ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6726件中 3201-3210件を表示

ケルセチンは肝星細胞の活性化を阻害し、TGF-β1/SmadsおよびPI3K/Akt経路を介したオートファジーを減少して、肝線維症を予防する

Quercetin prevents hepatic fibrosis by inhibiting hepatic stellate cell activation and reducing autophagy via the TGF-β1/Smads and PI3K/Akt pathways

著作名:
Liwei Wu
Qinghui Zhang
Wenhui Mo
Jiao Feng
Sainan Li
Jingjing Li
Tong Liu
Shizan Xu
Wenwen Wang
Xiya Lu
Qiang Yu
Kan Chen
Yujing Xia
Jie Lu
Ling Xu
Yingqun Zhou
Xiaoming Fan
Chuanyong Guo
出典:
Scientific Reports
2017
7
9289
DOI:
10.1038/s41598-017-09673-5
要旨:
胆管結紮もしくは四塩化炭素で惹した肝硬変のモデルラットに、ケルセチンを投与した。その結果、胆管結紮や四塩化炭素がもたらした肝線維症は、ケルセチンが軽減した。ケルセチンはTGF-β1/Smads経路を活性化し、PI3K/Aktは抑制して肝...

メラニン形成を抑制する、ビタミンEを含む金属ケルセチン/ポリカプロラクトンナノ粒子の細胞および非細胞における抗酸化作用

Cellular and Non-cellular Antioxidant Properties of Vitamin E–Loaded Metallic-Quercetin/Polycaprolactone Nanoparticles for the Treatment of Melanogenesis

著作名:
Nasreen Ramzan
Muhammad Azeem
Khalid Mahmood
Shahid Shah
Fazal Rahman Sajid Chughtai
Muhammad Hanif
Nabeela Ameer
Zakia Bashir
Farhan Siddique
Muhammad Qaisar
出典:
AAPS PharmSciTech
2023
24
141
DOI:
10.1208/s12249-023-02588-7
要旨:
ケルセチン-銅錯体を合成し、ビタミンEとともに、ポリカプロラクトンナノ粒子に担持した。得られたナノ粒子製剤は、ビタミンEの放出率が80±0.54%であった。DPPHラジカル消去活性は、相当するケルセチン-亜鉛錯体を用いるナノ粒子製剤...

ミクロ球状ポリマーによるケルセチンの部位特異的な送達は、膵島の老化を防止し、糖尿病マウスにおける移植効果を改善する

Polymeric microsphere-facilitated site-specific delivery of quercetin prevents senescence of pancreatic islets in vivo and improves transplantation outcomes in mouse model of diabetes

著作名:
Shiva Pathak
Shobha Regmi
Tiep Tien Nguyen
Biki Gupta
Milan Gautam
Chul Soon Yong
Jong Oh Kim
Youlim Son
Jae-Ryong Kim
Min Hui Park
Young Kyung Bae
So Young Park
Daewon Jeong
Simmyung Yook
Jee-Heon Jeong
出典:
Acta Biomaterialia
2018
75
287-299
DOI:
10.1016/j.actbio.2018.06.006
要旨:
ミクロ球状ポリマーに膵島細胞とケルセチンを担持して、長期培養した。その結果、対照の膵島と比較して、β-ガラクトシダーゼ(老化の指標)と活性酸素種が顕著に低減した。糖尿病マウスの皮下空間にミクロ球状ポリマーを移植すると、対...

ケルセチンはhnRNPA1を抑制して、BET阻害剤の抗腫瘍効果を増強する

Quercetin Enhances the Anti-Tumor Effects of BET Inhibitors by Suppressing hnRNPA1

著作名:
Thao N. D. Pham
Sophie Stempel
Mario A. Shields
Christina Spaulding
Krishan Kumar
David J. Bentrem
Maria Matsangou
Hidayatullah G. Munshi
出典:
International Journal of Molecular Sciences
2019
20
4293
DOI:
10.3390/ijms20174293
要旨:
Vitro: BET(bromodomain and extraterminal domain)阻害剤JQ1とケルセチンと併用すると、JQ1の抗癌効果を相乗的に増強した。ケルセチンは、hnRNPA1(抗アポトーシス蛋白質を抑制する核蛋白質)を減少して、サバイビンを減少した。また、...

さまざまな大きさの球状金ナノ粒子が誘発する腎毒性と、ケルセチンによる保護

Nephrotoxicity induced by different diameters of sphere gold nanoparticles with special emphasis on the nephroprotective role of quercetin

著作名:
Foll-Alnada A. F. Abdelrahman
Shafika A. El-Sayed
Ahmad A. Abuel-Atta
Wael A. M. Ghonimi
出典:
Open Veterinary Journal
2023
13
723-731
DOI:
10.5455/OVJ.2023.v13.i6.7
要旨:
ラットに金ナノ粒子(粒径: 10, 20, 50 nm)を投与すると、腎組織に病変を誘発し、血中のクレアチニン・尿素・尿素窒素・尿酸が上昇した。また、全てのパラメータにおいて、粒径が細かい程、腎毒性が深刻であった。予めケルセチンを投与...

ケルセチンはAMPKが媒介する肝マイトファジーを促進して、非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)を改善する

Quercetin ameliorates non-alcoholic fatty liver disease (NAFLD) via the promotion of AMPK-mediated hepatic mitophagy

著作名:
Peng Cao
Yi Wang
Cong Zhang
Mitchell A. Sullivan
Wen Chen
Xiang Jing
Huifan Yu
Fei Li
Qu Wang
Zhongshi Zhou
Qi Wang
Wen Tian
Zhenpeng Qiu
Lianxiang Luo
出典:
The Journal of Nutritional Biochemistry
2023
120
109414
DOI:
10.1016/j.jnutbio.2023.109414
要旨:
Vivo: 非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)のモデルマウスに、ケルセチンを投与した。その結果、用量依存的に体重・肝重量・血中のALTとAST・肝組織の活性酸素種と炎症を低減して、NAFLDを緩和した。しかし、オートファゴソーム阻害剤で...

シクロホスファミドが誘発したラット脳の酸化ストレスにおける、ケルセチンおよびナノケルセチンの神経保護効果: Nrf2/HO-1/Keap-1シグナル伝達経路の役割

Neuroprotective Effect of Quercetin and Nano-quercetin Against Cyclophosphamide-induced Oxidative Stress in the Rat Brain: Role of Nrf2/ HO-1/Keap-1 Signaling Pathway

著作名:
Dina A. AbdElrazek
Marwa A. Ibrahim
Neven H. Hassan
Eman I. Hassanen
Khaled Y. Farroh
Abass H. I.
出典:
NeuroToxicology
2023
98
16-28
DOI:
10.1016/j.neuro.2023.06.008
要旨:
ラットに抗癌剤シクロホスファミドを投与すると、脳組織のGHS・総抗酸化能・セロトニンが低下し、マロンジアルデヒド・一酸化窒素・TNF-α・コリンエステラーゼが上昇して、酸化ストレスを誘発した。また、強制水泳試験のスコアも低下...

ケルセチンを経口送達する、ゼインが素材のナノ球体およびナノカプセル

Zein-based nanospheres and nanocapsules for the encapsulation and oral delivery of quercetin

著作名:
Raquel Campión
Carlos J. Gonzalez-Navarro
Ana Luisa Martínez López
M. Cristina Martínez-Oharriz
Cristina Matías
María-José Sáiz-Abajo
Maria Collantes
Ivan Peñuelas
Juan M. Irache
出典:
International Journal of Pharmaceutics
2023
642
123216
DOI:
10.1016/j.ijpharm.2023.123216
要旨:
ケルセチンを送達するナノ媒体に関して、ゼインナノ球体(NS)と小麦胚芽油を含むゼインナノカプセル(NC)とを比較した。NSとNCは、粒径が230~250 nmで、ゼータ電位は負の値を示し、表面が疎水性である点は共通した物性であった。線虫に...

ケンフェロールとイソラムネチンは、リポ多糖がマウスに誘発した不安とうつ病様行動を軽減する

Kaempferol and Isorhamnetin alleviate Lipopolysaccharide-Induced Anxiety and Depression-Like Behavioral in Balb/C Mice Flavonoids may reverse emotional disorders

著作名:
M. Ekici
H. Güngör
D. G. Mert
出典:
Journal of the Hellenic Veterinary Medical Society
2023
74
5753–5764
DOI:
10.12681/jhvms.30232
要旨:
リポ多糖で惹起した不安およびうつのモデルマウスに、ケンフェロールとイソラムネチンをそれぞれ投与した。両フラボノイドとも、オープンフィールド試験・明暗箱試験・高架式十字迷路試験のスコアを改善して不安感を軽減し、強制水泳...

イソラムネチンと抗PD-L1抗体の二重機能性メソポーラスシリカナノ粒子は、腫瘍の免疫微小環境を改善して、YY1による腫瘍の進行を阻害する

Isorhamnetin and anti-PD-L1 antibody dual-functional mesoporous silica nanoparticles improve tumor immune microenvironment and inhibit YY1-mediated tumor progression

著作名:
Huijuan Liu
Jingxia Han
Ying Lv
Zihan Zhao
Shaoting Zheng
Yu Sun
Tao Sun
出典:
Journal of Nanobiotechnology
2023
21
208
DOI:
10.1186/s12951-023-01967-3
要旨:
核転写因子の陰陽1(YY1)は、脱ユビキチン化酵素のUSP7と特異的に結合する。両者の結合によって、ユビキチン経路によるYY1の分解が阻害されるため、YY1の発現が安定して、肝細胞癌細胞の増殖・遊走・上皮間葉転換を促進する。YY1に拮抗...