ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
12件中 11-12件を表示

フタル酸エステルがラットに誘発した肝毒性に対する、ケルセチンの保護効果

Protective effect of quercetin against phthalates induced hepatotoxicity in rats

著作名:
Ling-Zi Xia
Ming-Zhe Jiang
Li-Lan Liu
Yi Wu
Yi-Lin Zhang
Li-Xia Yang
Xin-Yue Shen
Qiu-Yu Zhang
Min Lin
Hai-Tao Gao
出典:
Toxicology Research
2022
11
863–871
DOI:
10.1093/toxres/tfac060
要旨:
ラットにフタル酸エステルを投与すると、肝毒性が誘発され、血中のALT・AST・乳酸脱水素酵素と肝中のマロンジアルデヒドが大幅に上昇し、血中のアルブミンと総蛋白質は減少した。肝組織においては、炎症性細胞の浸潤・肝細胞のバルー...

ケルセチンは、脳虚血/再灌流および酸素グルコース欠乏/再灌流に起因する神経毒性に保護効果を発揮する

Quercetin protects against cerebral ischemia/reperfusion and oxygen glucose deprivation/reoxygenation neurotoxicity

著作名:
Ya-Yu Wang
Cheng-Yi Chang
Shih-Yi Lin
Jiaan-Der Wang
Chih-Cheng Wu
Wen-Ying Chen
Yu-Hsiang Kuan
Su-Lan Liao
Wen-Yi Wang
Chun-Jung Chen
出典:
The Journal of Nutritional Biochemistry
2020
83
108436
DOI:
10.1016/j.jnutbio.2020.108436
要旨:
ケルセチンを予め投与すると、脳部を虚血再灌流した際の神経保護効果を示した。すなわち、ケルセチンは、神経の損傷・脳の炎症・BBBの混乱・酸化ストレス・TNF-αおよびIL-1βをコードするmRNAの発現・カスパーゼ-3を軽減した。メカニズ...