
Xinli Xue
Shaochi Wang
Jinghua Yang
Zongping Xia
出典:
European Journal of Medicinal Chemistry
2024
267
116203
DOI:
10.1016/j.ejmech.2024.116203
要旨:
細胞サーマルシフトアッセイ(cellular thermal shift assay, CETSA)と質量分析(MS)とを組合せて、ケルセチンの標的蛋白質をプロテオームレベルで探索した。細胞内でケルセチンが直接結合する蛋白質のライブラリーを構築して、ケルセチ...

ルチンおよびケルセチンに対するCalliptamus abbreviationtus Ikonn(直翅目バッタ科)の生存と生理学的反応

The Survival and Physiological Response of Calliptamus abbreviatus Ikonn (Orthoptera: Acrididae) to Flavonoids Rutin and Quercetin

著作名:
Xunbing Huang
Li Zheng
Yueyue Wang
出典:
Insects
2024
15
95
DOI:
10.3390/insects15020095
要旨:
ルチンとケルセチンのバッタ駆除作用を評価した。両者とも濃度依存的に、生存率を下げ、発育を遅らせたが、活性はケルセチンの方が僅かに高かった。UDP-グルクロン酸転移酵素・チトクロームP450・SOD・カタラーゼに関する遺伝子発現も...
要旨:
長鎖脂肪酸とルチンを結合した誘導体2種(リノール酸エステル・オレイン酸エステル)を合成した。リノール酸エステルのみが、非小細胞肺癌細胞株NCI-H23に抗腫瘍活性を示した。リノール酸エステルは、細胞膜の損傷と乳酸脱水素酵素の漏...
要旨:
ミトコンドリアを標的とする化合物を念頭に置き、ホスホニウム塩を含む側鎖を有するケルセチン誘導体を3種合成し、6種の乳癌細胞(MCF-7・SK-BR-3・MDA-MB-231・MDA-MB-468・BT-20・Hs-578T)を評価した。ミトコンドリアを標的とする誘...

血管に関する最先端の案内: 循環器疾患の治療におけるケルセチンの送達戦略

Navigating the vascular frontier: exploring quercetin-based drug delivery strategies in cardiovascular therapy

著作名:
Hafiz Muhammad Usman Abid
Muhammad Azeem
Muhammad Qaiser
Maria Tabassum Faqeer
Sobia Abid
Muhammad Shakil
Aisha Khadija
Sana Ronaq
Bilal Ahmad Ghalloo
Umair Khurshid
Khalid Mahmood
Muhammad Hanif
出典:
Journal of Population Therapeutics and Clinical Pharmacology
2024
31
1702–1719
DOI:
10.53555/jptcp.v31i1.4244
要旨:
循環器疾患に関して、ケルセチンの薬物送達システム(DDS)に焦点を当てた総説。イントロでは、循環器疾患と関連するケルセチンの薬理作用を概説する。本論ではケルセチンのDDSの実例を、ナノ粒子・脂質ナノ粒子・ポリマーナノ粒子・そ...

アセタミプリドがラットに誘発した記憶障害と神経損傷は、ケルセチンが軽減する

Quercetin Mitigates Acetamiprid-Induced Memory Impairment and Neuronal Damage in Rats

著作名:
Mohsen Shamsi Gooshki
Maliheh Soodi
Ameneh Omidi
Alireza Ghazanfari
出典:
Research Journal of Pharmacognosy
2024
11
27-36
DOI:
10.22127/RJP.2024.420171.2247
要旨:
殺虫剤アセタミプリドを投与したラットは、海馬中の過酸化脂質が上昇し、チオールとカタラーゼは減少して、酸化ストレスによる神経損傷を誘発した。ケルセチンの共投与は、この様な異常を軽減して、抗酸化作用に基づく神経保護効果を...

ケルセチンの制吐活性の評価: 受容体への親和性と相乗効果に関するin vivoおよびin silico研究

Assessment of Quercetin Antiemetic Properties: In Vivo and In Silico Investigations on Receptor Binding Affinity and Synergistic Effects

著作名:
Raihan Chowdhury
Shimul Bhuia
Asraful Islam Rakib
Rubel Hasan
Henrique Douglas Melo Coutinho
Isaac Moura Araújo
Irwin Rose Alencar de Menezes
Muhammad Torequl Islam
出典:
Plants
2023
12
4189
DOI:
10.3390/plants12244189
要旨:
生後4日のヒヨコに硫酸銅を投与し吐き気を誘発して、薬物処置後の嘔吐の回数を比較して、制吐活性の評価系とした。ドンペリドン(6 mg/kg)・スコポラミン(21 mg/kg)・オンダンセトロン(5 mg/kg)をポジコンに用いて、ケルセチン(25 or 5...