ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5419件中 3781-3790件を表示

健常者のチトクロームP450(CYP1A2)・CYP2A6・N-アセチルトランスフェラーゼ・キサンチンオキシダーゼ活性に対する、ケルセチンの同時作用

Simultaneous action of the flavonoid quercetin on cytochrome P450 (CYP1A2), CYP2A6, N-acetyltransferase and xanthine oxidase activity in healthy volunteers

著作名:
Yao Chen
Peng Xiao
Dong-Sheng Ou-Yang
Lan Fan
Dong Guo
Yi-Nan Wang
Yang Han
Jiang-Hua Tu
Gan Zhou
Yuan-Fei Huang
Hong-Hao Zhou
出典:
Clinical and Experimental Pharmacology and Physiology
2009
36
828-833
DOI:
10.1111/j.1440-1681.2009.05158.x
要旨:
12名の健常者を対象とする、ケルセチンと薬物代謝酵素との相互作用を検証した、臨床研究。まず、カフェイン100 mg服用し、血液および尿検査を行った。次いで、カフェイン100 mgとケルセチン500 mgとを共服用し、13日間継続した。検査...

ケルセチンはチカグレロルのバイオアベイラビリティを高める

Untargeted metabolomics reveals the mechanism of quercetin enhancing the bioavailability of ticagrelor

著作名:
Weijie Zhang
Yaxin Sun
Shuangyan Wei
Bo Wei
Xia Xu
Youcai Tang
出典:
Biomedical Chromatography
2021
35
e5206
DOI:
10.1002/bmc.5206
要旨:
急性冠症候群治療薬チカグレロルのバイオアベイラビリティの向上を目指して、フラボノイドの添加を検討した。ケルセチンは最大血中濃度(Cmax)と血中濃度時間曲線下面積(AUC)を向上させたが、ルテオリンとカテキンには効果がなかった。

肝臓における混合阻害を介した、レパグリニドとケルセチンの代謝相互作用: in vitroおよびin vivoの評価

Assessment of Metabolic Interaction between Repaglinide and Quercetin via Mixed Inhibition in the Liver: In Vitro and In Vivo

著作名:
Ji-Min Kim
Seong-Wook Seo
Dong-Gyun Han
Hwayoung Yun
In-Soo Yoon
出典:
Pharmaceutics
2021
13
782
DOI:
10.3390/pharmaceutics13060782
要旨:
ケルセチンは、糖尿病治療薬レパグリニドの有効期間を著しく向上した。肝ミクロソームによるレパグリニドの代謝をケルセチンが阻害するが、Ki値はラットで72.0 μM、ヒトで24.2 μMと算出された。また、ラットにレパグリニドとケルセチ...

アルベンダゾールのバイオアベイラビリティの向上に関する、ケルセチンとアロエ成分エモジンの追加効果

Investigation of Effect of Phytoconstituents Aloe Emodin and Quercetin on Bioavailability of Albendazole

著作名:
Harsh Verma
Ravindra Kumar Pandey
Shiv Shankar Shukla
Bina Gidwani
Amber Vyas
出典:
Indian Journal of Pharmaceutical Education and Research
2020
54
991-998
DOI:
10.5530/ijper.54.4.193
要旨:
ケルセチンとエモジンとの組合せは、寄生虫感染症治療薬アルベンダゾールのバイオアベイラビリティを向上させた。アルベンダゾール/エモジンの2成分系にケルセチンを20 mg/kg添加してウサギに投与すると、アルベンダゾールの最大血中...

塩化ベルベリンのヤギ腸透過性における、ケルセチンの同時投与の効果

Effect of co-administration of quercetin on goat intestinal permeability of berberine chloride

著作名:
Sarika B. Narade
Yogesh V. Pore
出典:
International Journal of Pharmaceutical Sciences and Research
2019
10
3915-3919
DOI:
10.13040/IJPSR.0975-8232.10(8).3915-19
要旨:
ケルセチンは、塩化ベルベリンの吸収性を改善した。ヤギの腸管膜を用いて、薬物の吸収効率を試験した。塩化ベルベリン10 mg単独での吸収率は8.49%であったが、ケルセチン2 mgを添加すると28.33%に向上した。しかし、ケルセチンの添加...

内皮細胞のミトコンドリアBKチャネルの活性化による、ケルセチンの細胞保護

Cytoprotective effects of the flavonoid quercetin by activating mitochondrial BKCa channels in endothelial cells

著作名:
Rafał Paweł Kampa
Aleksandra Sęk
Adam Szewczyk
Piotr Bednarczyk
出典:
Biomedicine & Pharmacotherapy
2021
142
112039
DOI:
10.1016/j.biopha.2021.112039
要旨:
ケルセチンは、ミトコンドリアの高コンダクタンスCa調節性Kチャネル(BKチャネル)を活性化した。ケルセチンは10 µMの濃度でも内皮細胞への毒性がない上、TNF-αによる損傷に対して保護効果を示した。また、ケルセチンの存在は、BKチャネ...

ケルセチンはHSF-1活性とインスリン様およびp38-MAPKシグナル伝達の両方を調節して、老化および熱ストレスを受けた線虫(Caenorhabditis elegans)の運動性を高める

Quercetin enhances motility in aged and heat-stressed Caenorhabditis elegans nematodes by modulating both HSF-1 activity, and insulin-like and p38-MAPK signalling

著作名:
Takaya Sugawara
Kazuichi Sakamoto
出典:
PLoS ONE
2020
15
e0238528
DOI:
10.1371/journal.pone.0238528
要旨:
ケルセチンは、老化もしくは熱ストレス下で、線虫(Caenorhabditis elegans)の運動性を改善した。インスリン様シグナル伝達(ILS)経路およびp38-分裂促進因子活性化蛋白質キナーゼ(p38-MAPK)経路の両方のケルセチンが活性化するメカニズ...

出生前および出生後早期に食餌制限したラットにおける、子ラットの思春期発達の遅延: ケルセチンおよびケンフェロールによる緩和

Altered gestational outcomes and delayed pubertal onset in prenatally and early postnatally food restricted male and female rats: mitigation by quercetin and kaempferol

著作名:
Kenneth Kelechi Anachuna
Ehitare Ikehuamen Ekhoye
Cordilia Iyare
Nkiru Katchy
Benneth Ben-Azu
Deborah Boluwatife Adeniyi
Tarela Melish Elias Daubry
Eghosa Iyare
出典:
International Journal of Physiology, Pathophysiology and Pharmacology
2020
12
115–127
DOI:
?
要旨:
妊娠中の食餌制限で惹起した、子ラットの発育不良は、ケルセチンもしくはケンフェロールの投与で回避できた。妊娠1~22日目に餌を50%に減らすと、子ラットの思春期発達に悪影響を及ぼす。しかし、50%の餌でも、ケルセチンもしくはケ...

ケルセチンはNrf2シグナル伝達経路を活性化して、酸化ストレス下でもウシの着床前胚発生をサポートする

Quercetin supports bovine preimplantation embryo development under oxidative stress condition via activation of the Nrf2 signalling pathway

著作名:
Omar Khadrawy
Samuel Gebremedhn
Dessie Salilew-Wondim
Franca Rings
Christiane Neuhoff
Michael Hoelker
Karl Schellander
Dawit Tesfaye
出典:
Reproduction in Domestic Animals
2020
55
1275-1285
DOI:
10.1111/rda.13688
要旨:
ウシの着床前胚への酸化ストレスに対する、ケルセチンの保護効果を検証した。胚盤胞を高濃度酸素下で培養した際の、ケルセチンの添加効果を調べた。培養7日間までは、ケルセチンの有無による差がなかった。しかし、それ以降では、ケル...

ケルセチンの抗線維化活性は、TGF-β/AKT/mTORシグナル伝達経路を介してウサギの気管狭窄を軽減する

Anti-fibrosis activity of quercetin attenuates rabbit tracheal stenosis via the TGF-β/AKT/mTOR signaling pathway

著作名:
Yangbao Xiao
Lei Zhou
Tongtong Zhang
Caicheng Qin
Peng Wei
Li Luo
Linzi Luo
Guojun Huang
Anji Chen
Guangnan Liu
出典:
Life Sciences
2020
250
117552
DOI:
10.1016/j.lfs.2020.117552
要旨:
ケルセチンを予め投与すると、リポ多糖が惹起する、線維化誘導因子(IL-6・IL-8・COL-1・COL-3・LC3)および線維化信号の伝達物質(mTOR・AKT)の上昇を抑制した。さらに、ケルセチンの抗線維化効果は、恐怖体験のトラウマに起因するウサ...