ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6354件中 5211-5220件を表示
要旨:
四塩化炭素で惹起した肝毒性から、ルチンがラットを保護した。肝毒性の本質は、IL-6/STAT3シグナル伝達がであるが、反対に向けるルチンの働きが見出された。

胆道閉塞がラットに誘発した肝障害に対するルチンの保護効果

Protective effects of rutin on liver injury induced by biliary obstruction in rats

著作名:
Pin-Ho Pan
Shih-Yi Lin
Ya-Yu Wang
Wen-Ying Chen
Yu-Han Chuang
Chih-Cheng Wu
Chun-Jung Chen
出典:
Free Radical Biology and Medicine
2014
73
106-116
DOI:
10.1016/j.freeradbiomed.2014.05.001
要旨:
ルチンは、胆管結紮したラット(胆道閉塞のシミュレーション)の肝臓の線維化と炎症を、効果的に緩和した。

オキサリプラチンがマウスに誘発する肝毒性および神経毒性に対する、レスベラトロール・ルチン・ケルセチン・ケルセチンナノ乳濁液の効果

Effects of the compounds resveratrol, rutin, quercetin, and quercetin nanoemulsion on oxaliplatin-induced hepatotoxicity and neurotoxicity in mice

著作名:
Tania E. Schwingel
Caroline P. Klein
Natalia F. Nicoletti
Cristiana L. Dora
Gabriela Hadrich
Cláudia G. Bica
Tiago G. Lopes
Vinicius Duval da Silva
Fernanda B. Morrone
出典:
Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology
2014
387
837–848
DOI:
10.1007/s00210-014-0994-0
要旨:
オキサリプラチンで惹起したマウスの肝毒性および神経毒性に対する効果を、抗酸化物質間(ルチン、ケルセチン、ケルセチンナノ乳濁液、レスベラトロール)で比較した。微小な刺激でも痛く感じるアロディニア(異痛症)と脂肪性肝炎は、オ...

四塩化炭素が誘発する肝毒性: ラットのp53・CYP2E1・酸化状態に対するルチンの保護効果

CCl4-induced hepatotoxicity: protective effect of rutin on p53, CYP2E1 and the antioxidative status in rat

著作名:
Rahmat A. Khan
Muhammad R. Khan
Sumaira Sahreen
出典:
BMC Complementary and Alternative Medicine
2012
12
178
DOI:
10.1186/1472-6882-12-178
要旨:
四塩化炭素によるラットの肝臓の損傷を、ルチンが緩和した。ルチンの投与は、肝機能の諸指標(ALT、AST、ALP、γ-GT)の血中濃度を正常化した。また、血中の中性脂肪とLDLの値を下げ、HDL値を上げた。

ケルセチン-3-ルチノシド(ルチン)はマウスの脾臓および骨髄の酸化・炎症・アポトーシスを調節して、ガンマ線による造血機能障害から保護する

Quercetin-3-rutinoside protects against gamma radiation inflicted hematopoietic dysfunction by regulating oxidative, inflammatory, and apoptotic mediators in mouse spleen and bone marrow

著作名:
Ajaswrata Dutta
Akshu Dahiya
Savita Verma
出典:
Free Radical Research
2021
55
230-245
DOI:
10.1080/10715762.2021.1914334
要旨:
γ線を照射して惹起した、マウスの脾臓および骨髄における造血不全をルチンが緩和した。予めルチンを投与すると、7.5 Gyのγ線を照射した後に、脾臓内の活性酸素を阻害し、血中の抗酸化物質濃度を一定に保った。ルチンは抗アポトーシス...

有機リン系農薬メトリホナートに曝露したナマズの脾臓は、プリン作動性シグナル伝達を媒介してルチンが保護する

Protective role of rutin dietary supplementation mediated by purinergic signaling in spleen of silver catfish Rhamdia quelen exposed to organophosphate pesticide trichlorfon

著作名:
Matheus D. Baldissera
Carine F. Souza
Altevir R. Viana
Aleksandro S. da Silva
Bernardo Baldisserotto
出典:
Comparative Biochemistry and Physiology Part C: Toxicology & Pharmacology
2021
244
109006
DOI:
10.1016/j.cbpc.2021.109006
要旨:
殺虫剤メトリホナートで惹起した、プリン作動を介するナマズの免疫減損を、ルチンが緩和した。メトリホナートは、脾臓中のATP・IL-1・IL-6を著しく増大させ、アデノシンを減少させた。メトリホナートはまた、エクトATPアーゼの活性を...

デルタメトリンが誘発する免疫毒性とケルセチンによる保護

Deltamethrin-Induced Immunotoxicity and its Protection by Quercetin: An Experimental Study

著作名:
Anoop Kumar
Meenakshi Gupta
Ruchika Sharma
Neelima Sharma
出典:
Endocrine, Metabolic & Immune Disorders - Drug Targets
2020
20
67 - 76
DOI:
10.2174/1871530319666190410144540
要旨:
デルタメトリンは汎用されている殺虫剤だが、免疫系に有害である。CD4・CD8・CD28の各受容体との高い親和性をコンピュータで仮想スクリーニングした結果、ケルセチンを候補化合物として見出した。脾細胞にデルタメトリンを作用させる...

ジメチルニトロサミンが誘発する急性脾損傷にて、酸化ストレス・炎症・アポトーシスを調節するケルセチンの役割

The role of platelet rich plasma and quercetin in alleviating dimethylnitrosamine-induced acute spleen injury through regulating oxidative stress, inflammation and apoptosis

著作名:
ASMAA M. ZAAZAA
NADIA NOBLE-DAOUD ANISS
出典:
International Journal of Pharmacy and Pharmaceutical Sciences
2020
12
17-25
DOI:
10.22159/ijpps.2020v12i5.37097
要旨:
N-ニトロソジメチルアミンで惹起したラットの脾臓の損傷を、ケルセチンが効果的に保護した。N-ニトロソジメチルアミンは、脾臓中のマロンジアルデヒド・過酸化水素・キサンチンオキシダーゼを上昇させ、SOD・CATを減少させ、C反応性蛋...

ロテノンがラットに誘発する精巣と脾臓の重量増加および酸化ストレスに対する、ケルセチン・カテキン・タキシフォリンの改善効果

Ameliorative effect of quercetin, catechin, and taxifolin on rotenone-induced testicular and splenic weight gain and oxidative stress in rats

著作名:
Afolabi C. Akinmoladun
Oluwabunmi O. Olaniyan
Courage D. Famusiwa
Sunday S. Josiah
M. Tolulope Olaleye
出典:
Journal of Basic and Clinical Physiology and Pharmacology
2020
31
10.1515/jbcpp-2018-0230
DOI:
10.1515/jbcpp-2018-0230
要旨:
ロテノンで惹起したラットの脾毒性を、ケルセチン(またはタキシフォリン)が保護した。ロテノンは体重を減少させたが脾臓は肥大した。また、ロテノンはグルタチオンを減少させ、酸化ストレスによる損傷を増やした。このような異常をケ...

分裂促進因子で刺激した脾細胞および胸腺細胞の生存率と機能は、ルチンが変化させる

Flavonoid Rutin Alters the Viability and Function of Mitogen-Stimulated Splenocytes and Thymocytes Compared with Non Stimulated Cells

著作名:
R. Roseghini
D.S. Rocha
J. Clarêncio
S.L. Costa
M.F.D. Costa
M. Tardy
R. Nascimento
R. Schaer
E. Velozo
R. Meyer
S. Freire
出典:
Immunopharmacology and Immunotoxicology
2007
29
271-285
DOI:
10.1080/08923970701512940
要旨:
ラット由来の脾細胞・胸腺細胞を、分裂促進因子を添加して培養すると、細胞のアポトーシスが見られる。しかし、ルチンを添加すればアポトーシスを防止でき、ルチンによる脾保護効果を示唆している。またルチンは、血糖値とHbA1cを減少...