ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
22件中 21-22件を表示

ケルセチンを添加したカゼインを主成分とする保存剤は、解凍後のオンドリの精液の品質を改善する

Quercetin supplemented casein-based extender improves the post-thaw quality of rooster semen

著作名:
Michael Osei Appiah
Wanlu Li
Jing Zhao
Hongyu Liu
Yangyunyi Dong
Jufu Xiang
Jun Wang
Wenfa Lu
出典:
Cryobiology
2020
94
57-65
DOI:
10.1016/j.cryobiol.2020.04.010
要旨:
カゼインを主成分とする保存剤にケルセチンを添加すると、ニワトリの凍結精子の品質が、濃度依存的に向上した。ケルセチンの添加は、精子の運動性・生存率・ミトコンドリア活性を増強し、内因性酵素(SOD・カタラーゼ・GPx)を有意に増...

ゼブラフィッシュの脳における、ケルセチンレベルの高低で異なる作用メカニズム

Different action mechanisms of low- and high-level quercetin in the brains of adult zebrafish (Danio rerio)

著作名:
Xia Wu
Li-Jun Wang
Yu Hou
Rui-Ying Guo
Min Liu
Li Yang
Ji-Liang Zhang
出典:
Ecotoxicology and Environmental Safety
2021
223
112597
DOI:
10.1016/j.ecoenv.2021.112597
要旨:
ケルセチンの低濃度から高濃度(1~1000 μg/L)にわたる、ゼブラフィッシュの脳神経への影響を検証した。脳内遺伝子の発現変化を解析したところ、1 μg/Lでは、脳神経保護作用のメカニズムにおいて、ファンコニ貧血の経路が重要な位置を占...