ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5414件中 251-260件を表示

ルチンとホオズキ抽出物: ウサギにおける薬物動態

Rutin and Physalis peruviana Extract: Population Pharmacokinetics in New Zealand Rabbits

著作名:
Gina Paola Domínguez Moré
Diana P. Rey
Ivonne H. Valderrama
Luis F. Ospina
Diana Marcela Aragón
出典:
Pharmaceutics
2024
16
1241
DOI:
10.3390/pharmaceutics16101241
要旨:
ホオズキ抽出物は薬用ハーブとして用いられているが、主成分はルチンである。ルチン単体およびホオズキ抽出物中のルチンの体内動態を、ウサギを用いて評価した。ホオズキ抽出物の投与は、ルチンの吸収・分布・排泄を増加し、代謝物で...

糖尿病と肥満との合併症における、ケルセチンの薬効と作用機序に関する包括的な総説

Unraveling Quercetin's Potential: A Comprehensive Review of Its Properties and Mechanisms of Action, in Diabetes and Obesity Complications

著作名:
Ruhan Yi
Yun Liu
Xu Zhang
Xiance Sun
Ningning Wang
Cong Zhang
Haoyuan Deng
Xiaofeng Yao
Shaopeng Wang
Guang Yang
出典:
Phytotherapy Research
2024
38
in press
DOI:
10.1002/ptr.8332
要旨:
糖尿病と肥満との合併症におけるケルセチンの働きに焦点を当てた総説。In vitroに関しては、肝細胞・腎細胞・骨格筋細胞・脂肪細胞に章分けして、高濃度グルコースで刺激した糖尿病の細胞モデルにおけるケルセチンの保護作用とそのメ...

ケルセチンとP53活性化小分子であるリタの、癌細胞株に対する抗増殖効果

Antiproliferative effect of quercetin and rita (P53 activating small molecule) in multiple cancer cell lines

著作名:
Yasodha Lakshmi Tadakalurua
Chandra Sekhar Pasulab
Subramani Rama Murthyc
Shama Prasada Kabekkodud
出典:
African Journal of Biological Sciences
2024
6, Issue 14
12207-12219
DOI:
10.48047/AFJBS.6.14.2024.12207-12219
要旨:
天然物のケルセチンと合成抗癌剤リタ(P53活性)との組合せが、抗癌活性に及ぼす影響を検証した。ヒト由来結腸癌細胞株COLO-320・非小細胞肺癌細胞株NCI-H23・子宮頸癌細胞株HeLaを評価した結果、組合せがそれぞれの単独投与時と比べて...

トリプトレリンが誘発する黄体形成ホルモン合成機能が欠損した心室筋における血液微小循環チャネルの特徴と、ケルセチンによる改善

Characteristics of the hemomicrocirculatory channel of the ventricular myocardium in triptorelin-induced central deprivation of the synthesis of luteinizing hormone and correction of this condition by the introduction of quercetin

著作名:
T. A. Voroshilova
V. I. Shepitko
Ye. V. Stetsuk
O. V. Vilkhova
G. S. Puzyryov
出典:
Reports of Morphology
2024
30
91-98
DOI:
10.31393/morphology-journal-2024-30(3)-09
要旨:
トリプトレリンを投与して黄体形成ホルモン合成機能が欠損したラットは、心室筋の微小循環チャネルに構造的および機能的な変化が生じた。すなわち、細動脈と毛細血管の径が対照と比べて拡張した。ケルセチンの共投与は、細動脈と毛細...

総説: ヒトと食品に強力なフラボノイドとしてのケルセチン

Quercetin, the Potential Powerful Flavonoid for Human and Food: A Review

著作名:
Safa Hussein Baqer
Sarmad Ghazi Al-Shawi
Zena Kadhim Al-Younis
出典:
Frontiers in Bioscience-Elite
2024
16
30
DOI:
10.31083/j.fbe1603030
要旨:
ケルセチンに関するトピックスを広く浅く提供する総説。生理活性に関しては、抗菌活性と抗酸化作用を取上げ、作用機序にも章を改めて触れている。また、7件の臨床研究の論文を例示した。他に、ナノ粒子と食品保存にも言及する。ケルセ...

植物分子の腸管透過性を改善する戦略の開発と応用: ルチン・ケルセチン・チモキノンのナノ製剤

Developing and applying a single strategy for improved intestinal permeability of diverse and complex phytomolecules: nanoformulations of rutin, quercetin, thymoquinone provide proof-of-concept

著作名:
Rajani Mathur
Sahiba Khan
Ruchi Tripathi
Saima Amin
Saumitra Dey Choudhary
出典:
Advanced Pharmaceutical Bulletin
2024
14
in press
DOI:
10.34172/apb.39294
要旨:
ルチン・ケルセチン・チモキノンのそれぞれを、Eudragit(pH感受性ポリマー)ナノ粒子に封じ込めた。腸管透過性はそれぞれ、14.45±4.85, 12.96±1.73, 30.87±8.75 μg/cm2であり、いずれもフリーの状態と比べて顕著に向上した(P

ルチンとクルクミンは、マウス由来C3H10細胞の神経細胞様系統への分化を誘導する

The Potential of Rutin and Curcumin in Inducing Differentiation of Mouse C3H10 Cells Towards a Neuronal-Like Lineage

著作名:
Dikshita Deka
Cynthia C
Nabajyoti Baildya
Balakrishnan Anandan
Subhamay Adhikary
Padmavati Sahare
Surajit Pathak
Nandita Thakkar
Sujay Paul
Antara Banerjee
出典:
Revista Brasileira de Farmacognosia
2024
34
1413–1425
DOI:
10.1007/s43450-024-00592-x
要旨:
マウス胎児由来のC3H10細胞株は線維芽細胞の形態を有し、間葉系幹細胞と似た性質を示す。ルチンとクルクミンそれぞれの単独投与もしくは両者の組合せの投与は、C3H10細胞のニューロン様分化を促進した。ルチンとクルクミンは、ニュー...

D-ガラクトースがマウスに誘発した神経毒性にてケルセチンは、Nrf2/AREシグナル伝達経路を介して学習と記憶を改善する

Quercetin ameliorates learning and memory via the Nrf2-ARE signaling pathway in d-galactose-induced neurotoxicity in mice

著作名:
Fuxing Dong
Shuang Wang
Yiwen Wang
Xiao Yang
Jiali Jiang
Dejian Wu
Xuebin Qu
Hongbin Fan
Ruiqin Yao
出典:
Biochemical and Biophysical Research Communications
2017
491
636-641
DOI:
10.1016/j.bbrc.2017.07.151
要旨:
D-ガラクトースをマウスに投与して、老化に伴う認知機能の低下のシミュレーションとした。ガラクトースがもたらしたモリスの水迷路スコアの低下は、ケルセチンの投与が改善して、認知機能の回復を示唆した。ケルセチンは海馬にて、神...

酸化ストレスに関連した異なる餌を与えたマウスにおける、海馬依存的な学習および記憶に関するケルセチンの効果の違い

Differential effects of quercetin on hippocampus-dependent learning and memory in mice fed with different diets related with oxidative stress

著作名:
Shu-Fang Xia
Zhen-Xing Xie
Yi Qiao
Li-Rong Li
Xiang-Rong Cheng
Xue Tang
Yong-Hui Shi
Guo-Wei Le
出典:
Physiology & Behavior
2015
138
325-331
DOI:
10.1016/j.physbeh.2014.09.008
要旨:
高脂肪食を13週間に継続投与したマウスは、モリスの水迷路のスコアが低下し、海馬中の酸化脂質とマロンジアルデヒドが上昇した。海馬中のPI3K・AKT・Nrf2・CREB・脳由来神経栄養因子の発現も、mRNAレベルで低下した。しかし、ケルセチ...

NLRP3インフラマソームが関連する炎症におけるケルセチンの役割

The role of quercetin in NLRP3-associated inflammation

著作名:
Jiaqi Wu
Tongtong Lv
Yu Liu
Yifan Liu
Yukun Han
Xin Liu
Xiaochun Peng
Fengru Tang
Jun Cai
出典:
Inflammopharmacology
2024
32
3585–3610
DOI:
10.1007/s10787-024-01566-0
要旨:
抗酸化作用と並んで重要なケルセチンの薬理活性として抗炎症作用があるが、NLRP3インフラマソームの阻害に基づく場面が多く挙げられる。例えば肝疾患では、ケルセチンによるNLRP3インフラマソームの活性阻害が、肝組織の炎症や線維症...