ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5976件中 2361-2370件を表示

2品種のオクラの光合成効率・糖代謝・元素状態・収量・酸化還元電位におけるケルセチンの影響

Quercetin-mediated alteration in photosynthetic efficiency, sugar metabolism, elemental status, yield, and redox potential in two varieties of okra

著作名:
Priyanka Singh
Yamshi Arif
Anayat Rasool Mir
Pravej Alam
Shamsul Hayat
出典:
Protoplasma
2024
261
125–142
DOI:
10.1007/s00709-023-01885-z
要旨:
オクラの播種から25~30日にかけて、ケルセチン溶液(0~2.0 mM)の葉面散布を行い、30および45日目に光合成効率・糖代謝・元素状態・収量・酸化還元電位を評価した。全ての評価項目において、ケルセチンによる濃度依存的な向上を認めた。...

有毒なSOD1原線維とポリフェノールの相互作用: クルクミンおよびケルセチン

Mechanism of the interaction of toxic SOD1 fibril with two potent polyphenols: Curcumin and Quercetin

著作名:
Shilpa Sharma
Vijay Raj Tomar
Shashank Deep
出典:
Physical Chemistry Chemical Physics
2023
25
23081-23091
DOI:
10.1039/D3CP02120C
要旨:
筋萎縮性側索硬化症は、スーパーオキシドジスムターゼ1(SOD1)の凝集が原因となる。クルクミンとケルセチンのSOD1凝集阻害作用は知られているが、そのメカニズムを分子動力学シミュレーションで考察した。A~H鎖から成るSOD1の8量体フィ...

II型糖尿病における、microRNA-92b-3p/EGR1軸を調節するケルセチンの効果

Anti-diabetic effect of quercetin in type 2 diabetes mellitus by regulating the microRNA-92b-3p/EGR1 axis

著作名:
R. Q. Ke
Y. Wang
S. H. Hong
L. X. Xiao
出典:
Journal of Physiology and Pharmacology
2023
74
149-158
DOI:
10.26402/jpp.2023.2.03
要旨:
II型糖尿病のモデルマウスにケルセチンを投与すると、血糖値とHbA1cを下げ、インスリン抵抗性を改善し、膵組織の病変を軽減した。ケルセチンはまた、糖尿病で発現が減少したmiR-92b-3pを上方調節し、糖尿病で上昇したEGR1は下方調節し...

アルギン酸ナトリウムとセルロース誘導体を基盤とするヒドロゲルへのケルセチンの配合と、局所塗布の評価

Formulation and Evaluation of Hydrogels Based on Sodium Alginate and Cellulose Derivatives with Quercetin for Topical Application

著作名:
Beata Szulc-Musioł
Wioletta Siemiradzka
Barbara Dolińska
出典:
Applied Sciences
2023
13
7826
DOI:
10.3390/app13137826
要旨:
ケルセチンを皮膚に送達すべく、局所塗布が可能なヒドロゲル製剤を開発した。アルギン酸ナトリウム・メチルセルロース・カルボキシメチルセルロースのそれぞれを基盤とするヒドロゲルにケルセチンを配合して、得られた製剤の物性を評...

ネットワーク薬理学と臨床検証で明らかにした、統合失調症の治療における柴胡の有効成分

Active components of Bupleuri Radix in the treatment of schizophrenia analyzed by network pharmacology and clinical verification

著作名:
Jiang Xiao
Jun Guo
Xin-Yu Zheng
Wen Sun
Qiu-Xiang Ning
Li Tang
Jian-Ting Xiao
Liang Li
Ping Yang
出典:
Traditional Medicine Research
2023
8
62
DOI:
10.53388/TMR20230520001
要旨:
統合失調症の患者67名を対象とする、既存薬オランザピンによる治療に柴胡の追加の妥当性を検証した臨床研究。被験者をランダムに2群に分け、35名はオランザピン単独治療群として10 mg/dayを服用した。残る32名はオランザピン10 mg/day...

サフラン中のイソラムネチンはMAPK/mTORシグナル伝達経路を介して、胃腺癌の進行を抑制する

Active ingredients Isorhamnetin of Croci Srigma inhibit stomach adenocarcinomas progression by MAPK/mTOR signaling pathway

著作名:
Xue-feng Shi
Qi Yu
Kai-bo Wang
Yi-dong Fu
Shun Zhang
Zhen-yun Liao
Yan Li
Ting Cai
出典:
Scientific Reports
2023
13
12607
DOI:
10.1038/s41598-023-39627-z
要旨:
サフランの主成分はイソラムネチン・クロシン・クロセチン・ケンフェロールであり、いずれも抗癌活性を有している。中医学の成分データベースよりサフランの有効成分の標的を取得し、DisGeNETより胃腺癌に関連する遺伝子を取得した。...

ニワウルシ葉のメタノール抽出物の化学組成と、酸化ストレス誘導による抗菌活性

Chemical Composition of Ailanthus altissima (Mill.) Swingle Methanolic Leaf Extracts and Assessment of Their Antibacterial Activity through Oxidative Stress Induction

著作名:
Halima Boukhibar
Aicha Laouani
Soraya Naila Touzout
Rawaf Alenazy
Mohammed Alqasmi
Yaseen Bokhari
Khaled Saguem
Mossadok Ben-Attia
Safia El-Bok
Abderrahmen Merghni
出典:
Antibiotics
2023
12
1253
DOI:
10.3390/antibiotics12081253
要旨:
ニワウルシ(Ailanthus altissima swingle)葉のメタノール抽出物の主成分は、イソケルセチンとクロロゲン酸であった。ニワウルシ抽出物は、黄色ブドウ球菌・表皮ブドウ球菌・大腸菌・緑膿菌に効力を示し、最小発育阻止濃度は4~72 mg/mL...

ケルセチンはPKC/MAPK/NOX経路の抑制により酸化的損傷を軽減して、腕神経叢剥離後の神経障害性疼痛を改善する

Quercetin Ameliorates Neuropathic Pain after Brachial Plexus Avulsion via Suppressing Oxidative Damage through Inhibition of PKC/MAPK/NOX Pathway

著作名:
Yanfeng Huang
Xie Zhang
Yidan Zou
Qiuju Yuan
Yan-Fang Xian
Zhi-Xiu Lin
出典:
Current Neuropharmacology
2023
21
2343-2361
DOI:
10.2174/1570159X21666230802144940
要旨:
右第7頸椎の前根と後根を剥離して、神経障害性疼痛のラットモデルを確立した。ケルセチンの投与はアロディニア(通常では痛みを感じない非侵害刺激に痛みが生じる感覚異常)を軽減し、SOD・カタラーゼ・GPx・総抗酸化能が増大した。ケル...

ケルセチンはオートファジーを促進して、喫煙に伴う歯周炎を軽減する

Quercetin promotes autophagy to alleviate cigarette smoke-related periodontitis

著作名:
Jinrui Yu
Zheng Jing
Danfeng Shen
Mingcong Yang
Kehao Liu
Kai Xiang
Chongjing Zhou
Xuerui Gong
Yangjia Deng
Yuzhou Li
Sheng Yang
出典:
Journal of Periodontal Research
2023
58
1082-1095
DOI:
10.1111/jre.13170
要旨:
Vitro: ヒト歯周靱帯細胞を煙草抽出物で刺激すると、酸化的な損傷と骨分化の阻害を誘発した。ケルセチンの投与は、Beclin-1の発現を上方調節してオートファジーを促進して、酸化ストレスによる損傷を軽減した。Vivo: 煙草抽出物の投与...

ケルセチンはトキソプラズマのタキゾイトの増殖を阻害し、アジスロマイシンと相乗的に作用する

Quercetin inhibits Toxoplasma gondii tachyzoite proliferation and acts synergically with azithromycin

著作名:
Daniel A. Abugri
Sandani V. T. Wijerathne
Homa Nath Sharma
Joseph A. Ayariga
Audrey Napier
Boakai K. Robertson
出典:
Parasites & Vectors
2023
16
261
DOI:
10.1186/s13071-023-05849-3
要旨:
トキソプラズマ症の病原体であるタキゾイト(中間宿主で増殖する原虫)に対するIC50値(72時間の作用時)は、ケルセチンが0.50 μMで、アジスロマイシンが0.66 μMであった。ケルセチンとアジスロマイシンとを2:1で混合すると、IC50値は0.08...