ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6146件中 5211-5220件を表示

放射線が誘発するニューロンの小胞体ストレスに対する、ケルセチンの神経保護効果

Neuroprotective effect of quercetin against radiation-induced endoplasmic reticulum stress in neurons

著作名:
Jit Chatterjee
Jaldeep Langhnoja
Prakash P Pillai
Mohammed S Mustak
出典:
Journal of Biochemical and Molecular Toxicology
2019
33
e22242
DOI:
10.1002/jbt.22242
要旨:
後根神経節細胞にγ線を照射した際の毒性を、ケルセチンが保護した。ケルセチンは、小胞体ストレス関連遺伝子の発現を抑制し、TNF-α・JNKの生成を下方調節した。また、ケルセチンの作用として、神経細胞中の細胞骨格蛋白質Tuj1と神経栄...

6-ヒドロキシドーパミン(6-OHDA)が誘発するラット褐色細胞腫細胞株PC-12の神経毒性に対する、ケルセチン配糖体・ルチン・イソケルシトリンの保護効果

Protective effects of quercetin glycosides, rutin, and isoquercetrin against 6-hydroxydopamine (6-OHDA)-induced neurotoxicity in rat pheochromocytoma (PC-12) cells

著作名:
Kasthuri Bai Magalingam
Ammu Radhakrishnan
Nagaraja Haleagrahara
出典:
International Journal of Immunopathology and Pharmacology
2015
29
30-39
DOI:
10.1177/0394632015613039
要旨:
ラット由来褐色細胞腫細胞株PC-12に6-ヒドロキシドーパミンを作用させて惹起した神経毒性を、ルチンおよびイソケルシトリンが効果的に保護した。両者とも、抗酸化関連の酵素を増大させた。

ルチンは2型アルデヒド脱水素酵素を増加させて、エタノールが誘発した海馬神経細胞の神経毒性を軽減する

Rutin attenuates ethanol-induced neurotoxicity in hippocampal neuronal cells by increasing aldehyde dehydrogenase 2

著作名:
Kibbeum Song
Sokho Kim
Ji-Young Na
Jong-Heum Park
Jae-Kyung Kim
Jae-Hun Kim
Jungkee Kwon
出典:
Food and Chemical Toxicology
2014
72
228-233
DOI:
10.1016/j.fct.2014.07.028
要旨:
海馬の神経細胞HT22にエタノールを作用させると神経毒性が観察されるが、ルチンで軽減できた。ルチンは2型アルデヒド脱水素酵素(ALDH2)を増大するため、エタノールによるHT22のアポトーシスを防止した。

シスプラチンがもたらすラットの末梢神経毒性と、ルチンによる治療

Peripheral neurotoxic effects of cisplatin on rats and treatment with rutin

著作名:
Hasan Yaşar
Alevtina Ersoy
Ferda Keskin Cimen
Renad Mammadov
Nezahat Kurt
Yusuf Kemal Arslan
出典:
Advances in Clinical and Experimental Medicine
2019
28
1537–1543
DOI:
10.17219/acem/111819
要旨:
シスプラチンで惹起したラットの末梢神経毒性を、ルチンが効果的に保護した。ルチンの投与は、マロンジアルデヒド・総グルタチオン・グルタチオン還元酵素・グルタチオン転移酵素・SODを減少させた。

アクリルアミドが誘発する神経毒性へのルチンの効果

Effects of rutin on acrylamide-induced neurotoxicity

著作名:
Vahideh Sadat Motamedshariaty
Sara Amel Farzad
Marjan Nassiri-Asl
Hossein Hosseinzadeh
出典:
DARU Journal of Pharmaceutical Sciences
2014
22
27
DOI:
10.1186/2008-2231-22-27
要旨:
アクリルアミドで惹起した神経毒性を、ルチンは効果的に保護した。ラットにルチンを投与すると、神経細胞死を抑制し、体重減少に歯止めをかけた。

シクロホスファミド誘発肝腎酸化/炎症性ストレスは雄ラットの免疫抑制性インドールアミン2,3-ジオキシゲナーゼを悪化させる: ケルセチンによる軽減

Cyclophosphamide instigated hepatic-renal oxidative/inflammatory stress aggravates immunosuppressive indoleamine 2,3-dioxygenase in male rats: Abatement by quercetin

著作名:
Azubuike Peter Ebokaiwe
Doris Olachi Obasi
Rex Clovis C. Njoku
Sharon Osawe
Olasiende Olusanya
Winner O. Kalu
出典:
Toxicology
2021
464
153027
DOI:
10.1016/j.tox.2021.153027
要旨:
抗癌剤シクロホスファミドで惹起したラットの肝および腎毒性は、ケルセチンが軽減した。シクロホスファミドの単独投与群とケルセチンとの共投与群を比較すると、ケルセチンはAST・ALT・ALP・尿素・クレアチニンを顕著に低下させ、肝お...

ゼブラフィッシュ(Danio rerio)の筋肉と卵の脂肪酸プロファイルにおける、遊離ケルセチンとナノカプセル化したケルセチンとの違い

Influence of both free and nanoencapsulated quercetin on fatty acid profile of zebrafish (Danio rerio) muscle and eggs

著作名:
Mohammadreza Kalbasi
Mohammad Behzadei Taymehe
Hamed Paknezhad
出典:
Iranian Scientific Fisheries Journal
2021
30
39-49
DOI:
10.22092/ISFJ.2021.124684
要旨:
キトサンを投与しても、ゼブラフィッシュの筋組織や卵の脂質プロファイルに影響はなかった。フリーのケルセチンでは、アラキドン酸・ドコサヘキサエン酸・総不飽和脂肪酸・n-3系不飽和脂肪酸が顕著に上昇した。ケルセチンを封じ込めた...

高血圧の雄ラットにおける、ケルセチンの投与と生殖機能

Dietary Supplementation of Quercetin and the Reproductive Functions in Hypertensive Male Rats

著作名:
Ahmed A. Abd Al-Fattah
Yasser M. Abd El-Raouf
出典:
Medical Journal of Cairo University
2019
87
535-545
DOI:
10.21608/MJCU.2019.52419
要旨:
高血圧に起因する生殖器不全の治療および予防法を、in vivoで初めて検証した論文。高血圧モデルラットにL-NAME (アルギニンの誘導体)を作用させると、血圧が上昇し精子の運動性・生存率が低下した。しかしケルセチンを同時に投与する...

局所的皮質虚血ラットのルチンによる治療

Therapeutic potential of treatment with the flavonoid rutin after cortical focal ischemia in rats

著作名:
Amélia Miranda Gomes Rodrigues
Fralini dos Santos Marcilio
Michelle Frazão Muzitano
Arthur Giraldi-Guimarães
出典:
Brain Research
2013
1503
53-61
DOI:
10.1016/j.brainres.2013.01.039
要旨:
局所的皮質虚血状態にしたモデルラットを用いる、ルチンの薬効評価。虚血後にルチンを投与すると、知覚運動性が著しく回復し、神経変性の抑制も見られた。

シスプラチンが誘発したラットの神経毒性に対する、ルチンの保護効果

Neuro-protective effect of rutin against Cisplatin-induced neurotoxic rat model

著作名:
Mashal M. Almutairi
Wael A. Alanazi
Musaad A. Alshammari
Moureq Rashed Alotaibi
Ali R. Alhoshani
Salim Salah Al-Rejaie
Mohamed M. Hafez
Othman A. Al-Shabanah
出典:
BMC Complementary and Alternative Medicine
2017
17
472
DOI:
10.1186/s12906-017-1976-9
要旨:
シスプラチンで惹起したラットの脳神経毒性を、ルチンが効果的に保護した。前頭皮質から抽出したRNAを解析したところ、ルチンの投与はPON-1、PON-3、PPAR-δ、GPXの発現を低下させる一方で、PON-2は増大させた。