ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
15件中 11-15件を表示

Wntおよび非Smad依存性TGF-β経路の阻害を介した脂肪由来間葉系間質細胞における、ケルセチンの心臓形成誘導の計算予測と実験的な検証

Computational and in vitro validation of cardiogenic induction of quercetin on adipose-derived mesenchymal stromal cells through the inhibition of Wnt and non-Smad-dependent TGF-β pathways

著作名:
Zahra Azadian
Saadi Hosseini
Zohre Panahi Dizjikan
Javad Kazemi
Eisa Tahmasbpour Marzouni
Peng-yuan Wang
Atefeh Alipour
Hosein Shahsavarani
出典:
Journal of Cellular Biochemistry
2022
123
450-468
DOI:
10.1002/jcb.30189
要旨:
ヒト由来間葉系幹細胞は心疾患の治療で注目され、WntとTGF-βが創薬の標的と見なされている。分子ドッキングにて、フェノール性天然物をスクリーニングしたところ、ケルセチンがWnt受容体の活性ドメインに高い親和性を示した。実験結果...

NF-κB/IκBα・p38 MAPK・Bcl-2/Baxシグナル伝達の調節を介して、ケルセチンは肝線維症の進行を阻害する

Inhibitory effects of quercetin on the progression of liver fibrosis through the regulation of NF-кB/IкBα, p38 MAPK, and Bcl-2/Bax signaling

著作名:
Rong Wang
Hai Zhang
Yuanyuan Wang
Fuxing Song
Yongfang Yuan
出典:
International Immunopharmacology
2017
47
126-133
DOI:
10.1016/j.intimp.2017.03.029
要旨:
四塩化炭素で惹起したラットの肝線維化の進行を、ケルセチンがくい止めた。ケルセチンの抗線維化は、Bcl-2/Baxによる抗アポトーシスのシグナル伝達と深く関連している。ケルセチンは、肝星細胞の活性化に関わる蛋白質の働きを抑制して...

SIRT1/TMBIM6関連のマイトファジーと小胞体ストレスを調節して、ケルセチンは心筋細胞の低酸素症に対する脆弱性を改善する

Quercetin Improves Cardiomyocyte Vulnerability to Hypoxia by Regulating SIRT1/TMBIM6-Related Mitophagy and Endoplasmic Reticulum Stress

著作名:
Xing Chang
Tian Zhang
Qingyan Meng
Shiyuan Wang
Peizheng Yan
Xue Wang
Duosheng Luo
XiuTeng Zhou
Ruifeng Ji
出典:
Oxidative Medicine and Cellular Longevity
2021
2021
5529913
DOI:
10.1155/2021/5529913
要旨:
ヒト由来心筋細胞を低酸素/再酸素灌流に晒すと、酸化ストレスを惹起して細胞が損傷する。しかし、予めケルセチンを添加すると、これを阻止できた。ケルセチンは低酸素/再酸素灌流に伴う活性酸素に起因する、マイトファジー(オートファ...

メラニンーケルセチンナノ粒子の外側をヒト小腸癌細胞膜で偽装して、抗菌活性と抗腫瘍活性を獲得する

Human small intestine cancer cell membrane-camouflaged quercetin-melanin for antibacterial and antitumor activity

著作名:
Jingyuan Wang
Hao Cheng
Zekun Wang
Endong Yang
Feng Guo
Weiyun Wang
Dongdong Sun
出典:
Journal of Biomedical Materials Research Part B: Applied Biomaterials
2021
109
1534-1551
DOI:
10.1002/jbm.b.34813
要旨:
メラニン(ポリドーパミン)の表面にケルセチンをπ-π相互作用で担持したナノ粒子を作成した。このナノ粒子の外側をヒト小腸癌細胞膜で覆ったDDSを作成しマウスに投与すると、大腸菌の膜を破壊しながら、細胞死を誘発した。また、ナノ粒...

SIRT5関連の脱スクシニル化は、心不全および高グルコース性心筋損傷へのケルセチンの保護作用に貢献する

SIRT5-Related Desuccinylation Modification Contributes to Quercetin-Induced Protection against Heart Failure and High-Glucose-Prompted Cardiomyocytes Injured through Regulation of Mitochondrial Quality Surveillance

著作名:
Xing Chang
Tian Zhang
Junyan Wang
Yan Liu
Peizheng Yan
Qingyan Meng
Yongtian Yin
Shiyuan Wang
出典:
Oxidative Medicine and Cellular Longevity
2021
2021
5876841
DOI:
10.1155/2021/5876841
要旨:
TAC (transverse aortic constriction; 左室から出た大動脈弓の結紮)で惹起したマウスの心肥大および心筋線維化は、ケルセチンが阻害した。ケルセチンはミトコンドリアのエネルギー代謝を増加させ、心筋線維症を抑制し、心機能を改善...