ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5947件中 2511-2520件を表示

人工歯根のオッセオインテグレーションと軟組織治癒におけるルチンとビタミンCの効果: 無作為化臨床研究

Effect of Rutin+Vitamin C on osseointegration and soft tissue healing of dental implants: a randomized clinical trial

著作名:
Noha M. Al Adl
Aalaa Shokry Emara
Wessam Mohamed Youssef
Nesma Mohamed Awaad
出典:
European Chemical Bulletin
2023
12, Special Issue 4
14109-14115
DOI:
10.48047/ecb/2023.12.si4.1278
要旨:
歯が抜けた場所の顎骨に人工歯根を埋め込んだ、30~45歳の男性患者20名を対象とする、臨床研究。10名ずつ2群に分け、片方の10名は手術から3か月間、ルチン500 mg/dayおよびビタミンC500 mg/dayを摂取した。残る10名は手術のみを行い、...

バリデーション済みのLC-MS/MS法による、シカクヤブガラシ(Cissus quadrangularis Linn)抽出物を投与したラット血清中のケルセチンとレスベラトロールの同時定量: 薬物動態および安定性研究への応用

Simultaneous Estimation of Quercetin and trans-Resveratrol in Cissus quadrangularis Extract in Rat Serum Using Validated LC-MS/MS Method: Application to Pharmacokinetic and Stability Studies

著作名:
Shailesh D. Dadge
Anees A. Syed
Athar Husain
Guru R. Valicherla
Jiaur R. Gayen
出典:
Molecules
2023
28
4656
DOI:
10.3390/molecules28124656
要旨:
シカクヤブガラシ(四角藪枯、Cissus quadrangularis)抽出物をラットに投与し、血清サンプルをLC-MS/MS法で分析して、主成分のケルセチンとレスベラトロールの薬物動態を、同時に測定した。なお、分析法は、必要な項目を全て検証し、バ...

亜ヒ酸ナトリウムおよびマンコゼブがラットに誘発した酸化的腎損傷の、ケルセチンとカテキンによる改善

Ameliorative potential of quercetin and catechin against sodium arsenite and mancozeb-induced oxidative renal damage in Wistar rats

著作名:
Rasia Yousuf
Pawan Kumar Verma
Priyanka Sharma
Shilpa Sood
Abderrahmane Aït-Kaddour
Zuhaib F. Bhat
出典:
Journal of Trace Elements and Minerals
2023
5
100079
DOI:
10.1016/j.jtemin.2023.100079
要旨:
亜ヒ酸ナトリウムと殺菌剤マンコゼブで惹起した腎損傷のモデルラットに、ケルセチンもしくはカテキンを投与した。その結果、両者とも腎組織の病変を顕著に改善した。両者とも、上昇した血中のクレアチニン・尿酸・尿素を減少した。さ...

若年期に老化細胞除去剤を経口投与したマウスおける、代謝および認知応答の性的二形効果

Sexual dimorphic metabolic and cognitive responses of C57BL/6 mice to Fisetin or Dasatinib and quercetin cocktail oral treatment

著作名:
Yimin Fang
David Medina
Robert Stockwell
Sam McFadden
Kathleen Quinn
Mackenzie R. Peck
Andrzej Bartke
Kevin N. Hascup
Erin R. Hascup
出典:
GeroScience
2023
45
2835–2850
DOI:
10.1007/s11357-023-00843-0
要旨:
老化細胞が蓄積する前の若年期のマウスに、老化細胞除去剤を投与するとどうなるかを検証した。4~13月齢の期間に、月に1度ダサチニブ5 mg/kgとケルセチン50 mg/kgの組合せを投与した。また、同じ時期にフィセチン100 mg/kgを投与する群...

ダサチニブとケルセチンの老化細胞除去剤による治療は、高齢マウスの全体的なインフルエンザ反応を改善しない

Senolytic Treatment with Dasatinib and Quercetin Does Not Improve Overall Influenza Responses in Aged Mice

著作名:
Blake Torrance
Andreia N. Cadar
Dominique E. Martin
Hunter A. Panier
Erica C. Lorenzo
Jenna M. Bartley
Ming Xu
Laura Haynes
出典:
Frontiers in Aging
2023
4
1212750
DOI:
10.3389/fragi.2023.1212750
要旨:
老化がインフルエンザにおける有害事象の主要なリスク要因であることに着目して、予め老化細胞除去剤(ダサチニブとケルセチンとの組合せ)を投与した老齢マウス(18~20月齢)に、インフルエンザウィルスを感染させた。体重減少・ウィルス...

ケルセチンとパクリタキセルを共封入した、葉酸-ゼラチン-プルロニックP123ナノゲルによる、化学療法の相乗効果

Potential from synergistic effect of quercetin and paclitaxel co-encapsulated in the targeted folic–gelatin–pluronic P123 nanogels for chemotherapy

著作名:
Dinh Trung Nguyen
Thi Phuong Nguyen
Van Thoai Dinh
Ngoc Hao Nguyen
Kim Thi Hoang Nguyen
Thi Hiep Nguyen
Tang Tuan Ngan
Tran Thi Yen Nhi
Bao Ha Tran Le
Phuong Le Thi
Le Hang Dang
Ngoc Quyen Tran
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2023
243
125248
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2023.125248
要旨:
ケルセチンとパクリタキセルを癌細胞に同時送達すべく、葉酸-ゼラチン-プルロニックP123ナノゲルに共封入した。得られたナノゲル製剤は、ヒト由来乳癌細胞株MCF-7および子宮頸癌細胞株HeLaに対して、ケルセチンやパクリタキセルを単独...

アルミニウムがラットの脳内にもたらす神経伝達物質と金属元素のアンバランスは、ルチン・プエラリン・シリマリンが調節する

Rutin, Puerarin and Silymarin Regulated Aluminum-Induced Imbalance of Neurotransmitters and Metal Elements in Brain of Rats

著作名:
Jiasi Yu
Yun Ding
Dan Wu
Ping Liu
出典:
Biological Trace Element Research
2024
202
548–557
DOI:
10.1007/s12011-023-03682-4
要旨:
ラットに塩化アルミニウム281.4 mg/kgを4週間投与した後、ルチン・プエラリン・シリマリンをそれぞれ投与した。その結果、脳内のマグネシウム・鉄・亜鉛の濃度が上昇した。3種のフラボノイドはいずれも、脳内のアミノ酸神経伝達物質を...
要旨:
ハンチントン病のモデル線虫(Caenorhabditis elegans)に、銅と亜鉛を単独および併用で長期間投与すると、身体パラメータと運動機能に変化をもたらし、グルタミンの繰返し構造を持つ変異蛋白質を筋肉やニューロンに増加させ、神経変性...

大豆蛋白質‐キトサンで封入した、ルチンを含むマイクロカプセル

Soybean protein isolate/chitosan complex-rutin microcapsules

著作名:
Shuai Dong
Shu-Min Hu
Si-Jia Yu
Shaobo Zhou
Tao Zhou
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2023
243
125323
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2023.125323
要旨:
大豆蛋白質とキトサンを材質に用いて、ルチンを含むマイクロカプセルを設計した。最適化の結果、大豆蛋白質/キトサン比8:1がベスト条件であった。得られたマイクロカプセルは、ゲルメッシュ構造を有し、12日間の保存後でも安定で均質...

フェニルホウ酸で修飾した酸化マグネシウムナノ粒子を用いる、ルチンの乳癌細胞への標的送達

Targeted delivery of rutin into breast cancer cells via using phenylboronic acid functionalized MgO nanoparticles

著作名:
Th. Abhishek Singh
Pritam Sadhukhan
Noyel Ghosh
Neelam Thakur
Anirudh Sharma
Neeraj Tejwan
Ashok Pabbathi
Joydeep Das
Parames C. Sil
出典:
Materials Science and Engineering: B
2023
296
116623
DOI:
10.1016/j.mseb.2023.116623
要旨:
有機ホウ酸とアミンで修飾した酸化マグネシウムナノ粒子にルチンを担持して、新規ナノ製剤を設計した。得られたナノ粒子は、ヒト由来乳癌細胞株MDA-MB-231の内部に活性酸素種を発生し、アポトーシスを誘導し、遊走を阻害した。腫瘍移...