ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5969件中 1741-1750件を表示
要旨:
各種データベースにて「quecetin and COVID-19 and randomized controlled trial」で検索したヒット455件から適格基準に合致した8件の論文を選定して、システマティックレビューした。COVID-19におけるケルセチンの使用は、標準治療と...

ケルセチンを封入した中空メソポーラスシリカナノ複合材料にて、歯の侵食と摩耗の抑制を強化する

Enhancing the inhibition of dental erosion and abrasion with quercetin-encapsulated hollow mesoporous silica nanocomposites

著作名:
Jia-Min Chen
Yi-Ling Cheng
Meng-Hui Yang
Chen Su
Hao Yu
出典:
Frontiers in Bioengineering and Biotechnology
2024
12
1343329
DOI:
10.3389/fbioe.2024.1343329
要旨:
象牙質標本(2 mm X 2 mm X 2 mm)を5分し、水・フッ化カリウム・ケルセチン・中空メソポーラスシリカ複合材料・ケルセチンを封入した中空メソポーラスシリカ複合材料(Q@HMSNs)のそれぞれで処置した。その後、侵食的な刺激(1日4回)およ...

フラボノイド(アグリコンおよび配糖体)が豊富なそば抽出物は、糖尿病マウスの血糖を大幅に低下する

Buckwheat extracts rich in flavonoid aglycones and flavonoid glycosides significantly reduced blood glucose in diabetes mice

著作名:
Lu Shen
Can Li
Wanxia Wang
Xiaoru Wang
Dongqi Tang
Fang Xiao
Tao Xia
出典:
Journal of Functional Foods
2024
113
106029
DOI:
10.1016/j.jff.2024.106029
要旨:
そば粉を超音波照射下でエタノール抽出すると、非照射時と比べてフラボノイド含量が著しく高まった。抽出物をβ-グルコシダーゼで処理すると、フラボノイドアグリコンが27.51~29.58%増加した。糖尿病のモデルマウスにβ-グルコシダーゼ...

栄養補助食品としてのケルセチンによる、治療可能性と臨床効果

Therapeutic Potential and Clinical Effectiveness of Quercetin: A Dietary Supplement

著作名:
Ajmer Singh Grewal
Kumar Guarve
Ashwani K. Dhingra
出典:
Recent Advances in Food, Nutrition & Agriculture
2024
15
13-32
DOI:
10.2174/012772574X269376231107095831
要旨:
栄養補助食品としてのケルセチンの臨床研究に関する総説。各種データベースを検索して得たケルセチンの論文を、安全性パラメータと臨床研究に焦点を当てて整理した。ケルセチンアグリコン換算で1日摂取量が1000 mgまでは安全であり、...

ケルセチンと新規製剤の、中枢神経系の悪性腫瘍の治療への応用: 分子メカニズムに基づく証拠の総説

Application of Quercetin and its Novel Formulations in the Treatment of Malignancies of Central Nervous System: An Updated Review of Current Evidence Based on Molecular Mechanisms

著作名:
Mohammad Saleh Jamshidi-mouselou
Amirhossein Hashemi
Mohammad Sobhan Jamshidi-mouselou
Tahereh Farkhondeh
Mohammad Hossein Pourhanifeh
Saeed Samarghandian
出典:
Current Medicinal Chemistry
2024
31
4180-4198
DOI:
10.2174/0109298673266672231121173432
要旨:
膠芽腫・神経膠腫・神経芽腫・星細胞腫・髄芽腫に特化した、ケルセチンの抗癌作用の最近の進歩をまとめた総説。シグナル伝達経路の調節・アポトーシスの誘導・細胞遊走の阻害・放射線感受性の向上の側面から、ケルセチンおよびケルセ...

ケルセチンはオートファジーを活性化して、過酸化水素が誘発した老化と傷害からラットの卵巣顆粒膜細胞を保護する

Quercetin activates autophagy to protect rats ovarian granulosa cells from H2O2-induced aging and injury

著作名:
Minghui Cai
Qiuyuan Li
Yang Cao
Yujia Huang
Haixu Yao
Chen Zhao
Jiao Wang
Hui Zhu
出典:
European Journal of Pharmacology
2024
966
176339
DOI:
10.1016/j.ejphar.2024.176339
要旨:
ラット由来の卵巣顆粒膜細胞を過酸化水素で刺激して、卵巣の老化と傷害の細胞モデルとした。ケルセチンの投与は、同細胞の生存率と内分泌機能を改善し、アポトーシスを抑制した。ケルセチンは各種オートファジーマーカー(Atg5・Atg12...

シクロホスファミドが誘発した精巣損傷における、ケルセチンによる炎症とアポトーシスの予防

Preventive effects of quercetin against inflammation and apoptosis in cyclophosphamide-induced testicular damage

著作名:
Duygu Uzun-Goren
Yesim Hulya Uz
出典:
Iranian Journal of Basic Medical Sciences
2024
27
647-656
DOI:
10.22038/IJBMS.2024.74458.16177
要旨:
シクロホスファミドを投与したラットは、血中のテストステロン・卵胞刺激ホルモン・黄体形成ホルモンが低下し、精細管と胚上皮は縮小して、精巣損傷を誘発した。しかし、ケルセチンの投与はこの様な異常を軽減して、精巣保護効果を発...

ルチンの生分解性担体としてゼラチン/β-シクロデキストリンから成るヒドロゲルの抗菌活性と抗炎症作用

In-vitro evaluation of antimicrobial and anti-inflammatory efficacy of the gelatin-β-cyclodextrin hydrogels as biodegradable carriers for rutin

著作名:
Reda Mourad
Soma A. El Mogy
Osama Darwesh
Ahmed Abdel-Hakim
出典:
ChemistrySelect
2024
9
e202303705
DOI:
10.1002/slct.202303705
要旨:
ゼラチンのアミノ基とβ-シクロデキストリンのアルデヒドとの間でイミンを形成して、架橋したヒドロゲルを調製した。得られたヒドロゲルに、ルチンを担持した。ヒドロゲル製剤は、緑膿菌・黄色ブドウ球菌・Candida albicansの発育をそ...

Enterococcus faecalisバイオフィルムの光による不活化: 青色可視光で励起したルチンーガリウム(III)錯体のin vitro抗菌活性

Photoinactivation of Enterococcus faecalis biofilm: In vitro antimicrobial effect of photoexcited Rutin-Gallium(III) complex via visible blue light

著作名:
Maryam Pourhajibagher
Hassan-Ali Ghafari
Rashin Bahrami
Abbas Bahador
出典:
Journal of Endodontics
2024
50
602-611
DOI:
10.1016/j.joen.2024.01.007
要旨:
Enterococcus faecalisに対する、ルチンーガリウム錯体の最小バイオフィルム撲滅濃度は25 μMであった。また、青色LEDを300~420 J/cm2の強度で5分間照射しても、同菌のバイオフィルムを完全に撲滅した。ルチンーガリウム錯体と青色LED...

神経膠腫にてケルセチンはRac1の活性化を特異的な標的として、遊走と活性酸素種の発生を抑制する

Quercetin suppresses ROS production and migration by specifically targeting Rac1 activation in gliomas

著作名:
Rafia A. Baba
Hilal A. Mir
Taseem A. Mokhdomi
Hina F. Bhat
Ajaz Ahmada
Firdous Khanday
出典:
Frontiers in Pharmacology
2024
15
1318797
DOI:
10.3389/fphar.2024.1318797
要旨:
P66ShcとRac1は癌に関連した炎症性蛋白質であり、活性酸素種を増大する。遺伝子導入にてP66Shc、Rac1、もしくはその両方を発現した神経膠腫細胞にケルセチンを投与した。ケルセチンはP66ShcとRac1の発現を阻害するとともに、活性酸素...