ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6035件中 3971-3980件を表示

ケルセチン: 糖尿病とその合併症の緩和に効果的なポリフェノール

Quercetin: an effective polyphenol in alleviating diabetes and diabetic complications

著作名:
Lei Yan
Mostafa Vaghari-Tabari
Faezeh Malakoti
Soheila Moein
Durdi Qujeq
Bahman Yousefi
Zatollah Asemi
出典:
Critical Reviews in Food Science and Nutrition
2023
63
9163-9186
DOI:
10.1080/10408398.2022.2067825
要旨:
ケルセチンの糖尿病およびその合併症に対する効果を報告した論文の総説。インスリン抵抗性とII型糖尿病の病因を述べた後、ケルセチンの抗糖尿病効果を分子の観点から論じる。腎症・循環器合併症・神経障害・創傷治癒の遅延・網膜症の...

ケルセチンは、好中球細胞外トラップの放出・A549細胞に対する細胞毒性・エラスターゼとミエロペルオキシダーゼの放出と酵素活性を阻害する

Quercetin inhibits neutrophil extracellular traps release and their cytotoxic effects on A549 cells, as well the release and enzymatic activity of elastase and myeloperoxidase

著作名:
G. S. Pereira
I. Percebom
S. Mendes
P. S. S. Souza
L. F. A. Diniz
M. F. Costa
B. R. P. Lopes
K. A. Toledo
出典:
Brazilian Journal of Biology
2024
84
e252936
DOI:
10.1590/1519-6984.252936
要旨:
Phorbol 12-myristate 13-acetateで好中球を刺激すると、好中球細胞外トラップ・エラスターゼ・ミエロペルオキシダーゼが放出される。しかし、ケルセチンはこれらの放出を阻害した上、酵素活性も低下した。ケルセチンはまた、肺胞細胞...

過飽和自己乳化型ドラッグデリバリーシステム: ケルセチンの担持と経口バイオアベイラビリティを改善する戦略

Supersaturable self-emulsifying drug delivery system: A strategy for improving the loading and oral bioavailability of quercetin

著作名:
Arvind Sirvi
Kaushik Kuche
Dasharath Chaudhari
Rohan Ghadi
Tushar Date
Sameer S. Katiyar
Sanyog Jain
出典:
Journal of Drug Delivery Science and Technology
2022
71
103289
DOI:
10.1016/j.jddst.2022.103289
要旨:
ケルセチンを担持した過飽和自己乳濁液を新規に設計した。適切な沈殿抑制剤を用いると、ケルセチンの結晶形での沈殿が防止され、多くの量が水相に移行した高ローディングを実現した。Caco-2を用いる実験にて、過飽和自己乳濁液はフリ...

感染したヒトから分離した大腸菌およびミラビリス変形菌株に対する、抗生物質ゲンタマイシンおよびセフトリアキソンと組合せた食物性ルチンとケルセチンの抗菌相乗効果: 食品と医薬品の相互作用

Antimicrobial synergistic effects of dietary flavonoids rutin and quercetin in combination with antibiotics gentamicin and ceftriaxone against E. coli (MDR) and P. mirabilis (XDR) strains isolated from human infections: Implications for food–medicine interactions

著作名:
Tarig M.S. Alnour
Eltayib H. Ahmed-Abakur
Elmutuz H. Elssaig
Faisel M. Abuduhier
Mohammad Fahad Ullah
出典:
Italian Journal of Food Science
2022
34
34–42
DOI:
10.15586/ijfs.v34i2.2196
要旨:
抗生物質(ゲンタマイシンおよびセフトリアキソン)とフラボノイド(ルチンおよびケルセチン)との組合せ4通りの、多剤耐性菌に対する効果を評価した。いずれも大腸菌およびミラビリス変形菌株には抗生物質の単独投与時よりも優れた効果...

肥満モデルラットの心組織と血清パラメーターにおける、ケルセチン投与の効果

The Effects of Quercetin Administration on Heart Tissue and Serum Parameters in the Rats with Experimental Obesity

著作名:
Cihan GÜR
Seçkin ÖZKANLAR
Semin GEDİKLİ
Emin ŞENGÜL
Volkan GELEN
Adem KARA
出典:
Eurasian Journal of Molecular and Biochemical Sciences
2022
1
16-21
DOI:
10.54672/ejmbs.2022.316.5
要旨:
高脂肪食で惹起した肥満ラットにケルセチンを投与すると、血中の中性脂肪・総コレステロール・LDL・トロポニン-Iが大幅に減少し、HDLは増大した。心組織のBaxおよびBcl-2陽性細胞の分析結果は、ケルセチン投与によるアポトーシス細胞...

メカノケミカル技術でラジカル形成したケルセチンとアミノ酸の混合物は、水溶性と抗酸化能が増強する

Enhancement in dissolution behavior and antioxidant capacity of quercetin with amino acids following radical formation via mechanochemical technique

著作名:
Momoka Minode
Kazunori Kadota
Daichi Kawabata
Mikio Yoshida
Yoshiyuki Shirakawa
出典:
Advanced Powder Technology
2022
33
103582
DOI:
10.1016/j.apt.2022.103582
要旨:
ケルセチンとアミノ酸(アルギニンもしくはβ-アラニン)を1:1のモル比で混合して、ボールミルで微粉砕して、共アモルファスを得た。粉砕中にラジカルを経由して、アモルファスを形成する機構が提唱された。両者とも、粉末X線・示差走査...

加齢性疾患におけるケルセチンの健康上の利点

Health Benefits of Quercetin in Age-Related Diseases

著作名:
Deepika
Pawan Kumar Maurya
出典:
Molecules
2022
27
2498
DOI:
10.3390/molecules27082498
要旨:
加齢性疾患におけるケルセチンの効果をまとめた総説。まず、ケルセチンの起源と化学的性質を簡潔にまとめ、特に抗酸化作用は別章を設けて詳しく論じた。本論では、神経変性疾患・糖尿病・癌・炎症に章分けして、ケルセチンの作用を動...

ナノ結晶ルチンの抗菌およびバイオフィルム阻害効果

Antibacterial and Biofilm Inhibitory Effects of Rutin Nanocrystals

著作名:
Mohammad Yousef Memar
Mina Yekani
Simin Sharifi
Solmaz Maleki Dizaj
出典:
Biointerface Research in Applied Chemistry
2023
13
132
DOI:
10.33263/BRIAC132.132
要旨:
ナノ結晶ルチンを水に分散させ、通常のルチンと抗菌力を比較した。その結果、緑膿菌・黄色ブドウ球菌・大腸菌・エンテロコッカスファエカリス(嫌気性の乳酸菌)・レンサ球菌・肺炎桿菌・アシネトバクター属菌に対して、ナノ結晶の抗菌...

老メンドリの餌に添加したケルセチンとビタミンEは、腸の構造と免疫バリアの完全性を促進する

Supplementation of Dietary Quercetin and Vitamin E Promotes the Intestinal Structure and Immune Barrier Integrity in Aged Breeder Hens

著作名:
Felix Kwame Amevor
Zhifu Cui
Xiaxia Du
Zifan Ning
Xun Deng
Dan Xu
Gang Shu
Youhao Wu
Xueqing Cao
Wei Shuo
Yaofu Tian
Diyan Li
Yan Wang
Yao Zhang
Xiaohui Du
Qing Zhu
Xue Han
Xiaoling Zhao
出典:
Frontiers in Immunology
2022
13
860889
DOI:
10.3389/fimmu.2022.860889
要旨:
65週齢の老メンドリを4群に分けた。 1) 通常の餌+ケルセチン 0.4 g/kg、2) 通常の餌+ビタミンE 0.2 g/kg、3) 通常の餌+ケルセチン 0.4 g/kg+ビタミンE 0.2 g/kg、4) 通常の餌のみ、のそれぞれを14週間投与した。腸における柔毛の...

ルチンが活性化する脂肪組織の熱産生は、腸の短鎖脂肪酸の増加と相関する

Rutin-activated adipose tissue thermogenesis is correlated with increased intestinal short-chain fatty acid levels

著作名:
Long Cheng
Lu Shi
Changhao He
Chen Wang
Yinglan Lv
Huimin Li
Yongcheng An
Hongyu Dai
Yuhui Duan
Huilin Zhang
Yan Huang
Wanxin Fu
Yanyan Meng
Baosheng Zhao
出典:
Phytotherapy Research
2022
36
2495-2510
DOI:
10.1002/ptr.7462
要旨:
糖尿病のモデルマウス(db/dbマウス)にルチンを投与すると、体重と空腹時血糖値を減少し、脂肪の蓄積を抑制し、糖脂質代謝不全を軽減した。ルチンはまた、褐色脂肪組織に熱産生遺伝子Ucp1の発現を促進して、褐色脂肪組織の活性化と白色...