ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5420件中 5161-5170件を表示

フラボノイド配糖体の中枢神経抑制作用

Central nervous system depressant action of flavonoid glycosides

著作名:
Sebastián P. Fernández
Cristina Wasowski
Leonardo M. Loscalzo
Renee E. Granger
Graham A.R. Johnston
Alejandro C. Paladini
Mariel Marder
出典:
European Journal of Pharmacology
2006
539
168-176
DOI:
10.1016/j.ejphar.2006.04.004
要旨:
麻酔薬チオペンタールを投与したマウスでも、ルチンを共投与すると睡眠時間が来ても歩行活動する。GABA受容体は関与していないことが示唆された。なお、ケルセチン等のアグリコンには、この様な効果はない。

ヘスペリジンとルチンは神経堤細胞の生存を促進する

The flavonoids hesperidin and rutin promote neural crest cell survival

著作名:
Jader Nones
Ana Paula Costa
Rodrigo Bainy Leal
Flávia Carvalho Alcantara Gomes
Andréa Gonçalves Trentin
出典:
Cell and Tissue Research
2012
350
305–315
DOI:
10.1007/s00441-012-1472-y
要旨:
ヘスペリジンとルチンは、神経堤細胞の生存期間を伸長する。培養液中にヘスペリジンもしくはルチンを添加すると、細胞分化や増殖に影響を与えずに、神経堤細胞の生存率が増大した。ヘスペリジンもしくはルチンによる、リン酸化酵素(ER...
要旨:
悪性黒色腫細胞RPMI-7951およびSK-MEL-28に対する、ルチンのIC50値は64.5±13.3 μMと47.4±2.4 μMであり、濃度依存的な生存率の減少を示した。また、細胞核内においては、内容物が目に見えるように減少し、典型的なアポトーシスの特徴を...

ルチン-亜鉛(II)錯体は骨形成を促進する-ヒト歯髄幹細胞とゼブラフィッシュにおける簡潔な評価

Rutin-Zn(II) complex promotes bone formation - A concise assessment in human dental pulp stem cells and zebrafish

著作名:
Selvaraj Vimalraj
Sekaran Saravanan
Raghunandhakumar Subramanian
出典:
Chemico-Biological Interactions
2021
349
109674
DOI:
10.1016/j.cbi.2021.109674
要旨:
ヒト歯髄幹細胞をルチンあるいはルチン-亜鉛錯体で処置すると、骨芽細胞を形成するための因子(I型コラーゲン・Runx2・オステオカルシン・オステオネクチン)の発現が活性化し、マイナスに働く因子(Smad7・Smurf1・HDAC7)の発現は抑制し...

RNAプルダウン共焦点ナノスキャン法(RP-CONA)は、α-シヌクレインレベルを低下させるmiR-7前駆体/HuR相互作用阻害剤として、ケルセチンを検出する

RNA pull-down confocal nanoscanning (RP-CONA) detects quercetin as pri-miR-7/HuR interaction inhibitor that decreases α-synuclein levels

著作名:
Siran Zhu
Nila Roy Choudhury
Saul Rooney
Nhan T. Pham
Joanna Koszela
David Kelly
Christos Spanos
Juri Rappsilber
Manfred Auer
Gracjan Michlewski
出典:
Nucleic Acids Research
2021
49
6456–6473
DOI:
10.1093/nar/gkab484
要旨:
RNA-蛋白質の相互作用を調節する物質を同定する新手法として、RNAプルダウン共焦点ナノスキャン法を確立した。この手法により、HuR(脳に多く存在するmiR-7の合成を阻害する蛋白質)とmiR-7の前駆体との相互作用を妨害する小分子を、ケ...

パーキンソン病のMPTP急性マウスモデルにおける、リンゴ搾りかすから高速向流クロマトグラフィーで精製したイソケルシトリンの神経保護効果

The neuroprotective effects of isoquercitrin purified from apple pomace by high-speed countercurrent chromatography in the MPTP acute mouse model of Parkinson’s disease

著作名:
Cong Liu
Wenjuan Wang
Hao Li
Jiangang Liu
Peng Zhang
Yong Cheng
Xiaoyan Qin
Yang Hu
Yun Wei
出典:
Food & Function
2021
12
6091-6101
DOI:
10.1039/D1FO00843A
要旨:
神経毒1-メチル-4-フェニル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン(MPTP)で惹起したパーキンソン病の病態マウスを用いる、イソケルシトリンの薬効評価。パーキンソン病に特有の神経毒による異常行動を、イソケルシトリンが改善した。イソケル...

MPP曝露のSH-SY5Y細胞に、ルチンはγH2AXとCOX-2を阻害し、抗酸化酵素を調節する

Inhibition of γH2AX, COX-2 and regulation of antioxidant enzymes in MPP+-exposed SH-SY5Y cells pre-treated with rutin

著作名:
Adaze Bijou Enogieru
William Haylett
Donavon Hiss
Okobi Ekpo
出典:
Metabolic Brain Disease
2021
36
2119–2130
DOI:
10.1007/s11011-021-00746-z
要旨:
ヒト神経芽細胞株SH-SY5Yに1-メチル-4-フェニルピリジニウム塩を作用させ、パーキンソン病におけるドーパミン作動性ニューロンの分解をシミュレーションした。ルチンの添加は、細胞生存率を伸ばし、活性酸素とNOの産出を抑制し、抗酸...

ケルセチンの投与は、ミトコンドリアの質を改善し、6-OHDA損傷パーキンソン病モデルのニューロンを保護する

Administration of quercetin improves mitochondria quality control and protects the neurons in 6-OHDA-lesioned Parkinson’s disease models

著作名:
Wen-Wen Wang
Ruiyu Han
Hai-Jun He
Jia Li
Si-Yan Chen
Yingying Gu
Chenglong Xie
出典:
Aging
2021
13
11738—11751
DOI:
10.18632/aging.202868
要旨:
Vitro: 6-ヒドロキシドーパミンで損傷したPC-12細胞にケルセチンを加えると、酸化ストレスが軽減され、Pink1もしくはParkinが増大した。Vivo: 6-ヒドロキシドーパミンで惹起したパーキンソン病モデルラットに、ケルセチンを投与した。...

ロテノンと鉄で誘発したパーキンソン病モデルラットにおける、ケルセチンとピペリンとの組合せの神経保護効果

Neuroprotective Effect of Quercetin in Combination with Piperine Against Rotenone- and Iron Supplement–Induced Parkinson’s Disease in Experimental Rats

著作名:
Shakshi Sharma
Khadga Raj
Shamsher Singh
出典:
Neurotoxicity Research
2020
37
198–209
DOI:
10.1007/s12640-019-00120-z
要旨:
ロテノンと鉄で惹起したパーキンソン病モデルラットを用いる薬効評価。ケルセチンとピペリンとの組合せを投与すると、ケルセチン単独投与時と比べて良好に、運動障害・抗酸化マーカー(GSH・一酸化窒素・過酸化脂質)・炎症マーカー(IL-...

MPP曝露のSH-SY5Y細胞にルチンが調節する、AKT/AMPKシグナル伝達・オートファジー・アポトーシスの緩和

Regulation of AKT/AMPK signaling, autophagy and mitigation of apoptosis in Rutin-pretreated SH-SY5Y cells exposed to MPP+

著作名:
Adaze Bijou Enogieru
William Haylett
Donavon Charles Hiss
Okobi Eko Ekpo
出典:
Metabolic Brain Disease
2021
36
315–326
DOI:
10.1007/s11011-020-00641-z
要旨:
ヒト神経芽細胞SH-SY5Yに1-メチル-4-フェニルピリジニウム塩を作用させると、パーキンソン病モデルとして、アポトーシスを惹起する。しかし、予めルチンを添加すると、核形態の変化を防止し、カスパーゼ3/7/9の働きを緩和した。ルチン...