ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5417件中 3021-3030件を表示

切りたてのパパイヤの賞味期限を延ばす、ヒドロキシアパタイトとイソケルセチンを含むアルギン酸の表面処置

Alginate-based coatings charged with hydroxyapatite and quercetin for fresh-cut papaya shelf life

著作名:
Angela Michela Immacolata Montone
Francesca Malvano
Phuong Ly Pham
Luciano Cinquanta
Rosanna Capparelli
Federico Capuano
Donatella Albanese
出典:
International Journal of Food Science & Technology
2022
57
5307-5318
DOI:
10.1111/ijfs.15860
要旨:
13.5×12.5×5 cmに切ったパパイヤを冷蔵保存する際の、表面処置の方法を比較した。すなわち、アルギン酸溶液を塗る場合、イソケルセチンを塗る場合、イソケルセチンーヒドロキシアパタイト複合体を塗る場合、表面処置なしの4通りを比較...

ルチンの葉面散布は、アマランサスの抗酸化作用と解毒作用を強化して、カドミウムの取込みを大幅に改善する

Foliar spray with rutin improves cadmium remediation efficiency excellently by enhancing antioxidation and phytochelatin detoxification of Amaranthus hypochondriacus

著作名:
Li Yang
Yuchen Kang
Jiaxin Liu
Na Li
Hui Sun
Tianqi Ao
Wenqing Chen
出典:
International Journal of Phytoremediation
2022
24
1060-1070
DOI:
10.1080/15226514.2021.1999902
要旨:
ヒユ科の植物アマランサスにルチンを葉面散布した際の、成長とカドミウムの取込みを検討した。1.5 mg/mLのルチンを作用させると両者ともに最大となり、3~13日後の成長率は68.62%で、カドミウム含量は405.54%となった。一方5 mg/kgのカ...

ケルセチンの抗炎症作用を分子ドッキングで洞察する

Mechanistic Insights an Anti-Inflammatory Potential of Quercetin by Molecular Docking

著作名:
Brijendra Mourya
Niyati Shrivastava
出典:
Global Academic Journal of Pharmacy and Drug Research
2022
4
59-65
DOI:
10.36348/gajpdr.2022.v04i03.002
要旨:
アトピー性皮膚炎の創薬ターゲットとして知られるホスホジエステラーゼ-4(PDE4)とケルセチンとの相互作用を、分子ドッキングで調べた。その結果、-7.67 kcal/molの高い親和性を予測した。ケルセチンの7位・3'位・4'位のフェノールが、...
要旨:
神経変性疾患に対するケルセチンの保護作用をまとめた総説。前半では、アルツハイマー病・パーキンソン病・ハンチントン病・筋萎縮性側索硬化症に章分けして、ケルセチンの作用機序と治療効果を損なう課題を体系的に論じる。後半では...

慢性疼痛の治療におけるケルセチンの新たな役割

The emerging role of quercetin in the treatment of chronic pain

著作名:
Cheng Liu
Dai-Qiang Liu
Yu-Ke Tian
Wei Mei
Xue-Bi Tian
Ai-Jun Xu
Ya-Qun Zhou
出典:
Current Neuropharmacology
2022
20
2346-2353
DOI:
10.2174/1570159X20666220812122437
要旨:
ケルセチンの鎮痛効果の根底にあるメカニズムをまとめた総説。全て動物実験の論文である。炎症性疼痛・神経因性疼痛・癌性疼痛それぞれの動物モデルにおける、ケルセチンの抗侵害受容効果を論じる。そのメカニズムとして、抗炎症作用...

ケルセチンを担持したゼラチンートラガント系ナノヒドロキシアパタイト足場の評価: 薬物放出・生理活性・骨形成遺伝子の発現

The controlled release, bioactivity and osteogenic gene expression of Quercetin-loaded gelatin/tragacanth/nano-hydroxyapatite bone tissue engineering scaffold

著作名:
Parisa Madani
Saeed Hesaraki
Maryam Saeedifar
Navid Ahmadi Nasab
出典:
Journal of Biomaterials Science, Polymer Edition
2023
34
217-242
DOI:
10.1080/09205063.2022.2113293
要旨:
ゼラチンートラガント系ナノヒドロキシアパタイト足場を、凍結乾燥法で調製した。この足場にケルセチンを担持すると、120時間以内に93%のケルセチンを持続的に放出した。ケルセチンを担持した足場をヒト由来骨間葉系幹細胞に作用する...
要旨:
ポリカプロラクトンーゼラチン系ナノファイバーにケルセチンを担持した新規素材を、エレクトロスピニング法で調製した。このナノファイバーは、湿潤性と機械的強度が適切であり、ケルセチンの放出が持続的であった。創傷被覆材として...

ケルセチンとその誘導体による、てんかん治療の可能性: 前臨床研究からの証拠

Therapeutic Potential of Quercetin and its Derivatives in Epilepsy: Evidence from Preclinical Studies

著作名:
Chandra Prakash
Jyoti Tyagi
Shyam Sunder Rabidas
Vijay Kumar
Deepak Sharma
出典:
NeuroMolecular Medicine
2022
24
in press
DOI:
10.1007/s12017-022-08724-z
要旨:
ケルセチンおよびその誘導体の、動物実験における抗てんかん作用に関する総説。なお、ケルセチンとその誘導体を主成分とする、植物由来抽出物を使用する動物実験も含んでいる。フラボノイドが有する、抗痙攣作用と抗発作作用のメカニ...

ケルセチンはG3BP1/YWHAZ軸に作用して、口腔扁平上皮癌の解糖系と増殖を阻害する

Quercetin acts via the G3BP1/YWHAZ axis to inhibit glycolysis and proliferation in oral squamous cell carcinoma

著作名:
Meng Hu
Hong-yan Song
Ling Chen
出典:
Toxicology Mechanisms and Methods
2023
33
141-150
DOI:
10.1080/15376516.2022.2103480
要旨:
口腔扁平上皮癌細胞株CAL-27を用いる、ケルセチンの薬効評価。CAL-27では、2種類の蛋白質G3BP1とYWHAZの発現が、正常細胞と比べて著しかった。CAL-27にてG3BP1は、グルコースの取込み・解糖系・増殖に関与し、YWHAZの発現を促進した。...

植物由来の抗酸化物質を送達するナノ製剤の進歩: ケルセチンの事例

Advances on nanoformulation approaches for delivering plant-derived antioxidants: A case of quercetin

著作名:
Sachin Rathod
Shristi Arya
Shirisha Kanike
Shailesh A. Shah
Pratap Bahadur
Sanjay Tiwari
出典:
International Journal of Pharmacology
2022
625
122093
DOI:
10.1016/j.ijpharm.2022.122093
要旨:
ケルセチンの水溶性とバイオアベイラビリティの低さから、優れた抗酸化作用が活かされていない。本総説では、ナノ技術を基盤とする製剤化による、水溶性とバイオアベイラビリティの改善を述べる。特にナノカプセル化による標的細胞へ...