ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5951件中 3851-3860件を表示

ケルセチンとその配糖体の抗うつ薬としての可能性: 包括的な総説と最新情報

Antidepressant Potential of Quercetin and its Glycoside Derivatives: A Comprehensive Review and Update

著作名:
Shen Chen
Yueheng Tang
Yang Gao
Kexin Nie
Hongzhan Wang
Hao Su
Zhi Wang
Fuer Lu
Wenya Huang
Hui Dong
出典:
Frontiers in Pharmacology
2022
13
865376
DOI:
10.3389/fphar.2022.865376
要旨:
ケルセチンおよびその配糖体の抗うつ作用をまとめた総説。まず臨床研究の論文として、ケルセチンを含む漢方の事例5件を論じる。ちなみに、ケルセチン単独での抗うつ効果を評価した臨床研究は、まだ報告がない。動物実験の論文は、神経...
要旨:
ケルセチンの消化器癌に対する効果をまとめた総説。まずイントロとして、1枚のパネルでケルセチンの癌への関与を図示した。すなわち、細胞周期の停止・上皮間葉転換および転移・血管新生・アポトーシス・オートファジーの癌に関連する...

ジャスモン酸によるFtBPM3の蓄積は、韃靼そばのFtERF-EAR3分解とルチンの生合成を促進する

JA-induced FtBPM3 accumulation promotes FtERF-EAR3 degradation and rutin biosynthesis in Tartary buckwheat

著作名:
Mengqi Ding
Yuqi He
Kaixuan Zhang
Jinbo Li
Yaliang Shi
Mengyu Zhao
Yu Meng
Milen I. Georgiev
Meiliang Zhou
出典:
The Plant Journal
2022
110
323-334
DOI:
10.1111/tpj.15800
要旨:
韃靼そばにルチンが豊富に含まれるのは何故か、分子レベルで解明した。韃靼そばに存在する遺伝子FtF3Hのプロモーター領域であるGCCボックスを破壊すると、ルチンの蓄積が減少した。また、核に局在するヘテロダイマーFtERF-EAR3は、GCC...

糖尿病に関連するラットの認知機能低下に対するルチンの保護効果

Protective Effect of Rutin against Diabetes-Associated Cognitive Decline in Rats

著作名:
Liu Xianchu
Peng Huan
Liu Kang
Deng Beiwang
Liu Ming
出典:
Pakistan Journal of Pharmaceutical Sciences
2022
35
769-775
DOI:
10.36721/PJPS.2022.35.3.REG.769-775.1
要旨:
ストレプトゾトシンで惹起した糖尿病のモデルラットの認知機能をモリスの水迷路で評価したところ、正常と比べて著しくスコアが低下した。ルチンの投与はスコアを改善し、糖尿病に起因する認知障害の改善を示唆した。海馬内における認...

シクロホスファミドが誘発する肺毒性とケルセチンによる調節

Pulmonary Toxicity Induced by Cyclophosphamide and its Modulation by Quercetin

著作名:
MOHAMED M. ABDELMOATY
WALEED A. ABDEL JALIL
出典:
Medical Journal of Cairo University
2022
90
177-183
DOI:
10.21608/MJCU.2022.234844
要旨:
抗癌剤シクロホスファミドで惹起したラットの肺毒性は、ケルセチンが軽減した。シクロホスファミドの投与は、肺組織に病変と線維化をもたらし、肺組織中のSODが減少し、血中のTNF-αが上昇した。しかし、ケルセチンの投与はこの様な異...

ケルセチンはマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)を介して、前脂肪細胞3T3-L1の脂肪細胞への分化を阻害する

Quercetin Inhibits Adipocyte Differentiation via Matrix Metalloproteinases in 3T3-L1 Preadipocytes

著作名:
Seung Min Song
Soo Min Jung
Su Jin Choi
Woo Kyoung Kim
出典:
Journal of the Korean Society of Food Science and Nutrition
2022
51
311-321
DOI:
10.3746/jkfn.2022.51.4.311
要旨:
前脂肪細胞3T3-L1をphorbol 12-myristate 13-acetate (PMA)で処置すると、MMP-2およびMMP-9のmRNA発現が活性化するが、ケルセチンの存在下では阻害された。PMAが活性化し、かつケルセチンが濃度依存的に阻害するmRNA発現は、他にC/EBP...

シンナムアルデヒドとケルセチンの同時送達は、NF-κB P65とカスパーゼ-3のシグナル伝達分子を調節して、イソプロテレノールがラットの心筋に誘発した炎症・アポトーシス・梗塞を改善する

Combinatorial Delivery of Cinnamaldehyde and Quercetin Ameliorates Isoproterenol-Induced Cardiac Inflammation, Apoptosis and Myocardial Infarction via Modulation of NF-κB P65 and Cleaved Caspase-3 Signaling Molecules in Wistar Rats

著作名:
Aamir Khan
Ashif Iqubal
Syed Ehtaishamul Haque
出典:
Pharmaceutical Chemistry Journal
2022
56
197–205
DOI:
10.1007/s11094-022-02621-2
要旨:
ケルセチンとシンナムアルデヒドとの組合せを予め投与すると、β作動薬イソプロテレノールで惹起したラットの心筋毒性を軽減した。イソプロテレノールは、マロンジアルデヒド・クレアチンキナーゼMB・乳酸脱水素酵素を上昇し、GSH・総...

ケルセチンがHepG2細胞に誘導するアポトーシスと、計算化学に基づくカスパーゼ-3阻害剤としてのケルセチン誘導体の同定

Quercetin-induced apoptosis in HepG2 cells and identification of quercetin derivatives as potent inhibitors for Caspase-3 through computational methods

著作名:
Balajee Ramachandran
Chitra Jeyarajpandian
Jeba Mercy Jeyaseelan
Dhamodharan Prabhu
Sundaraj Rajamanikandan
Pandi Boomi
Ramachandra Venkateswari
Jeyaraman Jeyakanthan
出典:
Structural Chemistry
2022
33
1867–1893
DOI:
10.1007/s11224-022-01933-z
要旨:
ケルセチンはヒト由来肝癌細胞HepG2に、50 µg/mLのIC50値を示した。その抗癌活性は、カスパーゼ-3活性が媒介するアポトーシスに基づく。カスパーゼ-3の阻害物質を分子ドッキングにて探索したところ、化合物ChEMBL_38464・ChEMBL_50102...

ジクロフェナクがラットに誘発した心損傷に対するルチンの改善効果と、FABP3・MYL3・ANPとの関連

Ameliorating effect of rutin against diclofenac-induced cardiac injury in rats with underlying function of FABP3, MYL3, and ANP

著作名:
Ashish Dogra
Dilpreet Kour
Abhishek Gour
Mahir Bhardwaj
Swarnendu Bag
Shakti Kumar Dhiman
Ajay Kumar
Gurdarshan Singh
Utpal Nandi
出典:
Drug and Chemical Toxicology
2023
46
597-608
DOI:
10.1080/01480545.2022.2069804
要旨:
ジクロフェナクで惹起したラットの心損傷は、ルチンが改善した。ジクロフェナクがもたらした心損傷マーカー(乳酸脱水素酵素・クレアチンキナーゼMB・AST)の上昇、炎症サイトカイン(TNF-α・IL-6)の上昇、酸化ストレスマーカーの異常(マ...

メタボリックシンドロームと関連患者における、脂質プロファイルおよび炎症マーカーに対するケルセチン摂取の効果: 無作為化比較試験のシステマティックレビューおよびメタ解析

The effects of quercetin supplementation on lipid profiles and inflammatory markers among patients with metabolic syndrome and related disorders: A systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials

著作名:
Reza Tabrizi
Omid Reza Tamtaji
Naghmeh Mirhosseini
Kamran B. Lankarani
Maryam Akbari
Seyed Taghi Heydari
Ehsan Dadgostar
Zatollah Asemi
出典:
Critical Reviews in Food Science and Nutrition
2020
60
1855-1868
DOI:
10.1080/10408398.2019.1604491
要旨:
各種データベース検索して得た、ケルセチンの脂質プロファイルおよび炎症マーカーに対する効果を報告した無作為化比較対照臨床研究の16件を対象に、システマティックレビューとメタ解析を行った。その結果、ケルセチンは総コレステロ...