ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5782件中 1571-1580件を表示

炎症におけるmiRNAとメディエーターに及ぼすケルセチンとケルセチン誘導体の影響: システマティックレビュー

Effects of Quercetin and Its Derivatives on miRNAs and Inflammatory Mediators in Inflammation: A Systematic Review

著作名:
Benediktus Wastu Paramabodhi
Eva Annisaa
Widyandani SasikiranaFollow
Wimzy Rizqy Prabhata
Intan Rahmania Eka Dini
出典:
The Thai Journal of Pharmaceutical Sciences
2023
47
10
DOI:
10.56808/3027-7922.2785
要旨:
データベース(PubMedおよびScopus)のヒット2964件から、適格基準に合致した47件の論文を選定して、システマティックレビューした。ケルセチン・イソラムネチン・ルチン・ヒペロシド・ケルシトリン・ケルセチンピバロイルエステル誘導...

ルチンを含むトランスファーソームにて、ex vivo膜透過性とin vitro有効性を改善する

Development and assessment of rutin loaded transfersomes to improve ex vivo membrane permeability and in vitro efficacy

著作名:
Kamlesh Wadher
Sagar Trivedi
Nilesh Rarokar
Milind Umekar
出典:
Hybrid Advances
2024
5
100144
DOI:
10.1016/j.hybadv.2024.100144
要旨:
局所適用にて悪性黒色腫を治療する製剤を開発すべく、ルチンをトランスファーソームに担持した。リン脂質90Hとデオキシコール酸ナトリウムを独立変数として、比率を中心複合計画にて最適化した。得られた製剤は、悪性黒色腫細胞B16F10...

単一細胞RNAシーケンスのデータとネットワーク薬理学を組合せて、急性肺損傷の治療における達原飲(Dayuan Yin)の作用機序を探索する

Combining single-cell RNA sequencing data and network pharmacology to explore the mechanism of action of Dayuan Yin in the treatment of acute lung injury

著作名:
Lei Zhang
Wei Zhu
Zepeng Zhang
Yu Huang
出典:
Journal of Holistic Integrative Pharmacy
2023
4
259-271
DOI:
10.1016/j.jhip.2024.01.002
要旨:
単一細胞RNAシーケンスのデータセットより、急性肺損傷の遺伝子5243種を取得した。また、中医薬のデータベースより、達原飲(dayuan yin)の標的遺伝子260種を取得した。共通する81種に関する蛋白質間相互作用のネットワークを構築して...

ケルセチンは腎症の葉酸モデルにおけるカスパーゼ-1依存性マクロファージのパイロトーシスを阻害する

Quercetin inhibits caspase-1-dependent macrophage pyroptosis in experimental folic acid nephropathy

著作名:
Xianli Gao
Caiyun Guo
Wenjun Li
Yingdong Deng
Wenjun Ning
Jiaqi Xie
Xiaoying Zhan
Youling Fan
Hongtao Chen
Zengping Huang
Jun Zhou
出典:
Chinese Medicine
2024
19
11
DOI:
10.1186/s13020-024-00885-2
要旨:
遺伝子セット濃縮解析(GSEA, gene set enrichment analysis)は、パイロトーシスと腎症の葉酸モデルの間に有意な相関関係を示唆した。加重遺伝子共発現ネットワーク解析(WGCNA, weighted gene co-expression network analysis)が同定し...

溶液結晶化にて調製したケルセチン-アルギニン共結晶の物性に対する化学量論の影響

Effect of stoichiometry upon the characteristics of quercetin-arginine cocrystals formulated through solution crystallization

著作名:
Mahima Mishra
Shivanshu Agrawal
Pratap Bahadur
Sanjay Tiwari
出典:
Drug Development and Industrial Pharmacy
2024
50
163-172
DOI:
10.1080/03639045.2024.2306281
要旨:
ケルセチンの水溶性を向上すべく、溶媒蒸発法にてアルギニンとの共結晶を得た。共結晶の形成には等方相から異方相への変換が伴った。ケルセチンおよびアルギニンの化学量論や溶媒の極性とは関係なく、糸状晶が得られた。各種スペクト...

ダサチニブとケルセチンを組合せた老化細胞除去剤は、オートファジーの活性化・Notch経路の調節・糸球体上皮細胞における脱分化の緩和により、糖尿病性腎症を改善する

Senolytic combination of dasatinib and quercetin protects against diabetic kidney disease by activating autophagy to alleviate podocyte dedifferentiation via the Notch pathway

著作名:
Xinwang Zhu
Congxiao Zhang
Linlin Liu
Li Xu
Li Yao
出典:
International Journal of Molecular Medicine
2024
53
26
DOI:
10.3892/ijmm.2024.5350
要旨:
糖尿病のモデルマウスに、老化細胞除去剤であるダサチニブとケルセチンの組合せを投与した。その結果、血糖値・尿中のアルブミン/クレアチニン比率・血中のクレアチニンと尿素窒素を大幅に低減して、糖尿病性腎症を改善した。老化細胞...

ドキソルビシンがラットに誘発した大脳皮質と海馬の神経変性は、ケルセチンが軽減する: DNA損傷・炎症・シナプス可塑性に関する洞察

Quercetin Mitigates Doxorubicin-Induced Neurodegenerative Changes in the Cerebral Cortex and Hippocampus of Rats; Insights to DNA damage, Inflammation, Synaptic Plasticity

著作名:
Eman S. El-Shetry
Ibrahim Amin Ibrahim
Asmaa Mahde Kamel
Ola Ali Abdelwahab
出典:
Tissue and Cell
2024
87
102313
DOI:
10.1016/j.tice.2024.102313
要旨:
ドキソルビシンを投与したラットは、脳内のSOD・カタラーゼ・GPxの活性が低下し、マロンジアルデヒドの上昇とDNAの損傷を引起こした。また、大脳皮質と海馬における神経変性も顕著であり、シナプス小胞において膜輸送に関与するシナプ...
要旨:
カイコの中腸で多く発現している、グリコシド加水分解酵素GH1G5を同定した。桑葉にはケルセチン配糖体(ルチン・ケルセチン-3-O-マロニルグルコシド・ケルセチン-3-O-グルコシド)が存在するが、GH1G5はケルセチンに加水分解して、カイ...

特異性を高めた組換えα-L-ラムノシダーゼ(r-Rha1)を用いる、容易に入手可能なルチンのイソケルシトリンとラムノースへの変換

Preparation of isoquercitrin and rhamnose from readily accessible rutin by a highly specific recombinant α-L-rhamnosidase (r-Rha1)

著作名:
Yufei Chen
Liwei Wang
Yuao Guo
Mingjing Zhang
Haicheng Xie
Guohua Xia
Lili Xu
Huan Yang
Yuping Shen
出典:
Natural Product Research
2024
38
in press
DOI:
10.1080/14786419.2024.2303600
要旨:
メタノール資化酵母であるPichia pastoris GS115を用いるルチンの加水分解により、イソケルシトリンとラムノースを得た。最適化の結果、0.02M酢酸-酢酸ナトリウム緩衝溶液(pH 4.5)、ルチン/α-L-ラムノシダーゼ 4:1(w/w)、60℃、2時間と...

ルチンは腫瘍性miRNA-125bの発現とSTAT3シグナル伝達を調節して抗膠芽腫活性を示し、ミクログリアの炎症プロファイルに影響を及ぼす

Flavonoid Rutin Presented Anti-Glioblastoma Activity Related to the Modulation of Onco miRNA-125b Expression and STAT3 Signaling and Impact on Microglia Inflammatory Profile

著作名:
Irlã Santos Lima
Érica Novaes Soares
Carolina Kymie Vasques Nonaka
Bruno Solano de Freitas Souza
Balbino Lino dos Santos
Silvia Lima Costa
出典:
Brain Sciences
2024
14
90
DOI:
10.3390/brainsci14010090
要旨:
ルチンは30~50 μMの濃度でヒト由来膠芽腫細胞株GL15の増殖を阻害したが、ミクログリアC20には細胞毒性を示さなかった。ルチン30 μMは、細胞内とセクレトームの両方でmiRNA-125bの発現を著しく低下すると共に、STAT3の発現も低下した。...