ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5648件中 5381-5390件を表示

てんかんにおけるケルセチンの神経保護効果: メカニズムから治療の機会まで

Enlightening the neuroprotective effect of quercetin in epilepsy: From mechanism to therapeutic opportunities

著作名:
Enes Akyuz
Yam Nath Paudel
Ayse Kristina Polat
Huseyin Emre Dundar
Efthalia Angelopoulou
出典:
Epilepsy & Behavior
2021
115
107701
DOI:
10.1016/j.yebeh.2020.107701
要旨:
既存のてんかん薬は全て発作の対処療法であり、患者の約1/3が薬物耐性を示している現状を鑑み、ケルセチンの抗てんかん作用に焦点を当てた。ケルセチンの発作抑制効果・神経伝達物質への作用・イオンチャネルへの作用・てんかんにおけ...

グリア細胞の炎症の抑制によるケルセチンのてんかん改善効果

Ameliorating effect of quercetin on epilepsy by inhibition of inflammation in glial cells

著作名:
Dongmei Wu
Zihui Zheng
Shaohua Fan
Xin Wen
Xinrui Han
Shan Wang
Yongjian Wang
Zifeng Zhang
Qun Shan
Mengqiu Li
Bin Hu
Yuanlin Zheng
Jun Lu
出典:
Experimental and Therapeutic Medicine
2020
20
854-859
DOI:
10.3892/etm.2020.8742
要旨:
神経毒カイニン酸で惹起したマウスのてんかん発作状態を、ケルセチンが効果的に緩和した。ケルセチンを投与すると、カイニン酸が増大した炎症マーカー(TNF‑α・IL‑1β・NF‑κB)を減少させると伴に、発作スコアを改善した。メカニズムとし...

てんかんと併存するうつ病の治療のための補助的なケルセチン療法

Adjuvant quercetin therapy for combined treatment of epilepsy and comorbid depression

著作名:
Tanveer Singh
Taranjot Kaur
Rajesh Kumar Goel
出典:
Neurochemistry International
2017
104
27-33
DOI:
10.1016/j.neuint.2016.12.023
要旨:
既存薬レベチラセタムによる、てんかんに付随するうつの治療時における、ケルセチンの補助的な役割を検証した。ペンチレンテトラゾールで惹起した発作時におけるうつの状態を、尾懸垂試験および砂糖の摂取で評価した。ケルセチンは用...

急性発作のマウスモデルにおけるケルセチンとルチンの効果

Effect of quercetin and rutin in some acute seizure models in mice

著作名:
Dorota Nieoczym
Katarzyna Socała
Grzegorz Raszewski
Piotr Wlaź
出典:
Progress in Neuro-Psychopharmacology and Biological Psychiatry
2014
54
50-58
DOI:
10.1016/j.pnpbp.2014.05.007
要旨:
マウスを用いる薬効評価にてルチンは(ケルセチンも)、抗てんかん作用を示した。特筆すべきは、既存薬(バルプロ酸、レベチラセタム)と併用しても顕著な副作用が見られなかった点である。

ペンチレンテトラゾールが誘発するラットのてんかんの進行と、記憶回復へのルチンの効果

The effects of rutin on the development of pentylenetetrazole kindling and memory retrieval in rats

著作名:
Marjan Nassiri-Asl
Seyed-Reza Mortazavi
Fatemeh Samiee-Rad
Amir-Abdollah Zangivand
Freshteh Safdari
Sepideh Saroukhani
Esmail Abbasi
出典:
Epilepsy & Behavior
2010
18
50-53
DOI:
10.1016/j.yebeh.2010.03.005
要旨:
ペンチレンテトラゾールで惹起したてんかんのモデルラットを用いる、ルチンの薬効評価。予めルチンを投与すると、ペンチレンテトラゾールを作用させる際の発作を軽減できた。また、てんかんに付随する記憶障害も緩和した。

Nrf2/ HO-1経路の活性化を介した外傷性脳損傷が誘発する炎症および皮質の酸化ストレスへの、ケルセチンの保護効果

Protective effects of quercetin on traumatic brain injury induced inflammation and oxidative stress in cortex through activating Nrf2/HO-1 pathway

著作名:
Song Jianqiang
Du Guoliang
Wu Haiyun
Gao Xiangliang
Yang Zhen
Liu Bin
Cui Shukun
出典:
Restorative Neurology and Neuroscience
2021
39
73-84
DOI:
10.3233/RNN-201119
要旨:
外傷性脳損傷を起因とする炎症と酸化ストレスから、ケルセチンが皮質を保護した。ラットに外傷性脳損傷を加えた0.5・12・24時間後にケルセチンを投与すると、皮質の炎症応答・脳のむくみ・酸化ストレスを軽減した。メカニズムとして、...

ラットの実験的外傷性脳損傷および脳浮腫へのルチンの効果

The Effect of Rutin on Experimental Traumatic Brain Injury and Edema in Rats

著作名:
Sahin Yuceli
Gulce Naz Yazici
Renad Mammadov
Halis Suleyman
Mustafa Kaya
Selcuk Ozdogan
出典:
In Vivo
2020
34
2453-2460
DOI:
10.21873/invivo.12060
要旨:
外傷性脳損傷のモデルラットにルチンを投与すると、錐体ニューロンの分解が抑制され、脳浮腫の主原因である多形核白血球の蓄積も阻害した。またルチンは、マロンジアルデヒド・NF‑κB・TNF‑αを顕著に減少させた。

カイニン酸が誘発するマウスの発作における、ルチンの酸化ストレスに対する効果

Effects of rutin on oxidative stress in mice with kainic acid-induced seizure

著作名:
Marjan Nassiri-Asl
Taghi Naserpour Farivar
Esmail Abbasi
Hamid Reza Sadeghnia
Mehdi Sheikhi
Mina Lotfizadeh
Parisa Bazahang
出典:
Journal of Integrative Medicine
2013
11
337-342
DOI:
10.3736/jintegrmed2013042
要旨:
カイニン酸で惹起したマウスの痙攣を、ルチンは濃度依存的に緩和した。ルチンはまた、海馬中のマロンジアルデヒドを顕著に減少した。

フラボノイド配糖体の中枢神経抑制作用

Central nervous system depressant action of flavonoid glycosides

著作名:
Sebastián P. Fernández
Cristina Wasowski
Leonardo M. Loscalzo
Renee E. Granger
Graham A.R. Johnston
Alejandro C. Paladini
Mariel Marder
出典:
European Journal of Pharmacology
2006
539
168-176
DOI:
10.1016/j.ejphar.2006.04.004
要旨:
麻酔薬チオペンタールを投与したマウスでも、ルチンを共投与すると睡眠時間が来ても歩行活動する。GABA受容体は関与していないことが示唆された。なお、ケルセチン等のアグリコンには、この様な効果はない。

ヘスペリジンとルチンは神経堤細胞の生存を促進する

The flavonoids hesperidin and rutin promote neural crest cell survival

著作名:
Jader Nones
Ana Paula Costa
Rodrigo Bainy Leal
Flávia Carvalho Alcantara Gomes
Andréa Gonçalves Trentin
出典:
Cell and Tissue Research
2012
350
305–315
DOI:
10.1007/s00441-012-1472-y
要旨:
ヘスペリジンとルチンは、神経堤細胞の生存期間を伸長する。培養液中にヘスペリジンもしくはルチンを添加すると、細胞分化や増殖に影響を与えずに、神経堤細胞の生存率が増大した。ヘスペリジンもしくはルチンによる、リン酸化酵素(ER...