ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6142件中 2411-2420件を表示

ネットワーク薬理学と動物実験に基づく、脊髄損傷の修復におけるケルセチンの効果と潜在的なメカニズムの探索

Exploration of the effect and potential mechanism of quercetin in repairing spinal cord injury based on network pharmacology and in vivo experimental verification

著作名:
Wenyuan Shen
Quan Liu
Chuanhao Li
Muhetidier Abula
Zibo Yang
Zhishuo Wang
Jun Cai
Xiaohong Kong
出典:
Heliyon
2023
9
e20024
DOI:
10.1016/j.heliyon.2023.e20024
要旨:
データベースで得た脊髄損傷におけるケルセチンの標的遺伝子は293種であった。遺伝子オントロジー解析の結果、標的遺伝子が関与するプロセスは、シグナル伝達・アポトーシスの抑制・蛋白質のリン酸化・薬物応答であった。京都遺伝子ゲ...

高脂肪食によるげっ歯類の循環器リモデリングとアテローム性動脈硬化症における、ケルセチンの心保護効果: システマティックレビュー

Cardioprotective effect of the quercetin on cardiovascular remodeling and atherosclerosis in rodents fed a high-fat diet: A systematic review

著作名:
Djane A. Espírito-Santo
Gabriele S. Cordeiro
Lucimeire S. Santos
Rafael T. Silva
Márcia U. Pereira
Rhowena Jane B. Matos
Gilson T. Boaventura
Jairza Maria Barreto-Medeiros
出典:
Chemico-Biological Interactions
2023
383
110700
DOI:
10.1016/j.cbi.2023.110700
要旨:
飽和脂肪の過剰摂取が循環器疾患の主要因であることに着目して、高脂肪食で惹起した動物実験におけるケルセチンの心保護効果の論文をシステマティックレビューした。各種データベースでヒットした116件から選定した30件の論文を対象と...

アフラトキシンB1がウシ胎児肝細胞由来細胞(BFH12)に誘発した毒性におけるケルセチンの保護効果

Discovering the Protective Effects of Quercetin on Aflatoxin B1-Induced Toxicity in Bovine Foetal Hepatocyte-Derived Cells (BFH12)

著作名:
Marianna Pauletto
Mery Giantin
Roberta Tolosi
Irene Bassan
Anisa Bardhi
Andrea Barbarossa
Ludovica Montanucci
Anna Zaghini
Mauro Dacasto
出典:
Toxins
2023
15
555
DOI:
10.3390/toxins15090555
要旨:
アフラトキシンB1で刺激したウシ胎児肝細胞由来細胞に、ケルセチンを投与した。ケルセチンは濃度依存的に、アフラトキシンB1がもたらした細胞毒性とマロンアルデヒドを軽減し、転写変動を活性化した。転写によって変化する酵素活性に...

ケルセチンナノ製剤: 最近の進歩と治療への応用

Quercetin nanoformulations: recent advancements and therapeutic applications

著作名:
Simrandeep Kaur
Ayushi Goyal
Arya Rai
Akshay Sharma
Kenneth Chinedu Ugoeze
Inderbir Singh
出典:
Advances in Natural Sciences: Nanoscience and Nanotechnology
2023
14
033002
DOI:
10.1088/2043-6262/acedaa
要旨:
ケルセチンのナノ製剤に関する薬物動態・作用機序・治療用途を論じた総説。ナノ粒子・ナノ乳濁液・ナノリポソーム・ナノ結晶・ナノ懸濁液・ナノミセルに章分けして、結腸癌を中心とする治療用途について述べる。
要旨:
ケルセチンの抗癌作用に関する総説。まず、ケルセチンによる増殖阻害・アポトーシスの誘導・細胞周期の停止に関するメカニズムを1枚のパネルに図示する。Vitro実験の論文を中心に、各部位(乳・膵・前立腺・肝・胃・口腔・子宮頸部・子...

日焼止めとしての 3,4-ジメトキシカルコンとルチン含むゲルの単体格子計画と、in vitroおよびin vivo試験による最適化

Optimization of 3,4-Dimethoxychalcone and Rutin Containing Gel with Simplex Lattice Design and In Vitro-In Vivo Test as a Sunscreen

著作名:
Hana Anisa Fatimi
Abdul Karim Zulkarnain
Marlyn Dian Laksitorini
出典:
Pharmaceutical Sciences and Research
2023
10
89-97
DOI:
10.7454/psr.v10i2.1298
要旨:
ルチンと3,4-ジメトキシカルコンが有する発色団によるUVを吸収する性質に着目して、日焼止めに応用すべくゲルに配合した。単体格子計画にて決定した最適なゲル基剤配合は、1.5%ヒドロキシプロピルメチルセルロース・1.8%CMCナトリウム...

シンメンタール牛の精液増量剤における、ルチンの同時添加: 運動パラメータおよび精子の品質

Evaluation of co-supplementation of Rutin in Simmental bull semen extender: Evaluation of kinetic parameters, sperm quality

著作名:
Amir Farjami
Ali Soleimanzadeh
Esmail Ayen
出典:
Veterinary Research and Biological Products
2024
37
79-88
DOI:
10.22092/VJ.2023.362454.2072
要旨:
シンメンタール牛の精液にルチンを添加(0.2, 0.4, 0.6, 0.8, 1.0 mM)して、凍結保存した。ルチン濃度が0.4および0.6 mMの場合、精子の運動性・総抗酸化能・原形質膜の完全性・生存率が有意に増加した。DNA損傷の抑制も、0.4および0.6 ...

ルチンを含む銀-セレン系ナノ粒子を用いる歯科病原体の根絶

Eradication of dental pathogens using flavonoid rutin mediated silver-selenium nanoparticles

著作名:
Jagdish Reddy Shweta Mary Reddy
Kannika Parameshwari Kannan
Kavitha Sankaran
Gayathri Rengasamy
Veeraraghavan Vishnu Priya
Palanivel Sathishkumar
出典:
Inorganic Chemistry Communications
2023
157
111391
DOI:
10.1016/j.inoche.2023.111391
要旨:
ルチンを担持した銀-セレン系ナノ粒子の粒径は45~190 nmであり、形状は銀ナノ粒子が球形でセレンナノ粒子は円筒形であった。XRDのパターンは、結晶が68.7%でアモルファスが31.3%であった。ルチンナノ粒子が示す最小発育阻止濃度は、ミ...
要旨:
ポリ乳酸コアシェルナノファイバーにオレウロペイン・ルチン・テモゾロミドをそれぞれ、エレクトロスピニング法で担持した。また、レウロペインとテモゾロミドとを共担持したナノファイバーも調製した。神経膠芽腫細胞に作用すると、...

ルチンはゼブラフィッシュの神経炎症を軽減する: 中心ネットワークとしてのNF-κB経路の関与

Rutin hydrate relieves neuroinflammation in zebrafish models: Involvement of NF-κB pathway as a central network

著作名:
Ying Hu
Kun Jia
Yatong Zhou
Lixin Chen
Fei Wang
Xiaokun Yi
Yong Huang
Yurui Ge
Xiaomei Chen
Dalong Liao
Yuyang Peng
Yunlong Meng
Ye Liu
Qiang Luo
Bo Cheng
Yan Zhao
Huiqiang Lu
Wei Yuan
出典:
Fish & Shellfish Immunology
2023
141
109062
DOI:
10.1016/j.fsi.2023.109062
要旨:
2種類の神経炎症ゼブラフィッシュモデル(硫酸銅およびリポ多糖)にルチンを投与した。ルチンは好中球の移動度と共局在を減少し、マクロファージの遊走も減少した。ルチンは、神経炎症の運動能力への影響・行動障害に関連する遺伝子の発...