ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6354件中 3971-3980件を表示

ラットの卵巣予備能と卵胞形成に対するゴシポールの効果、ケルセチンとクルクミンの役割

Effect of Gossypol on Rat Ovarian Reserve and Folliculogenesis, The role of Quercetin and Curcumin

著作名:
Mahmood Ahmad Abdullah
Fadwa Tawfeek
出典:
Egyptian Journal of Veterinary Sciences
2022
53
493-503
DOI:
10.21608/EJVS.2022.143602.1349
要旨:
ゴシポールは綿に含まれる黄色色素であり、生殖毒性がある。ゴシポールを投与したメスラットは、卵巣と子宮の重量が大幅に減少し、卵胞の数が増大した。ケルセチンとクルクミンのいずれを共投与しても、ゴシポールがもたらした変化を...

切りたてのパパイヤを冷蔵保存する際の、ヒドロキシアパタイトとイソケルセチンを含むアルギン酸の表面処置が、色・硬さ・糖分・揮発性化合物に及ぼす影響

Effect of alginate-based coating charged with hydroxyapatite and quercetin on colour, firmness, sugars and volatile compounds of fresh cut papaya during cold storage

著作名:
Francesca Malvano
Onofrio Corona
Phuong Ly Pham
Luciano Cinquanta
Matteo Pollon
Paola Bambina
Vittorio Farina
Donatella Albanese
出典:
European Food Research and Technology
2022
248
2833–2842
DOI:
10.1007/s00217-022-04093-w
要旨:
13.5×12.5×5 cmに切ったパパイヤを冷蔵保存する際の、表面処置の方法を比較した。すなわち、アルギン酸溶液のみを塗る場合、イソケルセチンを含むアルギン酸溶液を塗る場合、イソケルセチンーヒドロキシアパタイト複合体を含むアルギ...

血圧に対するケルセチン摂取の影響: メタ解析

The effects of quercetin supplementation on blood pressure – meta-analysis

著作名:
Joanna Popiolek-Kalisz
Emilia Fornal
出典:
Current Problems in Cardiology
2022
47
101350
DOI:
10.1016/j.cpcardiol.2022.101350
要旨:
ケルセチンの摂取と血圧との関係を検証した、無作為化比較試験の論文を各種データベースを検索して得た。研究10件、被験者841名を対象に、データのメタ解析を行った。その結果、ケルセチンの摂取は、被験者全体の収縮期血圧を有意に低...

AKT/mTOR/ERK1/2シグナル伝達経路の調節による、腎細胞癌細胞株Caki-2に対するSNAILとケルセチンの相乗効果

Synergistic effects of snail and quercetin on renal cell carcinoma Caki-2 by altering AKT/mTOR/ERK1/2 signaling pathways

著作名:
Fan-Dong Meng
Yan Li
Xin Tian
Ping Ma
Cheng-Guang Sui
Li-Ye Fu
You-Hong Jiang
出典:
International Journal of Clinical and Experimental Pathology
2015
8
6157–6168
DOI:
?
要旨:
腎細胞癌細胞株Caki-2に、ケルセチンもしくはアンチセンスオリゴ遺伝子(SNAIL遺伝子を阻害する)を作用すると、AKT/mTOR/ERK1/2シグナル伝達を阻害した。その結果、細胞周期を停止し、Caki-2にアポトーシスを誘導した。両者を組合せる...

ケルセチンは上皮間葉転換(EM)を阻害し、lncRNA MALAT1を下方調節して、前立腺癌細胞のアポトーシスを促進する

Quercetin Inhibits Epithelial-to-Mesenchymal Transition (EMT) Process and Promotes Apoptosis in Prostate Cancer via Downregulating lncRNA MALAT1

著作名:
Xinxing Lu
Dong Chen
Feiya Yang
Nianzeng Xing
出典:
Cancer Management and Research
2020
12
1741-1750
DOI:
10.2147/CMAR.S241093
要旨:
Vitro: ヒト由来前立腺癌細胞株PC-3にケルセチンを作用すると濃度および時間依存的に、長鎖ノンコーディングRNA(lnc RNA)のMALAT1の発現を阻害した。その結果、上皮間葉転換とPI3K/Aktシグナル伝達が阻害され、PC-3にアポトーシスを誘...

強力な OXA-48 β-ラクタマーゼ阻害剤としてのケルセチンとその類縁体

Discovery of Quercetin and Its Analogs as Potent OXA-48 Beta-Lactamase Inhibitors

著作名:
Yuejuan Zhang
Cheng Chen
Bin Cheng
Lei Gao
Chuan Qin
Lixia Zhang
Xu Zhang
Jun Wang
Yi Wan
出典:
Frontiers in Pharmacology
2022
13
926104
DOI:
10.3389/fphar.2022.926104
要旨:
β-ラクタマーゼの一種であるOXA-48は、菌類がカルバペネム系抗生物質への耐性を獲得する鍵酵素である。フラボノイドからOXA-48阻害物質をスクリーニングしたところ、フィセチン、ルテオリン、ケルセチンが強い阻害作用を示し、IC50値...

ネコ由来腎上皮細胞株CRFKにメチマゾールが誘発した酸化ストレスに対する、抗酸化天然物の保護効果

Protective Effect of Natural Antioxidant Compounds on Methimazole Induced Oxidative Stress in a Feline Kidney Epithelial Cell Line (CRFK)

著作名:
Flavia Girolami
Alessia Candellone
Watanya Jarriyawattanachaikul
Giorgia Meineri
Carlo Nebbia
Paola Badino
出典:
Veterinary Sciences
2021
8
220
DOI:
10.3390/vetsci8100220
要旨:
ネコ由来腎上皮細胞株CRFKをメチマゾール(甲状腺機能亢進症の代表的な治療薬)で刺激して、細胞損傷を惹起した。いわば、ネコに対するメチマゾールの副作用としての腎損傷を、細胞レベルでシミュレーションした。CRFKに4 μMのメチマゾ...

鉛がラットの腎臓に誘発した活性酸素種が媒介する炎症応答は、MAPKおよびNF-κB経路を調節してケルセチンが保護する

Protective role of quercetin against lead-induced inflammatory response in rat kidney through the ROS-mediated MAPKs and NF-κB pathway

著作名:
Chan-Min Liu
Yun-Zhi Sun
Jian-Mei Sun
Jie-Qiong Ma
Chao Cheng
出典:
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects
2012
1820
1693-1703
DOI:
10.1016/j.bbagen.2012.06.011
要旨:
鉛で惹起したラットの腎毒性は、ケルセチンが用量依存的に低減した。ケルセチンの投与は腎中の鉛濃度を大幅に低減するだけでなく、酸化ストレスの軽減と炎症の抑制も認めた。ケルセチンはまた、血中の尿素窒素・クレアチニン・尿酸も...
要旨:
完全フロイントアジュバントで惹起した慢性前立腺炎のモデルラットに、ケルセチンを投与した。ケルセチンは前立腺組織の病変を改善し、炎症性サイトカイン(IL-1β・IL-2・IL-6・IL-17A・MCP-1・TNF-α)の発現を減少した。ケルセチンはま...

ニコチンがHepG2細胞に誘発した酸化ストレスに対するケルセチンの保護効果

Protective effects of quercetin on nicotine induced oxidative stress in ‘HepG2 cells’

著作名:
Amir Yarahmadi
Fatemeh Zal
Ayeh Bolouki
出典:
Toxicology Mechanisms and Methods
2017
27
609-614
DOI:
10.1080/15376516.2017.1344338
要旨:
ニコチンがHepG2細胞にもたらした酸化ストレスと生存率の低下は、ケルセチンが軽減した。ケルセチンはSODとGRの活性を上昇し、GSHを増大し、GPx活性は低減した。ケルセチンはまた、ニコチンがもたらす活性酸素種を除去して、酸化的損...