ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5638件中 1791-1800件を表示

ケルセチンによるポストコンディショニングはPI3K/Akt経路を介して、ラットの心筋における虚血再灌流傷害を軽減する

Quercetin postconditioning attenuates myocardial ischemia/reperfusion injury in rats through the PI3K/Akt pathway

著作名:
Y. Wang
Z. Z. Zhang
Y. Wu
J. J. Ke
X. H. He
Y. L. Wang
出典:
Brazilian Journal of Medical and Biological Research
2013
46
861-867
DOI:
10.1590/1414-431X20133036
要旨:
ラットの冠動脈を30分間閉塞し、続く2時間の再灌流により、心筋に虚血再灌流を施した。再灌流の5分前にケルセチンを投与すると、梗塞部分のサイズを著しく減少し、血中のクレアチンキナーゼと乳酸脱水素酵素を低減した。ケルセチンは...

ケルセチンはPCSK9・CD36・PPARγ・LXRα・ABCA1の発現を調節して、アテローム性動脈硬化症を防止する

Quercetin protects against atherosclerosis by regulating the expression of PCSK9, CD36, PPARγ, LXRα and ABCA1

著作名:
Qingling Jia
Hui Cao
Dingzhu Shen
Shanshan Li
Li Yan
Chuan Chen
Sanli Xing
Fangfang Dou
出典:
International Journal of Molecular Medicine
2019
44
893-902
DOI:
10.3892/ijmm.2019.4263
要旨:
アポリポ蛋白質E(APOE)が欠損したアテローム性動脈硬化症のモデルマウスに、ケルセチンを投与した。アテローム性動脈硬化症によって上昇した血中の総コレステロール・LDL・TNF‑α・IL‑6は、ケルセチンが低減した。ケルセチンはまた、大...

ブドウ種抽出物に含まれるフェノール化合物は、フリーラジカルの除去とメイラード反応の軽減に関連して、焼ベーコン中のベンゾ[a]ピレンの生成を阻害する

Phenolic compounds in grape seed extract inhibiting the formation of benzo[a]pyrene in baked bacon related to scavenging free radicals and attenuating Maillard reaction

著作名:
Yunkai Zhang
Yuzhu Li
Hongmei Fang
Yong Wang
Kezhou Cai
Hui Zhou
Baocai Xu
出典:
LWT
2023
188
115391
DOI:
10.1016/j.lwt.2023.115391
要旨:
ブドウ種抽出物の主成分は、プロアントシアニジンB2とイソラムネチンであった。ベーコンに0.003%添加して焼いた時のベンゾ[a]ピレンの生成の阻害率は、プロアントシアニジンB2が65.43%、イソラムネチンが52.66%であった。プロアントシ...

ケルセチン-鉄錯体の合成と、抗菌活性に関するin silicoおよびn vitroでの確証

Synthesis of quercetin–iron (Fe) complex and its in silico and in vitro confirmation towards antibacterial activity

著作名:
Prerna Khagar
Atul V. Wankhade
Sarvesh Sabarathinam
出典:
Future Medicinal Chemistry
2023
15
1743–1756
DOI:
10.4155/fmc-2023-0007
要旨:
ケルセチン-鉄錯体を合成し、各種スペクトロスコピーとX線解析にて構造を確認した。得られた錯体は、濃度依存的に大腸菌および黄色ブドウ球菌のコロニーを減少して、15 mg/mLにて完全な除去を達成した。

マルチレベルの計算アプローチによる、ヘスペリジン・ルチン・チモキノンのアセチルコリンエステラーゼへの結合の探索

An exploration of binding of Hesperidin, Rutin, and Thymoquinone to acetylcholinesterase enzyme using multi-level computational approaches

著作名:
Showkat Ahmad Mir
Binata Nayak
Andleeb Khan
Mohammad Imran Khan
Basmah M. Eldakhakhny
Deema O. Arif
出典:
Journal of Biomolecular Structure and Dynamics
2024
42
11901-11915
DOI:
10.1080/07391102.2023.2265492
要旨:
分子ドッキングにて、ヘスペリジン・ルチン・チモキノン・ドネペジルのアセチルコリンエステラーゼ(AChE)に対する結合エネルギーを比較したところ、−22.06 kcal/molのヘスペリジンが最も高い親和性を示した。分子動力学シミュレーショ...

植物細胞を担持してケルセチンが結合した金ナノ粒子は、SARS-CoV-2およびHSV-1の侵入を阻害する

Plant Cell-Engineered Gold Nanoparticles Conjugated to Quercetin Inhibit SARS-CoV-2 and HSV-1 Entry

著作名:
James Elste
Sangeeta Kumari
Nilesh Sharma
Erendira Palomino Razo
Eisa Azhar
Feng Gao
Maria Cuevas Nunez
Wasim Anwar
John C. Mitchell
Vaibhav Tiwari
Shivendra Sahi
出典:
International Journal of Molecular Sciences
2023
24
14792
DOI:
10.3390/ijms241914792
要旨:
植物細胞を担持しただけの金ナノ粒子と、植物細胞を担持してケルセチンが結合した金ナノ粒子との、ウィルスに対する性質を比較した。SARS-CoV-2の場合、標的細胞の後者による前処理はウィルスの侵入を阻害したが、前者では無効であっ...

統合的な薬理学戦略による、ケルセチン-3,7-ジラムノシドの抗炎症メカニズムの評価

Assessment of the anti-inflammatory mechanism of quercetin 3,7-dirhamnoside using an integrated pharmacology strategy

著作名:
Xinqian He
Yongzhi Sun
Xiaomeng Lu
Fan Yang
Ting Li
Changsheng Deng
Jianping Song
Xin'an Huang
出典:
Chemical Biology & Drug Design
2023
102
1534-1552
DOI:
10.1111/cbdd.14346
要旨:
ヤンバルツルマオ(山原蔓苧麻、Pouzolzia zeylanica)は中医学で膿の除去に用いられるが、主成分はケルセチン-3,7-ジラムノシドである。データベースで取得した、ケルセチン-3,7-ジラムノシドの抗炎症作用に関する標的は342種であり、...

包装した携行食サラダのUVB処置: レタス(Lactuca sativa L.)およびロボウガラシ(Diplotaxis tenuifolia L.)中のケルセチン類縁体の強化

UVB treatments of packaged ready-to-eat salads: Induced enhancement of quercetin derivatives in baby-leaf lettuce (Lactuca sativa L.) and wild rocket (Diplotaxis tenuifolia L.)

著作名:
Luana Beatriz dos S. Nascimento
Antonella Gori
Lucia Cavigli
Giovanni Marino
Cecilia Brunetti
Matthew Haworth
Filippo Micheletti
Tobias Pöhnl
Susanne Neugart
Giovanni Agati
出典:
Postharvest Biology and Technology
2024
207
112606
DOI:
10.1016/j.postharvbio.2023.112606
要旨:
ポリエチレンで包装した携行食サラダに、紫外線B波(UVB)を照射した。その結果、レタス(Lactuca sativa L.)中のケルセチン類縁体の含量が48〜67%増大し、ロボウガラシ(Diplotaxis tenuifolia L.)中では37〜66%増大した。しかし、UVB照...

アトシバンとルチンは抗マイコバクテリア活性を示す: 必須酵素HemDを標的とする結核菌に対するドラッグリパーパシング戦略に向けた、計算と生物物理学を統合した洞察

Atosiban and Rutin exhibit anti-mycobacterial activity - An integrated computational and biophysical insight toward drug repurposing strategy against Mycobacterium tuberculosis targeting its essential enzyme HemD

著作名:
Rahul Sharma
Shivani A. Muthu
Meetu Agarwal
Naveen Kumar Mehto
Isha Pahuja
Abhinav Grover
Ved Prakash Dwivedi
Basir Ahmad
Sonam Grover
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2023
253
127208
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2023.127208
要旨:
多段階ドッキングによるバーチャルスクリーニングにて、アトシバンとルチンは、結核菌が有するHemDと相互作用する薬物としてヒットした。蛍光消光法による定量の結果、これらのHemDに対するKi値はμMのオーダーであった。マウスの腹膜...

Begonia roxburghii由来のルチンは、フレキシネル赤痢菌がラットに誘発した下痢においてiNOSおよびSep Aの活性を調節する

Rutin from Begonia roxburghii modulates iNOS and Sep A activity in treatment of Shigella flexneri induced diarrhoea in rats: An in vitro, in vivo and computational analysis

著作名:
Rupali S. Prasad
Rupesh V. Chikhale
Nitish Rai
Natasha S. Akojwar
Raksha A. Purohit
Pravesh Sharma
Onkar Kulkarni
Damiki Laloo
Shailendra S. Gurav
Prakash R. Itankar
Satyendra K. Prasad
出典:
Microbial Pathogenesis
2023
184
106380
DOI:
10.1016/j.micpath.2023.106380
要旨:
ベゴニア科の植物Begonia roxburghiiの根は、東南アジアで食用にされ、伝統医療において下痢の治療に用いられる。その主成分はルチンである。フレキシネル赤痢菌で惹起した下痢のモデルラットに、Begonia roxburghii抽出物もしくはル...