ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6003件中 4461-4470件を表示

ケルセチンはAKT/AMPK/mTOR経路を抑制して、リポ多糖が誘発した炎症性毒性から口腔粘膜角化細胞を保護する

Quercetin protects oral mucosal keratinocytes against lipopolysaccharide-induced inflammatory toxicity by suppressing the AKT/AMPK/mTOR pathway

著作名:
Jun-hua Cao
Rui Xue
Biao He
出典:
Immunopharmacology and Immunotoxicology
2021
43
519-526
DOI:
10.1080/08923973.2021.1948565
要旨:
ヒト由来口腔粘膜角化細胞OMK107にリポ多糖を作用させると、アポトーシスが増え、生存率が低下する。しかしケルセチンの存在下では、著しく改善された。ケルセチンはAkt/AMPK/mTORシグナル伝達を不活性化して、IL-1β・IL-6・IL-8・TNF...

根管治療のための歯内洗浄剤補助としてのケルセチン: in vitroにおける、抗バイオフィルム効果および象牙質コラーゲンの安定化

Quercetin as an Auxiliary Endodontic Irrigant for Root Canal Treatment: Anti-Biofilm and Dentin Collagen-Stabilizing Effects In Vitro

著作名:
Zhuo Liu
Xiangli Feng
Xiangyao Wang
Shiyuan Yang
Jing Mao
Shiqiang Gong
出典:
Materials
2021
14
1178
DOI:
10.3390/ma14051178
要旨:
ケルセチンの象牙質への作用を検証した。グラム陽性菌のEnterococcus faecalisを感染させた象牙質にケルセチンを作用させた所、濃度依存的にバイオフィルムの形成を阻害した。また、象牙質の弾性低下を阻止し、ヒドロキシプロリンの放...

ヒト由来歯周靱帯幹細胞に対する、感熱性ケルセチン/キトサン/コラーゲン系ヒドロゲルの特性と生物学的効果

Characteristics and biologic effects of thermosensitive quercetin-chitosan/collagen hydrogel on human periodontal ligament stem cells

著作名:
Premjit Arpornmaeklong
Maytha Sareethammanuwat
Komsan Apinyauppatham
Supakorn Boonyuen
出典:
Journal of Biomedical Materials Research Part B: Applied Biomaterials
2021
109
1656-1670
DOI:
10.1002/jbm.b.34823
要旨:
ヒト歯周靱帯幹細胞にケルセチンを効率的に届けるための、DDSの設計を行った。キトサン/コラーゲン比率および添加物を最適化を検討した結果、キトサン/コラーゲン 2:1にβ-グリセロリン酸塩を添加すると、良好な担体として機能した。本...

ケルセチンはNF-κB/NLRP3インフラマソーム経路を抑制して、TNF-αが誘導するヒト由来歯周靱帯幹細胞の骨形成による損傷を逆転する

Quercetin reverses TNF‑α induced osteogenic damage to human periodontal ligament stem cells by suppressing the NF‑κB/NLRP3 inflammasome pathway

著作名:
Wenjing Zhang
Linglu Jia
Bin Zhao
Yixuan Xiong
Ya-Nan Wang
Jin Liang
Xin Xu
出典:
International Journal of Molecular Medicine
2021
47
39
DOI:
10.3892/ijmm.2021.4872
要旨:
ヒト由来歯周靱帯幹細胞にTNF‑αを作用させて、歯周疾患のin vitro評価モデルとした。ケルセチンは、TNF‑αが活性化したNF‑κBシグナル伝達と共に、NLRP3に関連する炎症性蛋白質の発現を抑制した。また、低分子干渉RNAによるNLRP3遺伝子...

ルチンを担持した乳酸-グリコール酸共重合体(PLGA)ナノ粒子は、歯周炎モデルラットに治療効果を示す

Therapeutic effect of rutin-loaded poly lactic-co-glycolic acid nanoparticles on gingiva of periodontitis rats

著作名:
Xiongjun Xu
Chanxiu Li
Qiongyu Chen
Wenjuan Sun
Feng Xiao
Qiang Chen
Jia Yuan
出典:
Materials Express
2020
10
2048-2055
DOI:
10.1166/mex.2020.1867
要旨:
ルチンの吸収性を向上させるべく、乳酸-グリコール酸共重合体(PLGA)ナノ粒子に担持して動物実験を行った。リポ多糖で惹起したラットの歯周炎モデルにて、ルチンーPLGAナノ粒子はサイトカインの調節による改善効果を認めた。

慢性歯周炎患者の歯石除去後における、歯肉縁下への2%ケルセチンゲル塗布の、IL-6に対する効果

Effect of 2% quercetin gel subgingival application after scaling and root planing on IL-6 concentration of chronic periodontitis patients

著作名:
Mega Sibarani
Rini Nasution
Syafruddin Ilyas
Irma Ervina
Ameta Primasari
出典:
International Journal of Applied Dental Sciences
2020
6
463-466
DOI:
?
要旨:
35~60歳の慢性歯周炎患者を対象とする臨床研究。3群に分け、内2群は、歯石除去の後、2%ケルセチンゲルもしくは0.2%クロルヘキシジンで処置をした。残る1群はゲル処置を行わなかった。7日後、ケルセチン群は他の2群と比較して、炎症誘...

リポ多糖が誘発する炎症の環境下における、歯周靱帯幹細胞の酸化ストレス・増殖・骨形成分化に対するルチンの効果

Effects of rutin on the oxidative stress, proliferation and osteogenic differentiation of periodontal ligament stem cells in LPS-induced inflammatory environment and the underlying mechanism

著作名:
Bin Zhao
Wenjing Zhang
Yixuan Xiong
Yunpeng Zhang
Dongjiao Zhang
Xin Xu
出典:
Journal of Molecular Histology
2020
51
161–171
DOI:
10.1007/s10735-020-09866-9
要旨:
ヒト由来歯周靱帯幹細胞にリポ多糖を作用させて、炎症をシミュレーションした状態でのルチンの働きを調べた。ルチンは炎症下であっても、活性酸素の発生を阻害し、抗酸化物質(SODおよびGSH)を増大させ、ヒト由来歯周靱帯幹細胞の増殖...

ルチンはPI3K/AKT/mTORシグナル伝達を介して、歯周靱帯幹細胞の骨形成分化を促進する

Rutin promotes osteogenic differentiation of periodontal ligament stem cells through the GPR30-mediated PI3K/AKT/mTOR signaling pathway

著作名:
Bin Zhao
Yixuan Xiong
Yunpeng Zhang
Linglu Jia
Wenjing Zhang
Xin Xu
出典:
Experimental Biology and Medicine
2020
245
552-561
DOI:
10.1177/1535370220903463
要旨:
ルチンは、歯周靱帯幹細胞の骨形成分化を促進する。そのメカニズムとして、ALPの活性化に加え、PI3K/AKT/mTORシグナル伝達の活性化を見出した。

ルチンは炎症の環境下で、mTORシグナル伝達経路を抑制して、TNF-αが誘導する骨形成分化の損傷からヒト由来歯周靱帯幹細胞を保護する

Rutin protects human periodontal ligament stem cells from TNF-α induced damage to osteogenic differentiation through suppressing mTOR signaling pathway in inflammatory environment

著作名:
Bin Zhao
Wenjing Zhang
Yixuan Xiong
Yunpeng Zhang
Linglu Jia
Xin Xu
出典:
Archives of Oral Biology
2020
109
104584
DOI:
10.1016/j.archoralbio.2019.104584
要旨:
腫瘍壊死因子-α(TNF-α)が歯周靱帯幹細胞に作用すると、骨分化が誘導され、歯周疾患の原因となる。しかしルチンは、TNF-αが惹起するヒト由来歯周靱帯幹細胞への損傷を、効果的に保護した。mTORシグナル伝達の阻害メカニズムが提唱された。

ケルセチンはmicroRNA-22を下方調節して、リポ多糖による損傷からヒト由来口腔角化細胞を保護する

Quercetin protects human oral keratinocytes from lipopolysaccharide-induced injury by downregulating microRNA-22

著作名:
F. Wang
Y. Ke
L. Yang
F. J. Wang
出典:
Human & Experimental Toxicology
2020
39
1310-1317
DOI:
10.1177/0960327120918291
要旨:
ヒト由来口腔角化細胞にリポ多糖を作用させた際の損傷を、ケルセチンが効果的に保護した。リポ多糖はmiR-22を活性化させて角化細胞のアポトーシスを誘導するが、ケルセチンはp-PI3K・p-AKT・p-JAK1・p-STAT3を増大させ、過剰発現したm...