ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6519件中 371-380件を表示

Keap1/Nrf2阻害剤としてのヤエヤマヒルギ葉由来ルチンでアルツハイマー病を治療する可能性: in silico研究

Potential of rutin from Rhizophora mucronata leaves as a Inhibitor of Kelch-like ECH-associated protein 1/Nuclear factor erythroid 2 related factor 2 Keap1/Nrf2): An in silico study for Alzheimer’s therapy

著作名:
Legis Ocktaviana Saputri
Lina Permatasari
Herpan Syafii Harahap
Rohadi Muhammad Rosyidi
Arina Windri Rivarti
Lale Maulin Prihatina
Zilfia Rahayu
Wiwin Azariani
出典:
Journal of Advanced Pharmaceutical Technology & Research
2025
16
73-79
DOI:
10.4103/JAPTR.JAPTR_313_24
要旨:
Keap1が結合したNrf2は、核移行が不可能となり酸化ストレスを誘発する。よって最近、Keap1がアルツハイマー病の創薬ターゲットとして注目されている。分子ドッキングが算出したKeap1の結合エネルギーは、ルチン: −6.97 kcal/mol、ドネ...

子宮頸癌におけるケルセチン・ナリンギン・ルチンの組合せの相乗効果: アポトーシスとオートファジーの役割

Synergistic Effects of the Combination of Quercetin, Naringin, and Rutin on Cervical Cancer: Roles of Apoptosis and Autophagy

著作名:
Sara Goharpour
Mostafa Rahimnejad
Ghasem Najafpour
Mohammad Hosein Farzaei
出典:
Journal of Food Biochemistry
2025
2025
9402123
DOI:
10.1155/jfbc/9402123
要旨:
ヒト由来子宮頸癌細胞株HeLaにルチンとケルセチンの組合せもしくはケルセチン・ルチン・ナリンギンの組合せを投与すると、単独投与時に比べて顕著に増殖を阻害して、相乗効果を示した。組合せはBeclin1とLC3の発現を上方調節し、P62の...

金属とルチン由来カーボンドットを含む注射用ヒドロゲルは活性酸素種を除去し、抗菌活性によって創傷治癒を促進する

Novel Metal-Doped Rutin-Derived Carbon Dots in Injectable Hydrogel for Enhanced ROS Scavenging and Antibacterial Effects in Wound Healing

著作名:
Jiahui Tong
Yifan Zhao
Xiao Ning
Hongyi Peng
Jingyu Yan
Danlei Qin
Feng Tian
Xiuping Wu
Chunfang Wang
Bing Li
出典:
Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects
2025
722
137252
DOI:
10.1016/j.colsurfa.2025.137252
要旨:
ルチンのバイオアベイラビリティを向上すべく、ルチン由来カーボンドットに亜鉛を添加し、ヒアルロン酸と非イオン性界面活性剤Pluronic F127から成るヒドロゲルに配合した。得られたナノ製剤は、フリーラジカルを消去し、活性酸素種に...

ラットの前立腺肥大症におけるコラビロンとケルセチンの相乗効果

Synergistic effect and biochemical evaluation of kolaviron and quercetin on rat-model benign prostate hyperplasia

著作名:
Ujong P. Ujong
Mbang E. Ibor
Iwara A. Iwara
Mbeh U. Eteng
出典:
Journal of Asian Natural Products Research
2025
27
in press
DOI:
10.1080/10286020.2025.2501022
要旨:
テストステロンで惹起した前立腺肥大症のモデルラットにケルセチンもしくはコラビロンを投与すると、PSA・5α還元酵素・ジヒドロテストステロンが著しく減少した。同時に、前立腺肥大症で悪化した肝および腎機能のマーカーの改善も認め...

ケルセチンの抗胃癌作用に関する総説

A review on anti-cancer properties of quercetin in gastric cancer

著作名:
Xiaoxia Xie
Yan Wei
出典:
Frontiers in Pharmacology
2025
16
1563229
DOI:
10.3389/fphar.2025.1563229
要旨:
ケルセチンの抗癌作用に関して、胃癌に焦点を当てた総説。In vitro実験の論文を中心に、胃癌細胞におけるケルセチンの作用をアポトーシス・フェロトーシス・オートファジー・転移および血管新生・抗炎症作用に章分けして作用機序を論...

トランスクリプトーム解析が明らかにした、コニシキソウにてケルセチンの生合成に関与する遺伝子

Transcriptome analysis reveals candidate genes involved in quercetin biosynthesis in Euphorbia maculata

著作名:
Sanbao Guo
Meiling Song
Mingming Gui
Qingyang Wu
Wuhua Yu
Chunxiang Chen
Zechang Rao
Shenghe Huang
出典:
Scientific Reports
2025
15
17164
DOI:
10.1038/s41598-025-00794-w
要旨:
コニシキソウ(小錦草、Euphorbia maculata)におけるケルセチンの生合成を調査すべく、様々な段階における各組織のトランスクリプトーム解析を行った。関連遺伝子の候補として、フェニルアラニン脱アンモニア酵素17種・ケイ皮酸4-ヒド...

AMPK/NFE2L2シグナル経路を介してルチンは、過酸化水素がウシ乳腺上皮細胞に誘発した酸化ストレス・炎症・小胞体ストレス・アポトーシスを軽減する

Rutin Attenuates H2O2-Mediated Oxidative Stress, Inflammation, Endoplasmic Reticulum Stress and Apoptosis in Bovine Mammary Epithelial Cells via the AMPK/NFE2L2 Signaling Pathway

著作名:
Hongyan Ding
Weizhe Yan
Daoliang Zhang
Lei Wang
Yue Yang
Chang Zhao
Shibin Feng
Xichun Wang
Jishun Tang
Dong Wu
Jinjie Wu
Yu Li
出典:
International Journal of Molecular Sciences
2025
26
4788
DOI:
10.3390/ijms26104788
要旨:
予めルチンを投与したウシ乳腺上皮細胞は、過酸化水素で刺激した際の活性酸素種の増加・炎症サイトカインの上昇・小胞体ストレス関連蛋白質の発現・アポトーシスの割合が軽減した。過酸化水素はAMPKとNFE2L2に関連する蛋白質を減少し...

ルチンはNF-κB/NLRP3/パイロトーシス経路を介した心筋の虚血再灌流傷害を軽減する

Rutin Protects Myocardial Ischemia–Reperfusion Injury via the NF-κB/NLRP3/Pyroptosis Pathway

著作名:
Kejun Tian
Lijuan Song
Liping Liu
Tao Lai
Wenxia Liu
出典:
ACS Omega
2025
10
21777–21785
DOI:
10.1021/acsomega.5c01408
要旨:
心筋を虚血再灌流したマウスにルチンを投与すると、心筋梗塞の面積を減少し、アポトーシスを軽減した。ルチンはMB型クレアチンキナーゼ・心筋トロポニンI・マロンジアルデヒドを減少して、虚血再灌流傷害を改善した。同時にNF-κB・NLR...

エジプトで栽培した山椒葉のLC-MS/MS特性・生理活性成分の単離・抗潰瘍活性との関連: in vitroおよびin vivoアプローチ・分子ドッキング・分子動力学研究

LC-MS/MS profiling of Zanthoxylum piperitum (L.) DC. leaves cultivated in Egypt, isolation of its bioactive components, and interrelationships with anti-ulcerative activities: in vitro and in vivo approaches, Molecular Docking, and Dynamics Studies

著作名:
Nermin S. El Tayeb
Nermin A. Younis
Samar M. Mouneir
Kawkab A. Ahmed
Ahmed A. Al‐Karmalawy
Radwan Alnajjar
Azza R. Abdel-monem
Nesrin M. Fayek
出典:
Journal of Ethnopharmacology
2025
350
119984
DOI:
10.1016/j.jep.2025.119984
要旨:
エジプト産の山椒葉のエタノール抽出物はCOX-1に阻害活性を示し、潰瘍性大腸炎のモデルラットにおいても薬効を示した。抽出物はポリフェノールを豊富に含んでいたが、LC-MS/MS分析の結果、主成分はイソケルシトリンとケルシトリンであ...

ケルセチン・ルチン・アピゲニンの植物化学的特性・in vitro抗酸化作用・分子ドッキング

Phytochemical Characterization, In-Vitro Antioxidant Activity, and Molecular Docking of Quercetin, Rutin and Apigenin

著作名:
Vijaykumar Yelwantge
Vivek Chauhan
出典:
Journal of Drug Delivery and Therapeutics
2025
15 (4)
59-71
DOI:
10.22270/jddt.v15i4.7082
要旨:
DPPHラジカル消去におけるケルセチン・ルチン・アピゲニンのIC50値はそれぞれ、9.64, 9.17, 9.17 μg/mLであった。分子ドッキングにて算出したNF-κBの結合エネルギーは、ケルセチン: −7.8 kcal/mol、ルチン: −8.3 kcal/mol、アピゲニン...