ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
25件中 11-20件を表示

ケルセチンの抗酸化作用・抗炎症作用・抗アポトーシス作用は、糖尿病モデルラットの精巣損傷を改善する

Quercetin Ameliorates Testicular Damage in Zucker Diabetic Fatty Rats through Its Antioxidant, Anti-Inflammatory and Anti-Apoptotic Properties

著作名:
Eva Tvrdá
Ján Kováč
Kristína Ferenczyová
Barbora Kaločayová
Michal Ďuračka
Filip Benko
Viera Almášiová
Monika Barteková
出典:
International Journal of Molecular Sciences
2022
23
16056
DOI:
10.3390/ijms232416056
要旨:
糖尿病のモデルラットにケルセチンを投与すると、精巣の外観の改善を改善した。特に、肥満を伴うラットには有効であった。ケルセチンは、精巣組織の抗酸化能とSOD活性を向上し、過酸化脂質を減少して抗酸化作用を発揮した。ケルセチン...

酵素処理イソケルシトリン: 生産・代謝・バイオアベイラビリティ・毒性・薬理・関連する分子メカニズム

Enzymatically Modified Isoquercitrin: Production, Metabolism, Bioavailability, Toxicity, Pharmacology, and Related Molecular Mechanisms

著作名:
Aleksandra Owczarek-Januszkiewicz
Anna Magiera
Monika Anna Olszewska
出典:
International Journal of Molecular Sciences
2022
23
14784
DOI:
10.3390/ijms232314784
要旨:
酵素処理イソケルシトリン(EMIQ)に関する、総合的な総説。まず、EMIQの化学構造と製法を概説した後、物性として、ケルセチンやルチンと比較して水溶性が向上した点を強調する。体内動態に関しては、動物実験の論文5件を例示して、バイ...

チウラムがヒト赤血球に誘発した細胞毒性および酸化的損傷に対するルチンの保護効果

Protective effect of rutin against thiram-induced cytotoxicity and oxidative damage in human erythrocytes

著作名:
Samreen Salam
Amin Arif
Monika Sharma
Riaz Mahmood
出典:
Pesticide Biochemistry and Physiology
2023
189
105294
DOI:
10.1016/j.pestbp.2022.105294
要旨:
ヒト赤血球を殺菌剤チウラムで4時間処理すると、抗酸化力が低下し、活性酸素種および活性窒素種が上昇して赤血球の形態が変化した。しかし、予めルチンで2時間処置すると、チウラムによる酸化ストレスを濃度依存的に軽減した。特に1~2...

ルチンとの併用によるSARS-CoV-2感染症の有望な治療法

Promising Therapeutic Approach for SARS-CoV-2 Infections by Using a Rutin-Based Combination Therapy

著作名:
Monika Mazik
出典:
ChemMedChem
2022
17
e202200157
DOI:
10.1002/cmdc.202200157
要旨:
新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)に対するルチンの効果をまとめた総説。まず、ルチンと3C様プロテアーゼ(3CLpro)との相互作用に、図示を含めて言及した。この相互作用を強化する要素として、カルシウムとマグネシウムを挙げた。これら...

女性の生殖器から分離したCandida albicans株に対する、バイカレインとケルセチンの組合せの抑制効果

Inhibitory effect of a combination of baicalein and quercetin flavonoids against Candida albicans strains isolated from the female reproductive system

著作名:
Monika Janeczko
Dominika Gmur
Elżbieta Kochanowicz
Kamila Górka
Tomasz Skrzypek
出典:
Fungal Biology
2022
126
407-420
DOI:
10.1016/j.funbio.2022.05.002
要旨:
腟カンジダ症の患者から採取した真菌Candida albicans株50種を用いて、浮遊性細胞に対する効果を評価した。ケルセチンとバイカレインとのフラボノイド間には、相乗的な相互作用を観察し、細胞の接着と凝集・細胞表面疎水性・バイオフ...

コヒルギ(Ceriops tagal)由来の没食子酸とケルセチンの生物学的評価: 広範なin vitroおよびin silico研究からの洞察

Biological evaluation of gallic acid and quercetin derived from Ceriops tagal: insights from extensive in vitro and in silico studies

著作名:
V. Sachithanandam
A. Parthiban
P. Lalitha
Jayaraman Muthukumaran
Monika Jain
Dhanasekar Elumalai
Kamalraja Jayabal
R. Sridhar
Purvaja Ramachandran
Ramesh Ramachandran
出典:
Journal of Biomolecular Structure and Dynamics
2022
40
1490-1502
DOI:
10.1080/07391102.2020.1828173
要旨:
熱帯植物コヒルギ(Ceriops tagal)葉のメタノール抽出物の主成分は、ケルセチンと没食子酸であり、これらの生物活性を評価した。子宮頸癌細胞株HeLaのIC50値は、ケルセチンが99.9±0.18 µg/mLで、没食子酸は4.18±0.45 µg/mLであった。乳...

膠芽腫細胞株に対するケルセチンの細胞毒性・アポトーシス・ストレス応答に関する予備的な研究

A Preliminary Study of the Effect of Quercetin on Cytotoxicity, Apoptosis, and Stress Responses in Glioblastoma Cell Lines

著作名:
Magdalena Kusaczuk
Rafał Krętowski
Monika Naumowicz
Anna Stypułkowska
Marzanna Cechowska-Pasko
出典:
International Journal of Molecular Sciences
2022
23
1345
DOI:
10.3390/ijms23031345
要旨:
膠芽腫細胞株のA172とLBC3の両方に、ケルセチンは細胞死をもたらし、脳腫瘍への有効性を示唆した。A172にケルセチンは、カスパーゼ3および7によるアポトーシスを誘導し、活性酸素を発生し、小胞体ストレスを増大した。一方、LBC3に対...

デキストラン硫酸ナトリウムが誘発したマウスの慢性大腸炎にて、ルチンはp38/MAPKAPK2およびPI3K/Akt/GSK3β/NF-κBシグナル伝達軸を阻害し、脾臓の制御性T細胞を増強して、結腸の炎症性損傷を防止する

Rutin prevents inflammation-associated colon damage via inhibiting the p38/MAPKAPK2 and PI3K/Akt/GSK3β/NF-κB signalling axes and enhancing splenic Tregs in DSS-induced murine chronic colitis

著作名:
Anamika Sharma
Narendra Vijay Tirpude
Monika Kumari
Yogendra Padwad
出典:
Food & Function
2021
12
8492-8506
DOI:
10.1039/D1FO01557E
要旨:
デキストラン硫酸ナトリウム(DSS)で惹起したマウスの慢性的な大腸炎に、ルチンが治療効果を示した。DSSは、p38/MAPKAPK2およびPI3K/Akt/GSK3β/NF-κBシグナル伝達を活性化するが、ルチンは下方調節した。その結果、炎症性マーカー(IgM...

リポ多糖とD-ガラクトサミンの複合曝露が誘発した肝不全・腎不全・脳不全に対する、ルチンの保護的役割: 血液学的・生化学的・組織学的証拠

Protective role of rutin against combined exposure to lipopolysaccharide and D-galactosamine-induced dysfunctions in liver, kidney, and brain: Hematological, biochemical, and histological evidences

著作名:
Samrat Rakshit
Piyush Shukla
Anjani Verma
Satendra Kumar Nirala
Monika Bhadauria
出典:
Journal of Food Biochemistry
2021
45
e13605
DOI:
10.1111/jfbc.13605
要旨:
ガラクトサミンおよびリポ多糖で惹起した肝および腎不全を、ルチンが効果的に保護した。ガラクトサミンおよびリポ多糖の共投与は、血中のAST・ALT・ALP・尿素・尿酸・クレアチニンを上昇させ、アルブミンとグルコースを減少させた。ま...
要旨:
2種類の糖尿病病態モデルラット(若く軽度の病態 vs. 老齢で重度の病態)を虚血再灌流した際の、ケルセチン処置の比較。前者の循環器保護にケルセチンは有効である。しかし、老齢で病態が進行すると、効果はない。