ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5641件中 1801-1810件を表示

包装した携行食サラダのUVB処置: レタス(Lactuca sativa L.)およびロボウガラシ(Diplotaxis tenuifolia L.)中のケルセチン類縁体の強化

UVB treatments of packaged ready-to-eat salads: Induced enhancement of quercetin derivatives in baby-leaf lettuce (Lactuca sativa L.) and wild rocket (Diplotaxis tenuifolia L.)

著作名:
Luana Beatriz dos S. Nascimento
Antonella Gori
Lucia Cavigli
Giovanni Marino
Cecilia Brunetti
Matthew Haworth
Filippo Micheletti
Tobias Pöhnl
Susanne Neugart
Giovanni Agati
出典:
Postharvest Biology and Technology
2024
207
112606
DOI:
10.1016/j.postharvbio.2023.112606
要旨:
ポリエチレンで包装した携行食サラダに、紫外線B波(UVB)を照射した。その結果、レタス(Lactuca sativa L.)中のケルセチン類縁体の含量が48〜67%増大し、ロボウガラシ(Diplotaxis tenuifolia L.)中では37〜66%増大した。しかし、UVB照...

アトシバンとルチンは抗マイコバクテリア活性を示す: 必須酵素HemDを標的とする結核菌に対するドラッグリパーパシング戦略に向けた、計算と生物物理学を統合した洞察

Atosiban and Rutin exhibit anti-mycobacterial activity - An integrated computational and biophysical insight toward drug repurposing strategy against Mycobacterium tuberculosis targeting its essential enzyme HemD

著作名:
Rahul Sharma
Shivani A. Muthu
Meetu Agarwal
Naveen Kumar Mehto
Isha Pahuja
Abhinav Grover
Ved Prakash Dwivedi
Basir Ahmad
Sonam Grover
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2023
253
127208
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2023.127208
要旨:
多段階ドッキングによるバーチャルスクリーニングにて、アトシバンとルチンは、結核菌が有するHemDと相互作用する薬物としてヒットした。蛍光消光法による定量の結果、これらのHemDに対するKi値はμMのオーダーであった。マウスの腹膜...

Begonia roxburghii由来のルチンは、フレキシネル赤痢菌がラットに誘発した下痢においてiNOSおよびSep Aの活性を調節する

Rutin from Begonia roxburghii modulates iNOS and Sep A activity in treatment of Shigella flexneri induced diarrhoea in rats: An in vitro, in vivo and computational analysis

著作名:
Rupali S. Prasad
Rupesh V. Chikhale
Nitish Rai
Natasha S. Akojwar
Raksha A. Purohit
Pravesh Sharma
Onkar Kulkarni
Damiki Laloo
Shailendra S. Gurav
Prakash R. Itankar
Satyendra K. Prasad
出典:
Microbial Pathogenesis
2023
184
106380
DOI:
10.1016/j.micpath.2023.106380
要旨:
ベゴニア科の植物Begonia roxburghiiの根は、東南アジアで食用にされ、伝統医療において下痢の治療に用いられる。その主成分はルチンである。フレキシネル赤痢菌で惹起した下痢のモデルラットに、Begonia roxburghii抽出物もしくはル...

エンジュにおけるルチンの生合成を触媒する糖転移酵素2種の反応性の評価

Functional characterization of two efficient glycosyltransferases catalysing the formation of rutin from Sophora japonica L.

著作名:
Jianlin Zou
Hongye Li
Zilong Wang
Min Ye
出典:
Organic & Biomolecular Chemistry
2023
21
7913-7916
DOI:
10.1039/D3OB01281F
要旨:
エンジュ由来の糖転移酵素2種を用いる、フラボノイドの糖転移反応の適用範囲と限界を評価した。ケルセチンをイソケルシトリンに変換するグルコース転移酵素Sj3GTに関しては、UDP-グルコシドを糖供与体として用い、フラボノイド15種類...

アセロラ搾り粕の粗抽出物をポリ乳酸に組込んだ、食品包装用の抗酸化フィルム

Antioxidant films based on poly(lactic acid) incorporated with crude extract from Malpighia emarginata DC pomace for use in food packaging

著作名:
Esther Emily Silva Freitas
Êuder Reis Dias
Mara Márcia Sampaio Albuquerque
Ilka Borges Biondi
Carla Rodrigues Cardoso Branco
Renato Souza Cruz
Alexsandro Branco
Geany Peruch Camilloto
出典:
Packaging Technology & Science
2024
37
39-50
DOI:
10.1002/pts.2778
要旨:
アセロラジュースの廃棄物である搾り粕の抽出物には、DPPHおよびABTS試験にて抗酸化作用を認めた。HPLC分析の結果、抽出物中のケルセチンおよびイソラムネチンの含量は244.77±8.42および707.20±23.17 μg/gであった。抽出物をポリ乳酸...

グリコシダーゼ触媒反応によりフラボノイド配糖体を得る: グリーンケミストリーの展望

Flavonoids as Aglycones in Retaining Glycosidase-Catalyzed Reactions: Prospects for Green Chemistry

著作名:
Michael Kotik
Natalia Kulik
Kateřina Valentová
出典:
Journal of Agricultural and Food Chemistry
2023
71
14890–14910
DOI:
10.1021/acs.jafc.3c04389
要旨:
グリコシダーゼ触媒反応の最近の進歩をまとめた総説。前半では、β-グルコシダーゼとβ-ルチノシダーゼに絞り、その起源を含めて、フラボノイドのグリコシル化反応の論文を網羅した。後半では、フラボノイド配糖体を糖供与体として用い...

SARS-CoV2に有効なケルセチンの新規誘導体: in silico薬物動態・分子モデリング・分子動力学シミュレーション

Novel designed analogues of quercetin against SARS-CoV2:an in-silico pharmacokinetic evaluation, molecular modeling, MD simulations based study

著作名:
Sumbul Shamim
Mahwish Akhtar
Somia Gul
出典:
Journal of Biomolecular Structure and Dynamics
2024
42
11773-11791
DOI:
10.1080/07391102.2023.2265469
要旨:
ケルセチンの3位を修飾した誘導体と、SARS-CoV-2の主要酵素である3CLproとの親和性を分子ドッキングで検証した。3種類の誘導体が-8.01~−8.17 kcal/molの結合エネルギーを示し、ケルセチンを凌駕する安定性を予測した。また、3位への...

スペクトル解析と分子動力学シミュレーションによるケルセチンおよびヒペロシドが示す、CYP2D6との相互作用に関する研究

Interactions studies of CYP2D6 with quercetin and hyperoside by spectral analysis and molecular dynamics simulationsInteractions studies of CYP2D6 with quercetin and hyperoside by spectral analysis and molecular dynamics simulations

著作名:
Meizi Wang
Suqing Wang
Jingjing Cui
Di Lian
Yuan Li
Yutong Du
Li Li
出典:
Luminescence
2024
39
e4605
DOI:
10.1002/bio.4605
要旨:
ケルセチンとヒペロシドは、薬物代謝酵素であるCYP2D6の蛍光を消光し、ケルセチンの方が強い消光能力を示した。CYP2D6がケルセチンもしくはヒペロシドと形成する複合体のKa値は10^4のオーダーであり、中程度の結合力を示唆した。また...

腸内細菌叢と免疫間の相補性が、トリプルネガティブ乳癌に対するシクロホスファミドの抗腫瘍効果をケルセチンが増強する

Complementarity between Microbiome and Immunity May Account for the Potentiating Effect of Quercetin on the Antitumor Action of Cyclophosphamide in a Triple-Negative Breast Cancer Model

著作名:
Andrea Manni
Yuan-Wan Sun
Todd D. Schell
Tymofiy Lutsiv
Henry Thompson
Kun-Ming Chen
Cesar Aliaga
Junjia Zhu
Karam El-Bayoumy
出典:
Pharmaceuticals
2023
16
1422
DOI:
10.3390/ph16101422
要旨:
4T1細胞を移植したトリプルネガティブ乳癌のモデルマウスに、ケルセチンとシクロホスファミドとの組合せを投与した。その結果、それぞれの単独投与時と比べて顕著に、腫瘍組織の成長を阻害した。ケルセチンはAkkermansia muciniphila(...

タマネギのケルセチンは血管内皮細胞の機能不全を抑制して、高血圧を予防する

Onion quercetin inhibits vascular endothelial cell dysfunction and prevents hypertension

著作名:
Kazuo Yamagata
出典:
European Food Research and Technology
2024
250
1–13
DOI:
10.1007/s00217-023-04368-w
要旨:
タマネギとケルセチンの降圧効果に焦点を当てた総説。タマネギとケルセチンの摂取が血圧を下げ血管機能不全を改善した疫学研究、ケルセチンの抗酸化作用と抗炎症作用が内皮細胞の機能を改善したvitro研究、ケルセチンがレニン-アンジ...