ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5648件中 5231-5240件を表示

II型糖尿病ラットモデルにおけるイソラムネチンの腎保護効果には、NF-κBシグナル伝達経路が関与する

Involvement of the NF-κB signaling pathway in the renoprotective effects of isorhamnetin in a type 2 diabetic rat model

著作名:
Shujuan Qiu
Guiling Sun
Yunxia Zhang
Xiangling Li
Rong Wang
出典:
Biomedical Reports
2016
4
628-634
DOI:
10.3892/br.2016.636
要旨:
II型糖尿病のモデルラットに、イソラムネチンを投与した。尿中のオステオポンチン・KIM‑1・アルブミンが減少し、腎機能の改善を示唆した。イソラムネチンはまた、NF‑κBファミリーの中のp65・リン酸化されたp65・リン酸化されたIκBαを...

精製したエピカテキンとケルセチンの摂取は、(前)高血圧成人の内皮機能不全と水溶性E-セレクチンに影響を与える: 無作為化二重盲検プラセボ対照クロスオーバー試験

Supplementation of the Pure Flavonoids Epicatechin and Quercetin Affects Some Biomarkers of Endothelial Dysfunction and Inflammation in (Pre)Hypertensive Adults: A Randomized Double-Blind, Placebo-Controlled, Crossover Trial

著作名:
James I. Dower
Johanna M. Geleijnse
Lieke Gijsbers
Casper Schalkwijk
Daan Kromhout
Peter C. Hollman
出典:
The Journal of Nutrition
2015
145
1459–1463
DOI:
10.3945/jn.115.211888
要旨:
40~80歳の肥満傾向にある健常者37名を対象とする、フラボノイドの服用と内皮機能不全バイオマーカーとの関連を調査した、二重盲検臨床研究。臨床デザインとして、第一服用期間4週間/ウォッシュアウト4週間/第二服用期間4週間/ウォッシ...

過体重~肥満のヒトの内皮機能と内皮前駆細胞への、タマネギの皮の抽出物が及ぼす影響

Effect of onion peel extract on endothelial function and endothelial progenitor cells in overweight and obese individuals

著作名:
Eun-Yong Choi
Hansongyi Lee
Jong Shin Woo
Hyun Hee Jang
Seung Joon Hwang
Hyun Soo Kim
Woo-Sik Kim
Young-Seol Kim
Ryowon Choue
Yong-Jun Cha
Jung-Eun Yim
Weon Kim
出典:
Nutrition
2015
31
1131-1135
DOI:
10.1016/j.nut.2015.04.020
要旨:
肥満傾向にある健常者72名を対象とする、ケルセチンの内皮機能強化を検証した二重盲検臨床研究。ランダムに2群に分け、介入群36名はケルセチン100 mg/day (50 mgずつ1日2回)を12週間服用し、非介入群36名はプラセボを服用した。内皮機...

ケルセチンは健常人に急性血管拡張作用を誘発する: β-グルクロニダーゼ活性との相関

The flavonoid quercetin induces acute vasodilator effects in healthy volunteers: Correlation with beta-glucuronidase activity

著作名:
Almudena Perez
Susana Gonzalez-Manzano
Rosario Jimenez
Rocío Perez-Abud
Jose M. Haro
Antonio Osuna
Celestino Santos-Buelga
Juan Duarte
Francisco Perez-Vizcaino
出典:
Pharmacological Research
2014
89
11-18
DOI:
10.1016/j.phrs.2014.07.005
要旨:
26±5歳の健常者15名を対象とする、ケルセチンの血管拡張機能を検証した二重盲検臨床研究。ケルセチン200 mg、400 mg、プラセボのいずれかを服用した2時間後に検査を行った。3種類の服用内容をランダムに替え、1週間ずつ間隔を置いて、...

食物性フラボノイドの精製したケルセチンと(-)-エピカテキンは、一酸化窒素産物を増強し、健常人のエンドセリン-1を急激に減少させる

Pure dietary flavonoids quercetin and (−)-epicatechin augment nitric oxide products and reduce endothelin-1 acutely in healthy men

著作名:
Wai Mun Loke
Jonathan M. Hodgson
Julie M. Proudfoot
Allan J. McKinley
Ian B. Puddey
Kevin D. Croft
出典:
The American Journal of Clinical Nutrition
2008
88
1018–1025
DOI:
10.1093/ajcn/88.4.1018
要旨:
12名の健常者を対象とする、二重盲検臨床研究。フラボノイドの種類と、即効的な内皮機能の改善効果との関係を調査した。フラボノイド摂取パターンは、以下の4通り。1) 水300 mLのみ、2) 水300 mL + ケルセチン 200 mg、3) 水300 mL + ...

ホモシステインの慢性投与による神経毒性に伴う、ラットの小脳の運動行動と酸化ストレスに、ケルセチンは保護効果を示さない

Quercetin fail to protect against the neurotoxic effects of chronic homocysteine administration on motor behavior and oxidative stress in the adult rat’s cerebellum

著作名:
Mohaddeseh Thaimory
Iran Goudarzi
Taghi Lashkarbolouki
Kataneh Abrari
出典:
Toxicology Research
2021
10
810–816
DOI:
10.1093/toxres/tfab065
要旨:
ホモシステインで惹起したラットの高ホモシステイン血症モデルは、小脳の過酸化脂質が増大し、歩行運動に支障をきたし、筋協調性を評価するロータロッド試験のスコアが悪化した。しかし、ケルセチンを投与しても、顕著な改善効果は認...

ラットモデルにおけるメチオニン誘発性の高ホモシステイン血症への、ルチンの神経保護効果

Neuro-Protective Impact of Rutin Against Methionine-Induced Hyperhomocysteinemia in Rat Model

著作名:
Huda M. Ismail Abo El-Fadl
Gehan M. Morsy
Rasha H. Hussein
出典:
Systematic Reviews in Pharmacy
2020
11
1042-1051
DOI:
10.31838/srp.2020.5.152
要旨:
メチオニンで惹起したラットの高ホモシステイン血症モデルは、血中のホモシステイン・LDH・8-ヒドロキシ-2-デオキシグアノシンが上昇し、シスタチオニン-β-シンターゼ・ドーパミン・セロトニン・ノルエフェドリン・GABAが減少した。し...

ケルセチン・ルチン・ジオスメチン・ジオスミンの結合および抗血小板活性

Binding and antiplatelet activity of quercetin, rutin, diosmetin, and diosmin flavonoids

著作名:
Cristina Zaragozá
Jorge Monserrat
Carolina Mantecón
Lucinda Villaescusa
Miguel Ángel Álvarez-Mon
Francisco Zaragozá
Melchor Álvarez-Mon
出典:
Biomedicine & Pharmacotherapy
2021
141
111867
DOI:
10.1016/j.biopha.2021.111867
要旨:
ルチン、ケルセチン、ジオスメチン、ジオスミンの、血小板凝集に対する挙動を調べた。これらは、血小板表面に存在する膜糖蛋白質GPIIb/IIIa受容体を遮断した。その結果、血小板活性化が抑制され、カルシウムイオノフォアの凝集促進効...
要旨:
アカネ科植物Alibertia edulis葉抽出物は、主成分がルチンとカフェ酸であり、血小板凝集を顕著に阻害した。Alibertia edulis葉抽出物・ルチン・カフェ酸・ルチン/カフェ酸の混合物全てに、シクロオキシゲナーゼ-1(COX-1)阻害作用を認...

メタボリックシンドロームの高齢者における、血小板の機能状態と血液粘度へのケルセチンの影響

The influence of quercetin on the functional state of platelets and the viscosity of blood among the aged people with the metabolic syndrome

著作名:
Oleg Korkushko
Svitlana Naskalova
Ivanna Antonuk-Shchehlova
Georgij Duzhak
Olena Bondarenko
Oksana Grib
Valeri Shatilo
出典:
Ageing and Longevity
2020
1
27-32
DOI:
10.47855/jal9020-2020-1-5
要旨:
60~75歳のメタボリックシンドローム患者110名を対象とする、ケルセチンの効果を検証した臨床研究。55名ずつランダムに2分し、片方はケルセチン80mgを含む咀嚼錠を1日3回摂取し、もう片方のグループはプラセボを服用した。3カ月間の服...