ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
13件中 11-13件を表示

中医学で用いられるYishen Qutong顆粒に含まれるケルセチンの食道癌に対する効果の、ネットワーク薬理学とin vitro実験による検証

Network Pharmacology and in vitro Experimental Verification on Intervention of Quercetin, Present in Chinese Medicine Yishen Qutong Granules, on Esophageal Cancer

著作名:
Jie Li
Jin-yuan Chang
Zheng-long Jiang
Yu-kun Yin
Jia-yang Chen
Wei Jin
Li Feng
出典:
Chinese Journal of Integrative Medicine
2023
29
233–243
DOI:
10.1007/s11655-022-3677-6
要旨:
Yishen Qutong顆粒(YSQTG)は、中医学で食道癌の治療に用いられる。メカニズムの詳細を解明すべく、YSQTGの化合物-標的ネットワークを構築した。その結果、ケルセチン・ルテオリン・オウゴニン・ケンフェロール・バイカレインを活性成...

イソケルシトリンは抗酸化・抗炎症・抗アポトーシスを介してマウスの腎虚血再灌流傷害を軽減する

Isoquercitrin Attenuates Renal Ischemia/Reperfusion Injury Through Antioxidation, Anti-inflammation, and Antiapoptosis in Mice

著作名:
Sudong Liang
Zhen Xu
Yashi Ruan
Tianli Niu
Wei Guo
Wei Jiang
Jianquan Hou
出典:
Transplantation Proceedings
2020
52
1014-1019
DOI:
10.1016/j.transproceed.2019.12.038
要旨:
マウスの腎臓における虚血再灌流傷害を、イソケルシトリンが効果的に保護した。左腎臓の椎弓根を30分間縛り、右腎臓を切除した後、24時間再灌流して虚血再灌流傷害を惹起した。この際、血中の尿素窒素・クレアチニン・炎症誘導因子(TN...

ケルセチンはMiR-135b発現の促進を介して、TGF-β/Smads経路の阻害にて心房細動を改善する

Quercetin Improves Atrial Fibrillation through Inhibiting TGF-β/Smads Pathway via Promoting MiR-135b Expression

著作名:
Hongtao Wang
Wei Jiang
Yanchao Hu
Zhaofei Wan
Hongyuan Bai
Qiang Yang
Qiangsun Zheng
出典:
Phytomedicine
2021
93
153774
DOI:
10.1016/j.phymed.2021.153774
要旨:
Virto: ラット心臓線維芽細胞を用いる、ケルセチンの薬効評価。同細胞にβ作動薬イソプロテレノールを作用して惹起した心房細動は、ケルセチンが軽減した。イソプロテレノールはmiR-135bの発現を下方調節したが、ケルセチンは発現を促...