ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6911件中 2301-2310件を表示

ルチンナノ粒子はHsp70/TLR4/NF-κBシグナル伝達経路を調節して、カドミウムがブロイラーのファブリキウス嚢に誘発した酸化損傷と免疫損傷を軽減する

Rutin Nanoparticles Alleviate Cadmium-Induced Oxidative and Immune Damage in Broilers’ Bursa of Fabricius via Modulating Hsp70/TLR4/NF-κB Signaling Pathway

著作名:
Mohamed Abomosallam
Rasha Refaat
Nada M. A. Hashem
Shimaa A. Sakr
Noha M. Wahed
出典:
Biological Trace Element Research
2025
203
1016–1034
DOI:
10.1007/s12011-024-04199-0
要旨:
ブロイラー150羽を5群に分け、以下の条件で40日間飼育した。1) 通常の餌+通常の水、2) 50 mg/kgのルチンナノ粒子を含む餌+通常の水、3) 通常の餌+150 mg/mLのカドミウムを含む水、4) 50 mg/kgのルチンを含む餌+150 mg/mLのカドミウム...

ケルセチンはHRAS1 IモチーフDNA形成プロモーター配列を選択的に標的として、優先的な結合相互作用を示す

Quercetin Exhibits Preferential Binding Interaction by Selectively Targeting HRAS1 I-Motif DNA-Forming Promoter Sequences

著作名:
Sagar Bag
Souvik Ghosal
Moupriya Mukherjee
Goutam Pramanik
Sudipta Bhowmik
出典:
Langmuir
2024
40
10157–10170
DOI:
10.1021/acs.langmuir.4c00418
要旨:
I-モチーフDNA構造は典型的な非標準核酸構成であり、癌遺伝子のプロモーター部位に頻繁に見られる。よって、i-モチーフDNAを癌治療の標的候補として考え、ケルセチンとの相互作用を分光学的に研究した。VEGF・BCL2のi-モチーフ・二本...

ダサチニブとケルセチンとを組合せた老化細胞除去剤は、糖尿病性腎症における腎損傷を軽減する

Senolytic combination of dasatinib and quercetin attenuates renal damage in diabetic kidney disease

著作名:
Xiuli Guo
Si Wen
Jiao Wang
Xiaobian Zeng
Hongyuan Yu
Ying Chen
Xinwang Zhu
Li Xu
出典:
Phytomedicine
2024
130
155705
DOI:
10.1016/j.phymed.2024.155705
要旨:
Vivo: 糖尿病モデルマウスに、ダサチニブとケルセチンとを組合せた老化細胞除去剤を投与した。その結果、血中のクレアチニンと尿素窒素が低下して、腎機能の回復を示唆した。老化細胞除去剤は、腎組織の損傷を軽減し、腎線維症を抑制...

肝癌治療のためケルセチンを標的に送達する、グラフェン量子ドット/α-Fe2O3を組込んだアガロースが基盤のナノキャリアの物性およびin vitro評価

Physicochemical and in vitro characterization of Agarose based nanocarriers incorporated with Graphene Quantum Dots/ α-Fe2O3 for targeted drug delivery of Quercetin to liver cancer treatment

著作名:
Mohammad Najafi
Zahra Khoddam
Mobina Masnavi
Mehrab Pourmadadi
Majid Abdouss
出典:
Materials Chemistry and Physics
2024
320
129333
DOI:
10.1016/j.matchemphys.2024.129333
要旨:
アガロース・グラフェン量子ドット・α-Fe2O3を組合せて得たヒドロゲルナノ複合材料にケルセチンを担持して、粒径279.04 nmでゼータ電位が52.8 mVの球状ナノキャリアを調製した。α-Fe2O3の有無で、ケルセチンの封入効率は67%と87%で大...

腫瘍を複数の手段で治療する、ケルセチンとドキソルビシンとを共担持したナノシステムのワンポット調製

One-pot preparation of quercetin-doxorubicin dual-drug co-loaded nanosystem for multimodal treatment of tumors

著作名:
Jiaoyang Pan
Qiqi Ge
Beibei Wang
Jiayi Chen
Huaanzi Hu
Lin Qiu
Jianhao Wang
Cheng Wang
Hongbin Xu
出典:
Journal of Drug Delivery Science and Technology
2024
97
105742
DOI:
10.1016/j.jddst.2024.105742
要旨:
ドキソルビシンとケルセチンとを共担持したナノ粒子は、腫瘍の酸性環境下で持続的に薬物を放出した。ナノ粒子はP糖蛋白質も阻害するため、薬物の流出を効果的に抑制した。ナノ粒子はまた、光熱特性を有しており、光温熱療法と組合せも...

ルチンはp38 MAPKシグナル伝達経路を下方調節して、脊髄の神経炎症を予防する

Rutin Prevents Spinal Cord Neuroinflammation via Downregulating p38 Mitogen-Activated Protein Kinase Signaling Pathway

著作名:
Tiejun Shi
Peixin Wang
Tao Wang
Fanxuan Kong
Yikun Sun
Hao Huang
Nan Li
出典:
Indian Journal of Pharmaceutical Sciences
2024
86
593-598
DOI:
10.36468/pharmaceutical-sciences.1312
要旨:
椎弓切除術で惹起した脊髄損傷のモデルラットにルチンを投与すると、BBBスコアを指標とする運動機能を改善した。脊髄組織にてルチンは、脊髄損傷で上昇した水分を低減し、p38 MAPKを蛋白質レベルで顕著に低下した。ルチンはまた、血中...

天然物は化学予防に重要か? ケルセチン・レスベラトロール・クルクミンの抗癌活性に関する包括的な総説

Can Compounds of Natural Origin Be Important in Chemoprevention? Anticancer Properties of Quercetin, Resveratrol, and Curcumin—A Comprehensive Review

著作名:
Elżbieta Cecerska-Heryć
Zofia Wiśniewska
Natalia Serwin
Aleksandra Polikowska
Małgorzata Goszka
Weronika Engwert
Jaśmina Michałów
Maja Pękała
Marta Budkowska
Anna Michalczyk
Barbara Dołęgowska
出典:
International Journal of Molecular Sciences
2024
25
4505
DOI:
10.3390/ijms25084505
要旨:
抗酸化作用を有する天然物による、発癌予防に焦点を当てた総説。前半は、活性酸素種および活性窒素種による発癌メカニズムを論じ、化学物質による発癌予防を概説する。後半は、クルクミン・レスベラトロール・ケルセチンに章分けして...
要旨:
微小球システムを用いるケルセチンの送達法を開発するにあたり、アルギン酸の配合を最適化した。アルギン酸濃度が1, 1.5, 2%のケルセチンを含む微小球を、それぞれ調製した。得られた微小球のサイズは6.53~8.34 μmであり、ケルセチン...

ルチンを担持したカーボンドットによる、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌の肺感染の制御

Rutin-Loaded Carbon Dots for Management of Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus Lung Infection

著作名:
Fengting Lang
Qingyu Zhao
Zexin Sun
Muqi Zhong
Lei Xiong
Bo Liu
Zhihui Hao
出典:
ACS Applied Nano Materials
2024
7
10902–10910
DOI:
10.1021/acsanm.3c05774
要旨:
自己集合を利用して、ルチン担持したカーボンドット(R-CD)を1工程で調製した。得られたR-CDは、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の最小発育阻止濃度が32 μg/mLであった。MRSAは宿主細胞の細胞膜を破壊して透過性か増加しているため...

COVID-19の防御と予防における、ケルセチンとその誘導体の治療的意義

Therapeutic Implications of Quercetin and its Derived-products in COVID-19 Protection and Prophylactic

著作名:
Wan-Yi Ho
Zi-han Shen
Yijing Chen
Ting-Hsu Chen
XiaoLin Lu
Yaw-Syan Fu
出典:
Heliyon
2024
10
e30080
DOI:
10.1016/j.heliyon.2024.e30080
要旨:
ケルセチンおよびケルセチン誘導体のCOVID-19に対する効果を論じる総説。まず、イントロ代わりにSARS-CoV-2の構造と主要な蛋白質を概説する。効果をin silico予測した膨大な論文は、ケルセチン・ケルセチン誘導体・宿主細胞・炎症・免...