ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5951件中 4601-4610件を表示

炎症性腸疾患のプロドラッグとしての、両応答性ケルセチン-キトサン結合型ナノミセル

Smart Responsive Quercetin-Conjugated Glycol Chitosan Prodrug Micelles for Treatment of Inflammatory Bowel Diseases

著作名:
Cuiyun Shen
Luqing Zhao
Xueying Du
Jiaxin Tian
Yi Yuan
Mengdi Jia
Ye He
Rong Zeng
Renzhong Qiao
Chao Li
出典:
Molecular Pharmaceutics
2021
18
1419–1430
DOI:
10.1021/acs.molpharmaceut.0c01245
要旨:
新規に設計したナノミセルは、生理的状態ではケルセチンの放出率は20%以下であったが、pH 5.8で過酸化水素の存在下では95%以上を示した。すなわち、pHおよび活性酸素種両応答性のミセルであり、臓器内での酸化ストレス下でケルセチン...

3-ヒドロキシインドールとケルセチンは、デキストラン硫酸ナトリウムが誘発するマウスの大腸炎を、芳香族炭化水素受容体を介した抗炎症作用によって改善する

settings Open AccessArticle Indol-3-Carbinol and Quercetin Ameliorate Chronic DSS-Induced Colitis in C57BL/6 Mice by AhR-Mediated Anti-Inflammatory Mechanisms

著作名:
Sina Riemschneider
Maximilian Hoffmann
Ulla Slanina
Klaus Weber
Sunna Hauschildt
Jörg Lehmann
出典:
International Journal of Environmental Research and Public Health
2021
18
2262
DOI:
10.3390/ijerph18052262
要旨:
デキストラン硫酸ナトリウム(DSS)で惹起した炎症性腸疾患のモデルマウスを用いて、植物由来の芳香族炭化水素受容体リガンド(ケルセチン、3-ヒドロキシインドール)を薬効評価した。両者とも、組織病理学的スコアを大幅に改善した。両者...

ラットの小腸虚血再灌流傷害へのルチンの効果: 生化学的および組織病理学的評価

Effect of rutin on experimentally induced small intestinal ischemia reperfusion injury in rats: A biochemical and histopathological evaluation

著作名:
Ferda Keskin Çimen
Orhan Çimen
Durdu Altuner
Arif Burak Çekic
Nezahat Kurt
Halis Süleyman
出典:
Journal of Surgery and Medicine
2021
5
26-30
DOI:
10.28982/josam.858237
要旨:
ラットの上腸間膜動脈を虚血再灌流した際、ルチンは小腸の保護効果を発揮した。ルチンを予め投与すると、虚血再灌流に伴うマロンジアルデヒドの増大・ミエロペルオキシダーゼの活性化・GSHの減少・カタラーゼ活性の低下のそれぞれを正...

デオキシニバレノールに曝露したブタ腸上皮細胞株に対するケルセチンの影響

The impact of quercetin on a porcine intestinal epithelial cell line exposed to deoxynivalenol

著作名:
Judit Mercédesz Pomothy
Katrina Gatt
Ákos Jerzsele
Erzsébet Pászti Gere
出典:
Acta Veterinaria Hungarica
2020
68
380–386
DOI:
10.1556/004.2020.00052
要旨:
デオキシニバレノールで惹起した、ブタ由来腸上皮細胞IPEC-J2への酸化ストレスを、ケルセチンが保護した。デオキシニバレノールは経上皮電気抵抗を顕著に低下させたが、ケルセチンを予め作用させると正常な状態を維持できた。しかし、...

ケルセチンはブタ腸細胞にてNrf2シグナル伝達を活性化して、酸化的損傷を軽減する

Quercetin Alleviates Oxidative Damage by Activating Nuclear Factor Erythroid 2-Related Factor 2 Signaling in Porcine Enterocytes

著作名:
Hai Jia
Yunchang Zhang
Xuemeng Si
Yuhang Jin
Da Jiang
Zhaolai Dai
Zhenlong Wu
出典:
Nutrients
2021
13
375
DOI:
10.3390/nu13020375
要旨:
除草剤ジクワットで惹起した、ブタ由来腸上皮細胞IPEC-1への酸化的損傷を、ケルセチンが保護した。ジクワットはアポトーシスを惹起し、活性酸素種の発生を促進し、ミトコンドリアの脱分極を増やし、密着結合蛋白質を減少させた。ケル...

IEC-6細胞のケルセチンとミリセチンによる前処理は、カルシウムを介したJNK/Srcの不活性化により、インドメタシンが誘発したバリア機能障害に抵抗する

Pretreatment of IEC-6 cells with quercetin and myricetin resists the indomethacin-induced barrier dysfunction via attenuating the calcium-mediated JNK/Src activation

著作名:
Jing Fan
Bai-Ru Li
Qiang Zhang
Xin-Huai Zhao
Li Wang
出典:
Food and Chemical Toxicology
2021
147
111896
DOI:
10.1016/j.fct.2020.111896
要旨:
ラット由来腸上皮細胞IEC-6を用いる、2種のフラボノール(ケルセチン・ミリセチン)の薬効評価。2.5–10 μmol/Lの濃度のフラボノール処理の後、インドメタシンを作用させた。その結果、乳酸デヒドロゲナーゼの放出が減少し、生存率が増加...
要旨:
抗癌剤5-FUで惹起したマウスの腸粘膜炎を、ルチンが効果的に緩和した。ルチンは5-FUがもたらせた小腸の病変を改善し、組織中のマロンジアルデヒドを減少させ、GSHを増大させた。ルチンはまた、ミエロペルオキシダーゼ活性の抑制・マス...

ケルセチンとミリセチンによる、Rhoの不活性化を介する腸上皮細胞のバリア機能の強化

Barrier-promoting efficiency of two bioactive flavonols quercetin and myricetin on rat intestinal epithelial (IEC-6) cells via suppressing Rho activation

著作名:
Jing Fan
Tie-Jing Li
Xin-Huai Zhao
出典:
RSC Advances
2020
10
27249-27258
DOI:
10.1039/D0RA04162A
要旨:
ラット由来腸上皮細胞IEC-6を用いる、ケルセチンおよびミリセチンの薬効評価。両方とも2.5–20 μmol/Lの濃度で細胞毒性を示さず、5 μmol/Lでは細胞のバリア機能が高まった。関連するmRNAおよび蛋白質の発現は、1.1–3.4倍に達した。メカ...

デキストラン硫酸ナトリウムが誘発するマウスの炎症性腸疾患のケルセチンによる緩和効果: トランスクリプトーム解析による経路の特定

Dietary Quercetin Alleviated DSS-induced Colitis in Mice Through Several Possible Pathways by Transcriptome Analysis

著作名:
Yuanyang Dong
Jiaqi Lei
Bingkun Zhang
出典:
Current Pharmaceutical Biotechnology
2020
21
1666 - 1673
DOI:
10.2174/1389201021666200711152726
要旨:
デキストラン硫酸ナトリウムで惹起した炎症性腸疾患モデルマウスにケルセチンを投与すると、諸症状が改善された。腸組織のトランスクリプトーム解析にて、関与する遺伝子を特定した。その結果、炎症性腸疾患の進行はERK1/2-FKBP経路お...

ジメチルスルホキシドに溶かしたケルセチンは、結腸吻合損傷に治療効果を示す

Quercetin associated with dimethylsulfoxide has a curative effect on experimental colon anastomosis injury

著作名:
Ufuk Demir
Mustafa Edremitlioğlu
Emel Kandaş
Müşerref Hilal Şehitoğlu
Nihal Kılınç
出典:
Acta Cirúrgica Brasileira
2020
35
e202000602
DOI:
10.1590/s0102-865020200060000002
要旨:
ラットの左結腸を切削して、端端吻合した。ケルセチンのジメチルスルホキシド溶液を塗付すると、非塗付群と比べて、組織病理学的治癒スコアを改善し、SODおよびカタラーゼレベルを上昇させ、マロンジアルデヒドが減少した。