ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5421件中 5361-5370件を表示

ラミプリルとルチンの組合せはin vivoで複数のストレス経路を標的として、アロキサンが誘発した糖尿病性腎症を軽減する

Combination of ramipril and rutin alleviate alloxan induced diabetic nephropathy targeting multiple stress pathways in vivo

著作名:
Divya Ganesan
Ashlesha Holkar
Abhishek Albert
Eldho Paul
Jayalakshmi Mariakuttikan
Govindan Sadasivam Selvam
出典:
Biomedicine & Pharmacotherapy
2018
108
1338-1346
DOI:
10.1016/j.biopha.2018.09.142
要旨:
降圧剤ラミプリルとルチンとを共投与すると、アロキサンで惹起した腎毒性(糖尿病性腎症の病態モデル)を効果的に緩和した。両者の組合せは、小胞体ストレスの指標であるGRP78およびCHOPを低減した。また、組織病理解析の結果、組合せは...

ストレプトゾトシンが誘発した糖尿病ラットの脳における、多機能防御酵素グリオキサラーゼ1のケルセチンによる増強

Enhancement of glyoxalase 1, a polyfunctional defense enzyme, by quercetin in the brain in streptozotocin-induced diabetic rats

著作名:
Xia Zhu
Ya-qin Cheng
Qian Lu
Lei Du
Xiao-xing Yin
Yao-wu Liu
出典:
Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology
2018
391
1237–1245
DOI:
10.1007/s00210-018-1543-z
要旨:
ストレプトゾトシンで惹起した糖尿病性脳症モデルラットを用いる、ケルセチンの薬効評価。ケルセチンは、グルタチオンを増大させ、SODを活性化させ、終末糖化産物とマロンジアルデヒドを減少させた。ケルセチンは又、炎症性マーカー(T...

イソケルセチンはストレプトゾトシンが誘発した糖尿病ラットの高血糖を改善し、インスリンシグナル伝達経路を介してグルコース代謝の重要な酵素を調節する

Isoquercetin ameliorates hyperglycemia and regulates key enzymes of glucose metabolism via insulin signaling pathway in streptozotocin-induced diabetic rats

著作名:
Muthukumaran Jayachandran
Tongze Zhang
Kumar Ganesan
Baojun Xu
Stephen Sum Man Chung
出典:
European Journal of Pharmacology
2018
829
112-120
DOI:
10.1016/j.ejphar.2018.04.015
要旨:
ストレプトゾトシンで惹起した糖尿病ラットを用いる、イソケルセチンの薬効評価。イソケルセチンを投与すると、血糖値・インスリンの機能・インスリンの信号伝達とグルコース代謝に関与する遺伝子の発現を正常化した。

II型糖尿病マウスにおけるジペプチジルペプチダーゼ-4阻害剤としてのイソケルシトリンの血糖降下作用とメカニズム

Hypoglycemic effect and mechanism of isoquercitrin as an inhibitor of dipeptidyl peptidase-4 in type 2 diabetic mice

著作名:
Lei Zhang
Shi-Tao Zhang
Yan-Chun Yin
Shu Xing
Wan-Nan Li
Xue-Qi Fu
出典:
RSC Advances
2018
8
14967–14974
DOI:
10.1039/c8ra00675j
要旨:
Vitro: DPP-IVはII型糖尿病治療薬の一角を占める標的分子であるが、イソケルシトリンのIC50値は96.8 μMであった。Vivo: II型糖尿病モデルマウスにイソケルシトリンを投与すると、空腹時血糖値が顕著に下った。経口グルコース負荷試験...

イソケルセチンとイヌリンは腸内細菌叢を相乗的に調節して、高脂肪食によるマウスのメタボリックシンドロームを防止する

Isoquercetin and inulin synergistically modulate the gut microbiome to prevent development of the metabolic syndrome in mice fed a high fat diet

著作名:
Si Tan
Jose A. Caparros-Martin
Vance B. Matthews
Henrietta Koch
Fergal O’Gara
Kevin D. Croft
Natalie C. Ward
出典:
Scientific Reports
2018
8
10100
DOI:
10.1038/s41598-018-28521-8
要旨:
マウスに高脂肪食を12週間続けて与えると、腸内細菌叢が悪化して、短鎖脂肪酸が減少する。また、体重が増加し、経口グルコース負荷試験・インスリン抵抗性にも異常が見られる。イソケルセチンとイヌリンとを添加した餌では、この様な...

糖尿病性神経障害のストレプトゾトシン誘発モデルにおける、ニメスリドとルチンの組合せの改善効果: Nrf2/HO-1/NF-κBおよびCOXシグナル伝達経路を標的とする

Ameliorative potential of rutin in combination with nimesulide in STZ model of diabetic neuropathy: targeting Nrf2/HO-1/NF-κB and COX signalling pathway

著作名:
Ruchika Mittal
Anil Kumar
Dhirendra Pratap Singh
Mahendra Bishnoi
Tapas Chandra Nag
出典:
Inflammopharmacology
2018
26
755–768
DOI:
10.1007/s10787-017-0413-5
要旨:
非ステロイド性抗炎症薬ニメスリドとルチンとを共投与すると、糖尿病性神経障害の緩和が認められた。メカニズムとして、Nrf-2/HO-1経路の関与が示唆された。

ストレプトゾトシンが誘発した糖尿病ラットの肝臓における、脂質および蛋白質損傷へのケルセチンの効果

Effects of Quercetin on Lipid and Protein Damage in the Liver of Streptozotocin-Induced Experimental Diabetic Rats

著作名:
Abdulhalim Senyigit
Sinem Durmus
Eda Buyukcolpan Mirzatas
Nural Pastacı Ozsobacı
Remise Gelisgen
Matem Tuncdemir
Dervis Ozcelik
Gonul Simsek
Hafize Uzun
出典:
Journal of Medicinal Food
2019
22
52-56
DOI:
10.1089/jmf.2018.0030
要旨:
ストレプトゾトシンで惹起した糖尿病モデルラットを用いる、ケルセチンの薬効評価。ケルセチンは、増大した肝臓中のマロンジアルデヒドおよび蛋白質過酸化物を減少させ、劣化したグルタチオンペルオキシダーゼの働きを復活させた。

ストレプトゾトシンが誘発した糖尿病ラットにてイソケルセチンは抗酸化遺伝子を上方調節し、炎症性サイトカインを抑制して、AMPK経路を調節する

Isoquercetin upregulates antioxidant genes, suppresses inflammatory cytokines and regulates AMPK pathway in streptozotocin-induced diabetic rats

著作名:
Muthukumaran Jayachandran
Ziyuan Wu
Kumar Ganesan
Sumbul Khalid
S.M. Chung
Baojun Xu
出典:
Chemico-Biological Interactions
2019
303
62-69
DOI:
10.1016/j.cbi.2019.02.017
要旨:
ストレプトゾトシンで惹起した糖尿病モデルラットを用いる、イソケルセチンの薬効評価。イソケルセチンはフリーラジカルを除去すると伴に、Nrf2経路を調節して抗酸化物質を産出する遺伝子の発現を活性化した。

ケルセチンとその代謝物イソラムネチンは、筋管内の様々なシグナル伝達経路を介してグルコースの取込みを促進する

Quercetin and its metabolite isorhamnetin promote glucose uptake through different signalling pathways in myotubes

著作名:
Hao Jiang
Yoko Yamashita
Asuka Nakamura
Kevin Croft
Hitoshi Ashida
出典:
Scientific Reports
2019
9
2690
DOI:
10.1038/s41598-019-38711-7
要旨:
フラボノイドの低い体内吸収性に相応しく、L6筋管細胞へのグルコースの取込みを、ケルセチンとイソラムネチンは低濃度で促進した。Vitro: ケルセチンは0.1 nMおよび1 nMの濃度で、イソラムネチンは1 nMにて、グルコースを輸送体からL6...

イソケルセチンは骨格筋のAMPK経路を介してSREBP-1Cを調節して、ストレプトゾトシンが誘発した糖尿病ラットに抗脂質異常症および抗炎症効果を発揮する

Isoquercetin regulates SREBP-1C via AMPK pathway in skeletal muscle to exert antihyperlipidemic and anti-inflammatory effects in STZ induced diabetic rats

著作名:
Muthukumaran Jayachandran
Tongze Zhang
Ziyuan Wu
Yinhua Liu
Baojun Xu
出典:
Molecular Biology Reports
2020
47
593–602
DOI:
10.1007/s11033-019-05166-y
要旨:
ストレプトゾトシンで惹起した糖尿病モデルラットを用いる、イソケルセチンの薬効評価。イソケルセチンは、脂質代謝関連およびSREBP-1C遺伝子の発現を調節し、AMPK伝達経路を活性化する。