ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5419件中 4501-4510件を表示
要旨:
ケルセチンは、イベルメクチンが有する捻転胃虫の幼虫の駆除効果を、増強させる。ただし、成虫の駆除には効果がない。ヒツジを用いる動物実験で検証した。

膣カンジダ感染症の局所治療における、リポソームケルセチンと没食子酸の利用

Utilizing Liposomal Quercetin and Gallic Acid in Localized Treatment of Vaginal Candida Infections

著作名:
Barbara Giordani
Purusotam Basnet
Ekaterina Mishchenko
Barbara Luppi
Nataša Škalko-Basnet
出典:
Pharmaceutics
2020
12
9
DOI:
10.3390/pharmaceutics12010009
要旨:
ケルセチンと没食子酸より調製したリポソームが示すカンジダ・アルビカンスの発育抑制作用は、それぞれの単独のリポソームに比べて強力であり相乗効果を認めた。

双口吸虫症の病原寄生虫に対する、モモタマナ抽出物と単離成分ルチンの駆虫薬としての可能性

The anthelmintic potentials of medicinal plant extracts and an isolated compound (rutin, C27H30O16) from Terminalia catappa L. against Gastrothylax crumenifer

著作名:
Sutthida Minsakorn
Amaya Watthanadirek
Napassorn Poolsawat
Panupong Puttarak
Runglawan Chawengkirttikul
Panat Anuracpreeda
出典:
Veterinary Parasitology
2021
291
109385
DOI:
10.1016/j.vetpar.2021.109385
要旨:
双口吸虫症の病原寄生虫Gastrothylax crumeniferに、ルチンは強力な効果(29.0 μg/mL)を示した。ルチンを添加すると寄生虫は急速に運動性が低下し、3~12時間で死滅した。

ケルセチンは、希少なヒメハヤをII型ソウギョレオウィルスの感染から保護する

Quercetin protects rare minnow Gobiocypris rarus from infection of genotype II grass carp reovirus

著作名:
Jing Fu
Ning Xu
Hao Sun
Jie Xuan
Liqun Lu
出典:
Aquaculture Research
2021
52
4867-4873
DOI:
10.1111/are.15321
要旨:
コイ科の魚ヒメハヤ(Gobiocypris rarus)をII型レオウィルスに感染させた。ケルセチンは濃度依存的に、ウィルスの複製を減少し、ヒメハヤの生存率を改善した。なお、ケルセチンは30–480 μgの投与量に範囲にて、魚毒性を示さなかった。

ウィルス性下気道感染症の治療における、ケルセチン摂取の有効性: 前臨床研究のシステマティックレビューとメタ解析

Effectiveness of supplementation with quercetin-type flavonols for treatment of viral lower respiratory tract infections: Systematic review and meta-analysis of preclinical studies

著作名:
Júlio César Moreira Brito
William Gustavo Lima
Lídia Pereira B. Cordeiro
Waleska Stephanie da Cruz Nizer
出典:
Phytotherapy Research
2021
35
4930-4942
DOI:
10.1002/ptr.7122
要旨:
インフルエンザを中心とする下部気道ウィルス感染の治療に、ケルセチン型フラボノールを応用する動物実験のシステマティックレビューおよびメタ解析。各種データベースから得たヒット139件より、基準に適合する11件の論文を選定した。...

培養したヒト滑膜線維芽細胞にてケルセチンは、オニョンニョンウィルスのRNAと免疫応答を低下する

Quercetin can reduce viral RNA level of O’nyong-nyong virus and resulting innate immune cytokine responses in cultured human synovial fibroblasts

著作名:
Axelle Septembre-Malaterre
Yosra Bedoui
Claude Giry
Philippe Gasque
Pascale Guiraud
Jimmy Sélambarom
出典:
Scientific Reports
2021
11
6369
DOI:
10.1038/s41598-021-85840-z
要旨:
オニョンニョンウイルス(ONNV)を感染させたヒト由来滑膜線維芽細胞に、各種ポリフェノールを添加して、抗ONNV作用を有する天然物を探索した。炎症誘導性蛋白質CCL-2およびIL-1βの産出阻害を指標としたところ、ケルセチンが最も有望で...

ソウギョ細胞における熱ショック応答のプロウィルス効果は、ケルセチンが打消す

Quercetin counteracts the pro-viral effect of heat shock response in grass carp cells with its therapeutic potential against aquareovirus

著作名:
Ning Xu
Jing Fu
Hao Wang
Liqun Lu
出典:
Aquaculture Research
2021
52
3164-3173
DOI:
10.1111/are.15163
要旨:
レオウィルスGCRV104あるいは熱でストレスをかけたソウギョ由来の細胞に、ケルセチンを作用させた。ケルセチンは顕著に、熱ショック蛋白質70(Hsp 70、レオウィルス感染を促進する)の発現を抑制した。ケルセチンはまた、レオウィルス亜...

インフルエンザウィルスの天然物治療候補としてのケルセチン

Quercetin as a Natural Therapeutic Candidate for the Treatment of Influenza Virus

著作名:
Parvaneh Mehrbod
Dorota Hudy
Divine Shyntum
Jarosław Markowski
Marek J. Łos
Saeid Ghavami
出典:
Biomolecules
2021
11
10
DOI:
10.3390/biom11010010
要旨:
ケルセチンの抗インフルエンザウィルス作用をまとめた総説。抗炎症および免疫調節機能・分子パスウェイの影響・ノイラミニダーゼ阻害作用・分子ドッキング法による活性予測・ヘマグルチニン阻害作用・臨床研究を含むvivoでの効果のト...

ヒトヘルペスウィルスに対するケルセチンとイソケルシトリンの抗ウィルス活性

Antiviral Activities of Quercetin and Isoquercitrin Against Human Herpesviruses

著作名:
Chae Hyun Kim
Jung-Eun Kim
Yoon-Jae Song
出典:
Molecules
2020
25
2379
DOI:
10.3390/molecules25102379
要旨:
ホルトノキ(elaeocarpus sylvestris)の70%エタノール抽出物の酢酸エチル画分に、抗水痘・帯状疱疹ウィルス作用と抗ヒトサイトメガロウィルス作用を認めた。活性本体として、ケルセチンとイソケルシトリンを特定した。

ケルセチンの抽出法と抗ウィルス活性

Different techniques of extraction and antiviral activities of quercetin against viruses such as coronavirus, influenza virus, Ebola virus, Zika virus, and other viruses

著作名:
Dalila Abdessemed
出典:
Asian Journal of Pharmaceutical and Clinical Research
2020
13
4-9
DOI:
10.22159/ajpcr.2020.v13i12.39210
要旨:
ケルセチンの抽出法と抗ウィルス作用に関する総説。抽出法は、超音波照射下の酵素抽出法・超臨界CO2法・マイクロ波抽出法を取上げている。抗ウィルス作用は、コロナ・インフルエンザ・RS・エプスタインバール・B型肝炎・ジカの各ウィ...