ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6521件中 361-370件を表示

小麦由来糖蛋白質グリアジン加水分解物ナノ粒子にて、ケルセチンを安定化する: 相互作用・構造変化・安定性

Fabrication of glycosylated wheat gliadin hydrolysate nanoparticle for stabilization of quercetin: interaction characteristics, conformational changes and stability

著作名:
Zhiyong Wang
Shumeng Ma
Sijia Chen
Mengyu Deng
Ruiqi Peng
Jing Xu
Zengwang Guo
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2025
315
144481
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2025.144481
要旨:
小麦に含まれる糖蛋白質であるグリアジンを加水分解して得たナノ粒子に、封入効率84.3%でケルセチンを封じ込めた。その結果、ケルセチンの安定性と生体アクセス性が大幅に向上した。相関解析の結果、蛋白質-ケルセチン相互作用の強さ...

ケルセチン-金属錯体の医療分野への応用: 総説

Therapeutic applications of quercetin-metallic complexes: a review

著作名:
Nasreen Ramzan
Huma Butt
Muhammad Azeem
Muhammad Hanif
Khalid Mahmood
Sadia Rehman
Dure Shahwar
Muhammad Zeeshan
Qurat-ul-Ain Ahmad
Mehreen Jabeen
出典:
BioMetals
2025
38
1027–1048
DOI:
10.1007/s10534-025-00696-4
要旨:
ケルセチン-亜鉛錯体が新型コロナ肺炎(SARS-CoV)の治療薬候補になるなど、ケルセチン-金属錯体の研究が近年、急速に展開している。本総説では、銅・亜鉛・鉄・ルテニウムに章分けして、ケルセチン-金属錯体のin vitroおよびin vivo実...

膵癌の治療におけるケルセチンの役割: STAT3/CPT1B経路を介する脂質代謝の調節と、化学療法の促進

The Role of Quercetin in Modulating Lipid Metabolism and Enhancing Chemotherapy via the STAT3-CPT1B Pathway in Pancreatic Cancer

著作名:
Xinshi Huang
Zhengde Wen
Huajie Cai
Dinglai Yu
出典:
Biochemical and Biophysical Research Communications
2025
772
152033
DOI:
10.1016/j.bbrc.2025.152033
要旨:
膵癌細胞株PANC-1におけるSTAT3の過剰発現とサイレシングはそれぞれ、CPT1B(脂肪酸をミトコンドリアに送り、脂質代謝とエネルギー代謝を促進する蛋白質)の発現を上昇および低減した。PANC-1にケルセチンを投与すると、STAT3とCPT1Bの...

機械的ストレスに起因するNOX2は、人工呼吸器が誘発した肺損傷における内皮機能障害を促進する: 有望なケルセチンによる治療

Mechanical Stress Induced NOX2 Promotes Endothelial Dysfunction in Ventilator-Induced Lung Injury: Potential Treatment with Quercetin

著作名:
Tao Jiang
Yabing Zhang
Zhiye Guo
He Ren
Weiyi Hu
Qingping Yao
Yunlong Huo
Yingxin Qi
Kai Huang
出典:
Advanced Science
2025
12
2502639
DOI:
10.1002/advs.202502639
要旨:
予めケルセチンを投与したマウスは、人工呼吸器による肺損傷の誘発を予防して、生存率を改善した。高周期な人工呼吸器は、NADPHオキシダーゼ2(NOX2)を上昇した。その結果、NOX2の下流にあるCaMKII/ERK1/2シグナル伝達が活性化して、内...

8種類のメチル化したケルセチン誘導体の酵素合成と評価: 化学的性質とin vitro脂質生成の制御

Enzymatic Synthesis and Evaluation of Eight Methylated Quercetin Products: In Vitro Chemical Properties and Adipogenesis Regulation

著作名:
Beijun Ang
Tian Yang
Hongtao Jiang
Yong Cheng
Yang Chen
Xuejiao Qie
Liduan Yin
Tong Wang
Qiuming Chen
Zhaojun Wang
Maomao Zeng
Benu Adhikari
Zhiyong He
Jie Chen
出典:
Journal of Agricultural and Food Chemistry
2025
73
13973–13984
DOI:
10.1021/acs.jafc.5c00426
要旨:
フラボノイド-5-O-メチル転移酵素およびフラボノイド-7-O-メチル転移酵素を用いて、ケルセチンのメチル化誘導体を合成した。得られたメチル誘導体は以下の8種。1) 5か所全てがメチル化されたペンタ-O-メチルケルセチン、2) テトラ-O-...

ケルセチンを含むナノ乳化ゲルの皮膚癌細胞株における細胞毒性

Assessment of Cytotoxic Effects of Quercetin Nanoemulgel on Different Skin Cancer Cell Lines

著作名:
Joshna Booravilli
Janaki Devi Sirisolla
出典:
Drug Development and Industrial Pharmacy
2025
51
771-785
DOI:
10.1080/03639045.2025.2509274
要旨:
ケルセチンの局所適用効果を増強すべく、チョウジ油・Tween 20・プロピレングルコールを基盤とするナノ乳化ゲルへの配合を考案した。粒径が98.2 nmで、ゼータ電位が−38.2 mVのナノ乳化ゲルをケルセチンの封入効率96.36%で得た。各種皮...

タマネギ由来ケルセチンを含む合成磁鉄鉱(Fe3O4)ナノ粒子の化学的および生物学的評価

Chemical and biological assessment of biosynthesized Magnetite (Fe3O4) nanoparticles (NPs) mediated quercetin extracted from Allium cepa

著作名:
Hussein Hadi Mossa Mishbak
Muna S. Merza
Estabraq Tareq Shanshool
Ehsan kianfar
出典:
Results in Materials
2025
26
100712
DOI:
10.1016/j.rinma.2025.100712
要旨:
磁鉄鉱(Fe3O4)ナノ粒子を、タマネギから単離精製して得たケルセチンで処置を行った。得られたナノ粒子は、黄色ブドウ球菌および大腸菌に抗菌活性を示すとともに、インフルエンザウィルスにも抗ウィルス作用を認めた。ケルセチンの単独...

レスベラトロールまたはケルセチンを含むκ-カラギーナンを基盤とする可食フィルムにて、ヤギ肉パティの保存期間を延長する

Development and Characterization of κ-Carrageenan-Based Edible Films Enriched With Resveratrol or Quercetin for Shelf-Life Extension of Goat Meat Burger Patties

著作名:
Ezgi Şengül
Damla Bilecen Şen
出典:
Journal of Food Science
2025
90
e70277
DOI:
10.1111/1750-3841.70277
要旨:
κ-カラギーナンを基盤とする可食フィルムの添加物として、ケルセチンとレスベラトロールの2通りを検討した。物性を比較すると、ケルセチン添加の方が総ポリフェノール数が高く、ラジカル消去活性がより強かった。ケルセチン含有フィル...

ケルセチンは免疫応答・卵殻腺の健康・血清メタボロームを調整して、高齢産卵鶏の卵殻の質を改善する

Quercetin-based treatment improves eggshell quality in aged laying hens by modulating immune response, eggshell gland health and serum metabolome

著作名:
Yi Wei
Yongfa Liu
Jiaqi Lei
Qiuyu Jiang
Xiangfei Geng
Yuming Guo
Bingkun Zhang
出典:
Journal of the Science of Food and Agriculture
2025
105
5674-5684
DOI:
10.1002/jsfa.14359
要旨:
46週齢のメンドリを2群に分け、通常の餌とケルセチン300 mg/kgを含む餌で、それぞれ10週間飼育した。ケルセチン群由来の卵は、対照群に比べて顕著に卵殻が厚くなった。ケルセチン群は血中の免疫グロブリンA・免疫グロブリンG・エスト...

寛容原性を有するカゼインにケルセチンとクルクミンを封じ込めたナノ粒子にて、牛乳アレルギーを改善する

Development of tolerogenic casein encapsulated quercetin and curcumin nanoparticles to mitigate cow milk allergic responses

著作名:
Aimen Mazhar
Aneela Hameed
Cai Ming
Sheraz Ahmed Bhatti
Mamoona Amir
Muhammad Usman Khan
Hafiz Muhammad Irfan Manzoor
Ahsan Hafiz Muhammad
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2025
314
144396
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2025.144396
要旨:
カゼインにケルセチンとクルクミンを封じ込めたナノ粒子は、粒径が300~550 nmの範囲にあり、封入効率はケルセチンが79.5%、クルクミンが65.0%であった。予めナノ粒子を投与したラットは、カゼイン感作による血中のIgE・IL-4・白血球の...