ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6057件中 2851-2860件を表示

エトポシドとケルセチンとの併用は、肝癌細胞HepG2へのアポトーシスを増強する

Potentiation of Apoptotic Effect of Combination of Etoposide and Quercetin on HepG2 Liver Cancer Cells

著作名:
Fereshteh Aslani
Reza Afarin
Nafiseh Dehghani Madiseh
Hasti Beheshti Nasab
Sajad Monjezi
Somayeh Igder
Mojtaba Rashidi
出典:
Hepatitis Monthly
2023
23
e136194
DOI:
10.5812/hepatmon-136194
要旨:
ヒト由来肝癌細胞株HepG2にエトポシドとケルセチンとの組合せを投与すると、相乗的に生存率を減少し、アポトーシス率を加速した。ケルセチンは、エトポシドが有するカスパーゼ-3および9の活性を増強し、遺伝子レベルでBaxの発現を上昇...
要旨:
クロコン酸・ケルセチン・酸化カルシウムを含むナノ粒子を新規に設計し、最大で786 nmまでの領域でのUV吸収を確認した。得られたナノ粒子は、マウス由来乳癌細胞株4T1の低温(45℃)光温熱療法に応用できた。ケルセチンは熱ショック蛋白...

ケルシトリンはマイトジェン活性化プロテインキナーゼ(MAPK)シグナル伝達経路を調節して、卵巣摘出ラットの骨粗鬆症を軽減する

Quercitrin attenuates osteoporosis in ovariectomized rats by regulating mitogen-activated protein kinase (MAPK) signaling pathways

著作名:
Li-zhi Xing
Huai-jun Ni
Yu-ling Wang
出典:
Biomedicine & Pharmacotherapy
2017
89
1136-1141
DOI:
10.1016/j.biopha.2017.02.073
要旨:
卵巣摘出による骨粗鬆症のモデルラットでは、MAPKシグナル伝達経路が活性化した。ケルシトリン(ケルセチンのラムノース配糖体)の投与は、骨減少・骨密度・小柱の微細構造の改善と同時に、MAPKシグナル伝達の抑制も顕著であった。同経...

ケルセチンは骨髄由来間葉系幹細胞の骨形成におけるTNF-αが誘発した障害を救済して、ラットの骨粗鬆症を改善する

Quercetin rescued TNF-alpha-induced impairments in bone marrow-derived mesenchymal stem cell osteogenesis and improved osteoporosis in rats

著作名:
Zhen Yuan
Jun Min
Yawen Zhao
Qingfeng Cheng
Kai Wang
Sijian Lin
Jun Luo
Hao Liu
出典:
American Journal of Translational Research
2018
10
4313–4321
DOI:
?
要旨:
Vivo: 卵巣摘出による骨粗鬆症のモデルラットにケルセチンを投与すると、腿節の骨密度を顕著に改善した。Vitro: 骨髄由来間葉系幹細胞をTNF-αで刺激すると、NF-κBが活性化してβ-カテニンの分解を促進するが、これをケルセチンが大幅に...
要旨:
日焼止め剤(乳液)を用いて、0.1%ルチン添加の有無を比較した臨床研究。ルチンの添加により、DPPH法で測定したラジカル消去活性が40%向上した。被験者10名をランダムに2群に分け、それぞれの試料を皮膚に塗布した。その後、UVを照射し...

急性および慢性炎症におけるPterospartum tridentatum葉抽出物の効果

Anti-Inflammatory Effect of Pterospartum tridentatum Leaf Extract in Acute and Chronic Inflammation

著作名:
Inês Martins Laranjeira
João N. D. Gonçalves
Cátia Gonçalves
Marlene Silva
Nuno Mouta
Alberto C. P. Dias
Filipa Pinto-Ribeiro
出典:
Applied Sciences
2023
13
4494
DOI:
10.3390/app13074494
要旨:
マメ科の植物Pterospartum tridentatum葉のメタノール抽出物は、変形性関節症のモデルラットの膝の周辺長を顕著に短縮した。また、エタノールで惹起したラットの耳のむくみにも効果を示した。HPLCで同定したポリフェノール類を分子ド...

ヒト星細胞腫細胞におけるケルセチンと水銀の抗増殖効果

Quercetin and Mercury In Vitro Anti-Proliferative Effect in Human Astrocytoma Cells

著作名:
Nada A. Al-Hasawi
Ladislav Novotny
出典:
Journal of Cancer Research Updates
2023
12
16–27
DOI:
10.30683/1929-2279.2023.12.4
要旨:
ヒト由来星細胞腫細胞株1321N1を水銀で処置すると、その生存率を11.7±3.1%に低下した。予めケルセチン処置した後、水銀の単独処置もしくはケルセチンと水銀との組合せ処置を行うと、さらに生存率が低下した。

ケルセチンはDNAのメチル化を介して、癌細胞におけるIL-15の発現を下方調節する

Quercetin downregulates the expression of IL15 in cancer cells through DNA methylation

著作名:
M. Zhang
A. Lu
H. Wang
J. Yang
出典:
European Review for Medical and Pharmacological Sciences
2023
27
2580-2590
DOI:
10.26355/eurrev_202303_31795
要旨:
ヒト由来子宮頸癌細胞株HeLaおよび肺癌細胞株A549を、異なる濃度のケルセチンを添加して培養した。その結果、ケルセチンは濃度依存的にHeLaとA549の増殖を阻害し、同時にIL-15の発現も抑制した。ケルセチンはDNAメチル基転移酵素の発...

アレルギー性喘息のラットにて、ケルセチンは炎症と酸化-抗酸化不均衡を緩和する

The Alleviating Impacts of Quercetin on Inflammation and Oxidant-antioxidant Imbalance in Rats with Allergic Asthma

著作名:
Mohammad Amin Rajizadeh
Mohammad Abbas Bejeshk
Amir Hossein Doustimotlagh
Hamid Najafipour
Maryam Eftekhari
Merat Mahmoodi
Mahdokht Azizi
Fahimeh Rostamabadi
Hossein Pourghadamyari
出典:
Iranian Journal of Allergy, Asthma and Immunology
2023
22
138-149
DOI:
10.18502/ijaai.v22i2.12675
要旨:
オボアルブミンで惹起した喘息のモデルラットに、ケルセチンを投与した。ケルセチンは、血中と肺組織のGata-3・TNF-α・TGF-β・IL-1β・α-SMAの発現を遺伝子レベルで減少し、T-betは上昇して抗炎症作用を発揮した。ケルセチンはまた、マ...

媒体のないナノ化したケルセチンはNLRP3の脱ユビキチン化とTXNIPの動員を阻害して、パーキンソン病を治療する

Carrier-free quercetin nanomedicine blocks NLRP3 deubiquitination and TXNIP recruitment for Parkinson’s disease therapy

著作名:
Dongju Zhao
Chao Tian
Meng Cheng
Fan Yang
Chunxiao Tian
Yining Liu
Ziyao Chen
Gaoju Pang
Hui Shen
Jin Chang
Yan Dou
出典:
Chemical Engineering Journal
2023
464
142697
DOI:
10.1016/j.cej.2023.142697
要旨:
媒体を持たないナノ化したケルセチンを、パーキンソン病のモデルマウスに鼻腔内投与すると、運動障害と記憶障害を顕著に改善した。ケルセチンはNLRP3の脱ユビキチン化を阻害して、パーキンソン病の主要標的NLRP3インフラマソームの集...