ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5641件中 1861-1870件を表示

外殻にカゼイン塩とキトサンを有する、ケルセチンを担持したゼインナノ粒子2種類の物性とバイオアベイラビリティの比較

Physicochemical properties and bioavailability comparison of two quercetin loading zein nanoparticles with outer shell of caseinate and chitosan

著作名:
Jian-Feng Zhou
Guo-Dong Zheng
Wen-Jun Wang
Zhong-Ping Yin
Ji-Guang Chen
Jing-En Li
Qing-Feng Zhang
出典:
Food Hydrocolloids
2021
120
106959
DOI:
10.1016/j.foodhyd.2021.106959
要旨:
ケルセチンを担持したゼインナノ粒子を2種類調製した。カゼイン塩のみを外殻に有するケースと、カゼイン塩とキトサンの二層外殻とが相違点である。前者は粒径が188 nm、ゼータ電位が-29.33 mV、ケルセチンの封入効率が82.78%であった...

ケルセチンによる炭酸カルシウムの多孔質方解石への変換と、食品における送達システムとしての応用

Quercetin directed transformation of calcium carbonate into porous calcite and their application as delivery system for future foods

著作名:
Tian Lan
Yabo Dong
Zejian Xu
Yan Zhang
Lianzhou Jiang
Weibiao Zhou
Xiaonan Sui
出典:
Biomaterials
2023
301
122216
DOI:
10.1016/j.biomaterials.2023.122216
要旨:
炭酸カルシウムにケルセチンを作用すると、石灰化を促進し、得られた微粒子はマクロ-メソ-ミクロ細孔構造を有する多孔質方解石の形態であった。模擬腸液を用いる消化のシミュレーションでは、ケルセチンの80%が微粒子から放出された。...

ケルセチンはラットの脳室下帯由来の神経前駆幹細胞における、Nrf2の発現と神経分化を増加する

Treatment with quercetin increases Nrf2 expression and neuronal differentiation of sub ventricular zone derived neural progenitor stem cells in adult rats

著作名:
Ali Ebrahimi
Kazem Parivar
Nasim Hayati-e Roodbari
Akram Eidi
出典:
Molecular Biology Reports
2023
50
8163–8175
DOI:
10.1007/s11033-023-08707-8
要旨:
ラットの脳室下帯より採取した神経前駆幹細胞に、濃度を変えてケルセチンを作用した。その結果、5 μM以上の濃度でケルセチンはNrf2の発現を有意に増加した。同細胞の増殖速度と神経細胞への分化も、ケルセチンの濃度に依存した。

シクロホスファミドがラットに誘発した肝毒性おける、ケルセチンナノ粒子の改善効果

Ameliorative effect of quercetin nanoparticles on cyclophosphamide - induced hepatotoxicity in rats

著作名:
Armia N. M. Ghaly
Mokhtar Taha
Abeer S. Hassan
Khaled M. A. Hassanein
出典:
Assiut Veterinary Medical Journal
2023
69
134-147
DOI:
10.21608/AVMJ.2023.216536.1158
要旨:
シクロホスファミドは汎用されている抗癌剤だが、肝毒性ゆえに使用制限がある。そこで、シクロホスファミドを投与したラットを用いて、ケルセチンナノ粒子の肝保護効果を検証した。予めケルセチンナノ粒子を投与したラットは、その後...

糖尿病ラットに対するケルセチンの効果

Effect of Quercetin on Diabetic Rat

著作名:
Nada H. Abdel-Tawab
Hosny A. Hassan
Nesma M. Mohamed
Nashwa H. Mohamed
Michel E. Fakhry
出典:
SVU-International Journal of Medical Sciences
2023
6
708-728
DOI:
10.21608/svuijm.2023.225835.1628
要旨:
ストレプトゾトシンで惹起した糖尿病のモデルラットにケルセチンを投与した。ケルセチンは用量依存的に血糖値を下げ、中性脂肪・LDL・総コレステロールも低下した。ケルセチンはまた、インスリン抵抗性を改善し、血中のALTおよびASTと...

造血成分と抗酸化成分の強化による、鉛の神経毒性に対するケルセチン・ビタミンC・ピリドキシンの保護的役割

Protective Roles of Quercetin, Vitamin C and Pyridoxine on Lead Neurotoxicity via Enhanced Haematopoietic and Antioxidants Components

著作名:
Nnachi Ifenna Salvator
Elizabeth Finbarrs-Bello
Ozor Ignatius Ikemefuna
Mba Christian Ejuiwa
Vivian Ugwu
出典:
Journal of Medicine, Engineering, Environmental and Physical Sciences
2023
1
7-22
DOI:
?
要旨:
鉛を投与したラットは、大脳皮質にグリア細胞の浸潤を認め、造血因子(ヘマトクリット値・白血球・赤血球・ヘモグロビン・血小板)と血中の抗酸化物質(SODおよびGHS)が減少し、マロンジアルデヒドは上昇した。ケルセチン、ビタミンC、ピ...

食物性グルタミン酸ナトリウムが誘発した卵巣毒性におけるケルセチンの効果

Effects of Quercetin on Ovarian Toxicity Induced by Dietary Monosodium Glutamate

著作名:
Hadeer Mohamed Hamdalla
Rasha Rashad Ahmed
Sanaa Rida Galaly
Manal Abdul-Hamid
出典:
Cell and Tissue Biology
2023
17
543–556
DOI:
10.1134/S1990519X2305005X
要旨:
グルタミン酸ナトリウムを投与したラットは、卵巣組織に病変が著しく、血中の過酸化脂質が増加し、グルタチオンは減少した。また、血液のGPxおよびSOD活性が低下した。ケルセチンの投与は、この様な異常を軽減し、抗酸化作用に基づく...

ルチンとアミカシンの抗菌作用の方向性

The Direction of the Antibacterial Effect of Rutin Hydrate and Amikacin

著作名:
Maria Miklasińska-Majdanik
Małgorzata Kępa
Tomasz J. Wąsik
Karolina Zapletal-Pudełko
Magdalena Klim
Robert D. Wojtyczka
出典:
Antibiotics
2023
12
1469
DOI:
10.3390/antibiotics12091469
要旨:
グラム陰性菌6種とグラム陽性菌6種の計12種を対象にして、ルチン・アミカシン・およびその組合せの抗菌活性を評価した。ルチンの最小発育阻止濃度(MIC)は128~1024 μg/mLの範囲にあり、アミカシンのMICは0.5~64 μg/mLであった。組合せ...

ケルセチン処置したカゼインの2種類の相互作用モードによる構造的および機能的特性の調節: 共有結合性および非共有結合性相互作用

Modification of structural and functional characteristics of casein treated with quercetin via two interaction modes: Covalent and non-covalent interactions

著作名:
Chuxin Ke
Bingshuo Liu
Olayemi Eyituoyo Dudu
Shaoqi Zhang
Lu Meng
Yu Wang
Wanlinhao Wei
Jinju Cheng
Tingsheng Yan
出典:
Food Hydrocolloids
2023
137
108394
DOI:
10.1016/j.foodhyd.2022.108394
要旨:
カゼインに異なる濃度(10~160 μmol/g)のケルセチンを作用して、共有結合性および非共有結合性の複合体を得た。共有結合性の複合体は、同じケルセチン濃度において非共有結合性の複合体よりもチオール基の数が少なく、ケルセチンの結合...

イソラムネチンはPI3K-AKTシグナル伝達経路を抑制し、血小板由来成長因子BBが誘導するHSC-T6細胞の活性化を弱めて、抗線維化効果を発揮する

Isorhamnetin Exerts Antifibrotic Effects by Attenuating Platelet-Derived Growth Factor-BB-induced HSC-T6 Cells Activation via Suppressing PI3K-AKT Signaling Pathway

著作名:
Mojtaba Rashidi
Emad Matour
Hasti Beheshti Nasab
Maryam Cheraghzadeh
Elham Shakerian
出典:
Iranian Biomedical Journal
2023
27
199–204
DOI:
10.52547/ibj.3948
要旨:
ラット由来肝星細胞株HSC-T6に血小板由来成長因子BBを作用すると、線維化のマーカーであるα-SMAとI型コラーゲンの発現が、mRNAレベルで著しく増大した。同時に、リン酸化されたAKTも、蛋白質レベルで顕著に増加した。しかし、イソラム...