ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5648件中 5401-5410件を表示

オレウロペインとルチンは、ミトコンドリア機能と小胞体ストレス応答を調節して、PC12細胞における6-OHDA誘発性神経毒性から保護する

Oleuropein and rutin protect against 6-OHDA-induced neurotoxicity in PC12 cells through modulation of mitochondrial function and unfolded protein response

著作名:
Zubeyir Elmazoglu
Volkan Ergin
Ergin Sahin
Handan Kayhan
Cimen Karasu
出典:
Interdisciplinary Toxicology
2017
10
129–141
DOI:
10.1515/intox-2017-0019
要旨:
ラットの褐色細胞腫に由来するPC-12細胞株に、6-ヒドロキシドーパミン(6-OHDA)で惹起した酸化ストレスを、ルチンとオレウロペインとの組合せが効果的に保護した。両者の組合せを低濃度(1~50 μM)で作用させると、生存率の低下が改善さ...

酸化ストレスの改善におけるルチンナノ乳濁液の役割: 薬物動態学および薬力学研究

Role of Rutin Nanoemulsion in Ameliorating Oxidative Stress: Pharmacokinetic and Pharmacodynamics Studies

著作名:
Shrestha Sharma
Syed Arman Rabbani
Jasjeet K Narang
Faheem Hyder Pottoo
Javed Ali
Shobhit Kumar
Sanjula Baboota
出典:
Chemistry and Physics of Lipids
2020
228
104890
DOI:
10.1016/j.chemphyslip.2020.104890
要旨:
ルチンにトコフェルソランを加え、ナノ乳濁化した。ラットの薬物動態テストでは、通常の経口投与と比べ、血中濃度時間曲線下面積(AUC)が1.8倍に向上した。ハロペリドールで惹起したパーキンソン病のモデルラットにこのルチンナノ乳濁...

MPP曝露に起因する、SH-SY5Y細胞の小胞体ストレス・カルシウム恒常性障害・生体エネルギー機能の変化は、ルチンが軽減する

Attenuation of Endoplasmic Reticulum Stress, Impaired Calcium Homeostasis, and Altered Bioenergetic Functions in MPP+-Exposed SH-SY5Y Cells Pretreated with Rutin

著作名:
Adaze Bijou Enogieru
William Lloyd Haylett
Hayley Christy Miller
Francois Hendrikus van der Westhuizen
Donavon Charles Hiss
Okobi Eko Ekpo
出典:
Neurotoxicity Research
2019
36
764–776
DOI:
10.1007/s12640-019-00048-4
要旨:
パーキンソン病の細胞モデルである、ヒト神経芽細胞SH-SY5Yを用いる薬効評価。SH-SY5Y細胞にMPP+を作用させると、カルシウムイオン濃度・小胞体ストレスが増大し、ミトコンドリア膜の電位が低下するが、ルチンが正常化した。

ロテノンが誘発したパーキンソン病のラットモデルにて、ケルセチンは神経化学的および行動的欠損を改善する: オートファジーの調節

Ameliorative Effect of Quercetin on Neurochemical and Behavioral Deficits in Rotenone Rat Model of Parkinson’s Disease: Modulating Autophagy (Quercetin on Experimental Parkinson’s Disease)

著作名:
Hemat E. El-Horany
Rania N. Abd El-latif
Maha M. ElBatsh
Marwa N. Emam
出典:
Journal of Biochemical and Molecular Toxicology
2016
30
360-369
DOI:
10.1002/jbt.21821
要旨:
ロテノンで惹起したパーキンソン病モデルラットの行動を、ケルセチンが改善した。ケルセチンは、オートファジーを加速することで、小胞体酸化ストレスおよび付随するアポトーシスを抑制した。

ゼブラフィッシュの脳における、ケルセチンレベルの高低で異なる作用メカニズム

Different action mechanisms of low- and high-level quercetin in the brains of adult zebrafish (Danio rerio)

著作名:
Xia Wu
Li-Jun Wang
Yu Hou
Rui-Ying Guo
Min Liu
Li Yang
Ji-Liang Zhang
出典:
Ecotoxicology and Environmental Safety
2021
223
112597
DOI:
10.1016/j.ecoenv.2021.112597
要旨:
ケルセチンの低濃度から高濃度(1~1000 μg/L)にわたる、ゼブラフィッシュの脳神経への影響を検証した。脳内遺伝子の発現変化を解析したところ、1 μg/Lでは、脳神経保護作用のメカニズムにおいて、ファンコニ貧血の経路が重要な位置を占...
要旨:
ケルセチンの神経保護作用に焦点を当て、神経変性疾患の治療効果に関する総説。まず、ケルセチンのバイオアベイラビリティを論じた後、以下の章分けに従う各論にて、ケルセチンが関与するメカニズムを詳しく論じている。抗酸化作用、...

ケルセチンはミクログリアの活性化を妨げ、NLRP3インフラマソームとマイトファジーの相互作用を介して神経毒性を軽減する

Quercetin hinders microglial activation to alleviate neurotoxicity via the interplay between NLRP3 inflammasome and mitophagy

著作名:
Xiaojuan Han
Tianshu Xu
Qijun Fang
Huajun Zhang
Lijun Yue
Gang Hu
Lingyun Sun
出典:
Redox Biology
2021
44
102010
DOI:
10.1016/j.redox.2021.102010
要旨:
Vitro: 活性化型ミクログリア内にリポ多糖を作用すると、細胞増殖・炎症因子の産出・NF-κBの活性化を惹起するが、ケルセチンはこれらを軽減した。ケルセチンはマイトファジーを促進して、損傷したミトコンドリアを除去し、ミトコンド...

イソケルセチンは虚血性脳卒中後のラットの炎症応答を改善する

Isoquercetin Improves Inflammatory Response in Rats Following Ischemic Stroke

著作名:
Yunwei Shi
Xinyi Chen
Jiaxing Liu
Xingjuan Fan
Ying Jin
Jingxiao Gu
Jiale Liang
Xinmiao Liang
Caiping Wang
出典:
Frontiers in Neuroscience
2021
15
555543
DOI:
10.3389/fnins.2021.555543
要旨:
ラットの中大脳動脈閉塞再灌流にて、イソケルセチンは脳神経保護作用を示した。イソケルセチンは炎症応答を抑制し、神経細胞の回復を促し、TLR4およびC5aR1の発現を阻害した。さらにイソケルセチンは、cAMP/PKAパスウェイを活性化し、...

ルチンはミクログリアのM1からM2への表現型の極性化を促進する

Rutin pretreatment promotes microglial M1 to M2 phenotype polarization

著作名:
Guang-Ping Lang
Can Li
Ying-Ying Han
出典:
Neural Regeneration Research
2021
16
2499-2504
DOI:
10.4103/1673-5374.313050
要旨:
BV-2細胞にリポ多糖を作用させて、神経炎症のモデルを確立した。予めルチンを添加すると、炎症誘導性サイトカインTNF-α・IL-1β・IL-6の発現が抑制され、IL-10の発現を促進し、M1型(傷害性)ミクログリアに関連するマーカーCD86およびiN...

miRNAが媒介する神経疾患への、遊離ケルセチンとカプセル化したケルセチンの、潜在的な神経保護作用

The Potential Neuroprotective Role of Free and Encapsulated Quercetin Mediated by miRNA against Neurological Diseases

著作名:
Tarek Benameur
Raffaella Soleti
Chiara Porro
出典:
Nutrients
2021
13
1318
DOI:
10.3390/nu13041318
要旨:
ケルセチンの神経保護作用に関して、ミクログリアに焦点を当てた総説。まず、ケルセチンの概要と生理活性の大枠を述べている。中心となるミクログリアのトピックスは、論文ごとに活性の内容・評価系・主要な知見・シグナル伝達を詳細...